家守神(3) 金色の爪と七不思議(フレーベル館)
拓の小学校で怪事件発生!?
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
水が流れる風光明媚な山の中の学校で視覚デザインを、遠くの海辺の村の学校でイラストを学び、現在はイラストレーター、絵本作家として活躍している。おもな作品に『すいかのプール』(訳:斎藤真理子、岩波書店)、『おばあちゃんの夏休み(할머니의 여름휴가)』(第57回韓国出版文化賞)、『なぜっていうと(왜냐면…)』、『こんにちは(안녕)』、『ゆきのこども(눈아이)』などがある。
お気に入りの作家に追加する
アンニョン・タルさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
2件見つかりました
表示
季節外れの絵本だけど、 息子が気に入った一冊。 今年もすいかのプールの季節がやって来ました。 サクサク タタタタタッ 余計な文章がなく、 丁寧に描かれたイラストと 擬音語のみ・・・続きを読む
にんじんようちえんを読ませて頂いて、感動しました。これはとても面白くて、心地よいお話だからです。私は最近、時々古いアルバムを取り出して、過去を振り返ることがあります。幼稚園の時の写真がいっぱいあります・・・続きを読む
すいかのプールを読ませて頂いて、感動しました。これはとても発想が素晴らしいお話だからです。私はすいかが大好きです。そしてプールも大好きです。それだけに私はこのお話の世界に引き込まれました。ひじょうに楽・・・続きを読む
同じ作者の作品『すいかのプール』が面白かったので、こちらも読むのが楽しみでした。 赤いとげとげの毛並みのうさぎくんが、にんじんようちえんに初登園するお話です。初めは行きたくなかったのに、大きなくまの・・・続きを読む
夏を連想させる1つとして、「すいか」は欠かせないものに思います。 もし、すいかがプールだったら・・・。 想像力膨らむテーマに思います。 とりあえずかじって食べてみようかな! 種をさがしてみよう・・・続きを読む
【写真&エピソード募集】おしえて! あなたの推し猫絵本
お子様モデルオーディション撮影会!&ライフプラン相談会
【ご招待】大型人形劇「はらぺこあおむしショー」
【えほんどうが for dキッズ】プレゼントキャンペーン
【Amazonギフト券2000円】幼児教室体験でプレゼント
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索