|
「くろまめ ぴかぴか あまい まめ。まめまめしく くらせますように」「きんとん きんかん きんいろ こがね。おかねが いっぱい たまりますように」など、おせち料理を美しい絵でひとつひとつ紹介しながら、そこに込められた願いをリズミカルなことばで伝える絵本です。 時代も変わり、おせち料理もバラエティーに富んでいますが、今も昔も人々の願いは同じ。改めて日本の伝統食・おせち料理の良さを味わえる一冊です。
題名の通り、おせち料理の解説をしてある作品なのですが、
写真かと思っていたら、絵!
もちろん、丁寧に調理されたものを精緻に描写してあるという、
この美しいアートにも感嘆です。
一つ一つの料理を、まるで詩のような文章で、易しく心地よく解説。
もちろん、一の重、二の重、三の重と、お重に盛り付けて。
幼稚園児から大人まで、しっかり学べると思います。
(レイラさん 50代・じいじ・ばあば 女の子1歳、女の子1歳)
|