新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

みつけてかぞえてどこどこどうぶつ わくわくどうぶつえんなかなかよいと思う ママの声

みつけてかぞえてどこどこどうぶつ わくわくどうぶつえん 絵:ガレス・ルーカス
文:カースティーン・ロブソン
訳:小林 美幸
出版社:河出書房新社
税込価格:\1,320
発行日:2015年11月04日
ISBN:9784309276199
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,490
みんなの声 総数 47
「みつけてかぞえてどこどこどうぶつ わくわくどうぶつえん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う ママの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 待ち時間にぴったり

    みつけてかぞえてどこどこどうぶつを読んで面白かったので 同じシリーズのこの本も読んでみました。今回はどうぶつえんがテーマで動物園にいる動物がたくさん。探すものがたくさんあって 病院の待ち時間に 見ていると あっという間に時間がたっていて いつもいつも長くて大変な待ち時間も 楽しく過ごせました。
    他のシリーズも読んでみたいですね

    投稿日:2016/06/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • お気に入りのシリーズ

    • こりこりこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子3歳、女の子1歳

    同じシリーズのどこどこどうぶつを大変気に入っていたので、
    こちらも読んでみました。
    少しにた
    感じはありますが、問題はちがうわけだし
    子供は気にせず楽しんでいるようです。

    表紙から問題があったり、吹き出し以外にも
    問題にできそうなイラストがたくさんちりばめられていて
    見ているだけでもたのしいです。
    絵のタッチや色使いにも惹き付けられます。
    ページ数も多いので、最初から全部探すと
    なかなかの読みごたえです。

    絵探し本が大好きな息子なので
    いろいろなシリーズをみてますが、
    そのなかでも特に好きなシリーズのひとつ
    みたいです。
    探す難易度はそれほど高くなくて比較的
    みつけやすいです。
    今後、長く使うには、少し物足りなくなるかなぁ
    という印象です。

    投稿日:2016/06/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • とにかく絵がかわいい

    動物好きなお子さんにはすごくいいと思います。
    たくさんの動物が出てきます。

    各ページにクイズがあり、それを探し出す本です。
    とにかく動物の絵がかわいいと思います。
    カラフルだし、見てて飽きません。
    最後に答え合わせもできます。

    答えを覚えてしまった子どもにも、親がクイズを考えて出題することもできるくらい、細部まで描かれてあるので、長く読める本ではないでしょうか。

    試し読みで読んだせいか、小さくて少々難しいと感じました。
    実際に本を手にとり、きちんと隅から隅まで見ることができればもっと楽しめるかもしれません。

    投稿日:2016/01/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ウォーリーっぽいです

    いろんな動物たちを数えたり、捜したり。

    答が最後にあるので、助かります。

    絵がおしゃれなので、大人にもおかしくない気がしますが、ともかく幼稚園から小学生まで楽しめると思います。

    時間つぶしや、寝る前の一冊におすすめです。

    投稿日:2015/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 動物が可愛いです

    動物たちがすごくかわいくて、デザイン性も高いと思います。

    ふきだしに入った言葉を読んで、考えたり、探したり、数えたりしながら楽しめます。

    娘はこういうタイプの本が大好きなのではまっていました。

    旅行で1冊しか持っていけないときにはこれがおすすめです。

    幼稚園から小学校低学年まで、十分たのしめると思います。

    投稿日:2015/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい動物園

    探し物絵本のシリーズ第二弾です。
    第一弾がとっても楽しかったので、第二弾も試してみたいと思い読んでみました。
    第一弾と同じように、似たイラストの中から探し物をするという絵本です。動物園がテーマということで、柵の中に子供たちが大好きな動物たちがぎっしりと描かれています。
    とってもかわいくて子供も大人も楽しめたのですが、第一弾との違いがそこまであるようには感じず、2冊目ということを考えると少し物足りなさを感じました。
    イラストも大好きだし、この探し物のスタイルも大好きなので、動物以外の違ったモチーフの絵本も見てみたいなぁと思いました。

    投稿日:2015/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵がかわいい

    4歳の息子と読みました。
    動物たちを探す絵本。
    絵がとにかくかわいくて、カラフル。見ていて、ため息が出ます。
    ちょっとした模様などもおしゃれで、親が一緒にお絵描きをするときに
    重宝すると思います。
    子どもたちも喜ぶこと間違いなしです。
    息子はペンギンが好きなんだと教えてくれました。
    楽しかったです。

    投稿日:2015/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ユニークな動物たち

    • みいのさん
    • 50代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子18歳、女の子13歳

    最初は真剣に探していたのですが、動物たちの表情を見ていたら、それぞれとても個性豊かで面白くなってきました。
    何かを企んでいるようなサル、うっとりしているイルカ、疲れ果てたサイ。
    エサバケツを持つサイに、お説教をするカメなど、ユニークな動物が満載でした。

    投稿日:2015/11/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぎっしり。

    • まおずままさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子8歳、女の子4歳

    「みつけてかぞえてどこどこどうぶつ」のカラフルで可愛らしいところはそのままで、さらに動物達がぎっしり詰まっている感じです。

    へびのなかに一本だけ紛れ込んでいるネクタイを探す!なんて楽しいですね。

    動物たちの問いかけ以外にも、細かく書き込んである絵を見て自分で新しい問題を出してみても楽しそうです。

    投稿日:2015/11/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛い!

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子3歳、女の子1歳

    全ページためしよみで読みました。

    カラフルな動物達がページいっぱい!可愛いですね。
    数が大分分かる様になってきた3歳2か月の息子でも楽しめそう!
    探し物の絵本は何冊か読んだことがあるのですが、この絵本は小さい子でも楽しめそうですね。最後に答えがついてるのは良いのか悪いのか・・・。

    投稿日:2015/11/22

    参考になりました
    感謝
    0

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(47人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット