新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ねこだらけ」 ママの声

ねこだらけ 作:あき びんご
出版社:くもん出版
税込価格:\1,430
発行日:2015年12月07日
ISBN:9784774324289
評価スコア 4.3
評価ランキング 20,136
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ほんとにねこだらけ!

    • ピーホーさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    タイトルの通りねこだらけの絵本です。
    最初は、いろんな種類の猫の親子の絵に、たくさん種類があるもんだ。と眺めていたのですが。。段々と様子が変わってきて、まるでねこのファッションショーですね!
    絵も味があって、面白い!思わず見入っちゃいます。
    猫好きさんも、そうでなくても、楽しめる本だと思います。
    猫という括りで、これだけの物を書けるのはすごい!

    投稿日:2022/07/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • まさにねこだらけ!

    これはすごい!本当にねこだらけです。
    私自身がねこに詳しくないこともあり、こんなにも種類がいることに、ただただ驚きです。
    世界各国の民族衣装を着ているねこだったり、がくランねこ、やきゅうねこ、ひなにんぎょうねこなどのユニークなねこのページもあり。
    ただ眺めるだけの絵本ではありますが、ついついじーっと見入ってしまいます。

    投稿日:2021/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんなにいっぱいいるんだね

    まさにねこだらけ。

    ねこの図鑑みたいな感じです。

    ねこの絵と名前が描かれています。

    ネコ科のものも描かれています。

    後半は外国の猫が描かれていて

    その国の服を着ています。

    民族衣装がとっても似合っています。

    猫ってよく見ると、毛並みとか尻尾の長さとか

    なんかいっぱいあるんだなって思いました。

    猫好きにおすすめの一冊です。

    投稿日:2020/12/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • びっくりするほど、ほんとに猫だらけでした。
    猫の図鑑といっても過言ではありません。
    あきびんこさんが描いた世界の猫たちを五十音に紹介してくれていました。
    その後は猫の仲間の紹介。
    次が……はじめは「ん?」と思いましたがじっくり見直して理解しました。
    日本各地の駅やお店で看板になっている猫たちの紹介でした。ひらがなで書かれていたので、すぐにピンとこなくて、クイズみたいで面白かったです。
    いろんな発想で、いろんな猫たちの姿が楽しめます。
    猫好きの人、動物好きの人にお薦めです。

    投稿日:2020/10/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 眺める絵本

    猫を眺める絵本です。
    ストーリーは特になくて、色んな種類の猫、色んな民族や服装の猫、猫の仲間が沢山描かれています。
    ブサカワの愛嬌ある猫達で、猫好きさんや小さい子向けかも。
    ストーリーがないぶん、子供と会話しながら楽しめると思います。

    投稿日:2018/12/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • ネコ好きにはたまらない

    • こりこりこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、女の子2歳

    ネコ大好きな娘は、最初のページから大興奮。
    どのネコが好きか選んだり、赤ちゃんとお母さんの
    違いをさがしたり。大忙し。
    ライオンやトラ、あと動物園で見るようなサーベルや
    クロヒョウもねこの仲間だということがわかって
    驚いた様子でした。
    それぞれのネコの特徴を見ていたら、図鑑でもっと
    詳しく見たくなって、、、図鑑と比べるとソックリな
    ものもあれば、あまり似てないものもあって、それを
    探すのも楽しい時間になりました。
    5歳の息子は民族衣装を見比べたり、聞いたことのある
    国を探したりと、これまた楽しめたようです。
    お話絵本とも図鑑とも違いますが、
    いろいろな読み方ができて、知識や興味が
    広がるきっかけとなってくれそうです。

    投稿日:2017/12/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 図鑑みたいでした

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子6歳、女の子4歳

    まさに、ねこだらけ。
    手書きのねこ図鑑かな?と眺めていると、途中から各国の民族衣装を着たネコの民族衣装図鑑という感じになりました。
    ネコ好きの子なら、ずっと見ていられるのかな?
    我が家は、ネコっていろんな種類がいるんだね〜とパラパラめくり、民族衣装になってからは、どの服が一番かわいいかな?というので盛り上がっていました。

    投稿日:2017/07/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 猫好き絵本好き必携!

    とにかく楽しい、可愛い!
    絵が、可愛すぎず子どもっぽくないところが、なお良いと思いました。
    猫好きとしては手元に置きたい一冊です。

    まずは我が家で歴代飼っていた猫の種類を探して楽しみました。

    いろんな猫の、知らなかった種類もたくさん描かれていて、
    図鑑としても手応えありです。
    世界の民族衣装を着た猫もたくさんいるので、
    お子さんと見れば、世界に興味を持たせられるかも。

    大人も子どもも、楽しめる猫の本です。
    表紙も素敵だし、猫好きの大人にプレゼントしても良いかも。

    投稿日:2017/02/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • えらびっこ

    ねこ大好きな私と娘は、一緒に絵本を読みながら、各ページ、
    どのにゃんこが一番好きかえらびっこしながら進めていきました
    (娘がえらびっこ好きなんです)。いやあ、迷いますねえ。
    ねこってこんなに種類があったのですね。どれもこれもかわいい。
    どのこも実物見てみたくなりました。
    いろいろな国のねこもそれぞれの国の民族衣装を着て描かれて
    いますが、いいなと思ったのは、ネイティブのお顔で描かれて
    いたこと。当たり前って言えば当たり前なのかもしれませんが
    オーストラリアのねこは、アボリジニ風だったり。

    投稿日:2016/10/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねこカタログ〜

    ねこの種類で48種類、かわったねことネコ科動物48種、他にもなんやかんやで、300匹以上のねこ、ねこ、ねこ!!

    世界各国の民族衣装を着たねこ達なんて、ねこ好きじゃなくても、楽しめると思います!
    国の名前も覚えられそうだし。

    とにかく、ねこだらけ!!!
    選びたい放題。
    どのこもカワイイ〜。
    お気に入りが、ひとつに決められない、、、ねこだらけです!

    投稿日:2016/05/25

    参考になりました
    感謝
    0

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.3)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット