新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

翻訳できない世界のことば」 ママの声

翻訳できない世界のことば 著:エラ・フランシス・サンダース
訳:前田 まゆみ
出版社:創元社
税込価格:\1,760
発行日:2016年04月10日
ISBN:9784422701042
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,355
みんなの声 総数 28
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • なるほど〜!

    語学には疎い私でも,こちらの本は何だかジーンとしたり,なるほど!と思ったり,とても楽しめました。
    イラストが添えられてあるので,わかりやすく,世界のことばの数々を知ることができました。
    「翻訳できないことば」というのが何ともわくわくしてきますね。

    投稿日:2018/10/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読めば読むほど面白い本です。

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳

    世界には、こんなに面白くて素敵な言葉がこんなにたくさんあるのですね。翻訳出来ないもどかしさ。でもそのもどかしさすら愛おしく感じるような言葉ばかりです。図書館で手に取ってよかった、いや、これは家にあってもいいなあ。

    投稿日:2017/06/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっと読めた!言葉って面白い☆

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子10歳、女の子5歳

    「ことわざ」の方から先に読んだのですが、
    ずっと待っていた「世界のことば」。

    世界には本当にいろんなことばがあって、
    それぞれのことばには、その国や地域の文化や生活が
    密接にかかわっているのだと思うと、
    言葉の不思議さ、スケールの大きさに、
    思わずぼーっとなってしまうほどです。

    そのさまざまな国の言葉の中から、
    本当によくこれだけ簡潔に面白いものをまとめてくれたなぁと
    今回も「ことわざ」に引き続き、作者さんへ感謝の気持ちでいっぱい。


    ドイツ語の「龍のえさ」なんて、
    なるほどドイツでは奥さんは怖いもんなんだわ、と思ってちょっと笑えますし、
    フィンランド語の、「トナカイが休憩なしで疲れず移動できる距離」
    なんて、
    トナカイがどれだけ人々の生活に密接に関わっているかが、
    とてもよく表されていると思います。

    ところで我らが日本語からは、「わびさび」「積ん読」
    がエントリー。

    恥ずかしながら積ん読って知らなかったけれど、
    この本のおかげで日本語の語彙もまた一つ増えました(笑)。

    投稿日:2017/05/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白い!

    私自身が読みたくて借りてきた絵本です。

    いろんな国の単語や文章、そしてその意味が見開き2ページを使って書かれています。「へー。そうなんだ」というものがとってもたくさんで、とても勉強になります。その国ならではの単語、言葉ってこんなにも面白いのかと思いました。

    小3小1の娘たちにはまだ難しいかなー。

    投稿日:2017/01/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • こういう言葉がほしかった

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子7歳、男の子4歳

    なかなかうまく言い表せないこんなこと(状況)をピンポイントで表現してくれる言葉が、外国の言葉を探すと見つかるっていうのがすごいです。
    読みながら、こういうこと、あるある!こんな気持ち、なるなる!でも確かに日本語じゃビシッと決まる言葉がないよなあっていうのがいくつもありました。
    トナカイが休憩なしで歩ける距離を表す言葉があったり、3杯目のおかわりに名前がついていたり、この本を読んでいると、その言語を使う人々の生活や人間性が見えてくるようで面白いです。
    時間を忘れて、気づいたら一冊間に読んじゃっていました。

    投稿日:2016/12/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「木漏れ日」や「わびさび」

    話題の本として紹介されていたので、ぜひ読んでみたいと思っていました。
    一言では言い表せない言葉を世界中から集めた本。日本語では「木漏れ日」や「わびさび」などが挙げられていました。
    言葉の持つ余韻や奥深さを感じることのできる1冊。大人へのプレゼントにも良さそうです。
    若いイラストレーターの作品なんですね。添えられたイラストも力が抜けたおしゃれでとても良かったです。

    投稿日:2016/12/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 人類皆兄弟

    不思議なタイトルの本ですね。
    どんな内容なんだろう?と思って読み進めていきました。
    外国独自の言葉がたくさん紹介されているのですが、なんだか理解できる。あるある!そういうこと!と思ったり。
    言葉は違えども同じ人間。人類皆兄弟なのだな〜と実感した1冊でした。こういう本もおもしろいですね。

    投稿日:2016/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 言葉って面白い!

    外国語を多く学んだことのある私にはとても興味深い本だと思いました。外国語に興味がなくても、言葉って面白いなって思わせてくれるそんな1冊だと思います。言葉の奥を知る事はその国のことを知ることにもなるし、本当に奥の深い1冊だと思います。挿絵がとても可愛らしくて素敵なので、ちょっとした隙間時間に1つや2つだけでも読み進めていくと、結構いろいろな国のいろいろな面白い言葉に出会えるので、楽しめる素敵な1冊だと思います。

    投稿日:2016/12/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一言でいうと

     こんなとき、を一言でいうと、、、。
     世界中あちらこちらの、素敵な言葉が紹介されています。この感じ、日本語だったらなんて言うかな、、、と考えながら、じっくり読みました。

     こっくりした色合いで描かれた絵も、おしゃれで癒されますね。「ぼけっと」や「わびさび」など、よく表現しているなと思いました。

     楽しくてリラックスできて、勉強にもなる、大人絵本ですね。プレゼントにもぴったり。

    投稿日:2016/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • この言葉じゃないとダメなんだ

    • きんきーさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子13歳、女の子2歳

    あなたの中にもあるはず。
    名付けてもらえなくて、さみしがっている、形にならない気持ちや想い。
    でも世界は広いのでした!

    この本に出てくる世界中から集められた言葉たちは、名付けられた喜びに、いきいきと輝くイメージを持っています。
    世界中で英語教育が進み、一見、コミュニケーションは簡単になった部分もありますが、
    単なる記号としての言葉は味も素っ気もないもの。
    「この想いを表すには、この言葉じゃないと、ダメなんだ」という言葉を持つことは、豊かなことなんだと思います。

    投稿日:2016/11/30

    参考になりました
    感謝
    0

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.72)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 2
  • 大人 26

全ページためしよみ
年齢別絵本セット