新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

こまったこぐま こまったこりす」 ママの声

こまったこぐま こまったこりす 作:かこ さとし
出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2017年03月03日
ISBN:9784592762072
評価スコア 4.75
評価ランキング 872
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 助け合いの輪

    かこさとしさんらしい、ハートウォーミングのおはなしです。
    困ったこぐま、こりす、ことり、みのむし、こざる、こぎつねが、
    それぞれ助け合っているうちに、
    みんなの困りごとが解決するのですね。
    最初はそれぞれの困りごとに寄り添い励ますだけでしたが、
    一つ解決すると、意外にスルスルと解決するものですね。
    まさに、それぞれが、持ちつ持たれつ。
    もちろん、個々の特性を発揮しての人助けですから、素敵です。
    やや長いですが、繰り返しが心地よいので、
    幼稚園児くらいからでもいいと思います。

    投稿日:2018/10/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • 助け合いの心

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    山の中で、うちへ帰る道がわからなくなってしまい、困ったこぐまがいました。すると、喉が渇いて困ったこりすに出合います。
    そこで、喉が渇いて歩けないこりすをくまは背中に乗せてあげることに。
    2匹はその後、こまったことりと、こまったみのむしと、こまったこざると、こまったこぎつねに、次々と出合います。
    それぞれの困りごとを、解決してあげることは出来ませんでしたが、こぐまは、動物たちみんな背中に乗せて一緒に歩いていきます。
    最後に、こまったこじかに出会い、助けてあげたことから、全ての困りごとが次々に解決していくことになります。
    こまっている動物たちをすぐに助けることが出来ないからと、見捨てることをしない、こぐまの包容力のおかげで、全てがうまくいく素晴らしい結末につながったのですね!
    1人ではどうにもならないことも、助け合えばうまくいくことがあると、改めて思いました。
    こまったときほど、落ち着いて、広い気持ちで困難に立ち向かえるようにしたいものです。

    投稿日:2022/01/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 助け合い

    とにかくこまった動物ばかり出てきます。

    なににこまってるかはそれぞれ違います。

    なんとかなりそうな問題ばかりですが、

    解決できずみんなで一緒に行動します。

    どんどん増えていき、いったいどうなるんだ?

    と思っているとまず一つ解決します。

    それを皮切りにどんどんと解決して行きます。

    助け合いを伝えたい絵本なんでしょうか。

    みんなにたすけてもらったのだから、

    こんどはみんなにおかえしするばんだね。

    この言葉がいいなと思いました。

    投稿日:2020/08/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 助け合いのこころ

    初版1986年の作品が復刊された本作。
    こまったこぐまやりす、さるなどがお互いに助け合い、それぞれのこまりごとを解決していくというもの。
    自分に余裕がある時は困っている人を助けることは出来ても、自分も困っていて余裕がない時に人を助けるのは容易ではありませんよね。
    でも、それこそが真の助け合いなのかもしれません。

    かこさんがあとがきで、
    複雑な時代背景にあった昭和時代の末、子供達に持っている力や才智に応じた共生助け合いの心と、未来に生きる情熱をもってもらいたいと念じて作ったが、
    今まその願いが変わらないことが少しさみしいと書かれています。
    どうか令和は、かこさんの願いが叶う時代でありますようにと願うばかりです。

    投稿日:2020/08/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 温かい!!

    8歳小学校2年生の娘が一人読みしました。
    かこさとしさんの絵本,やっぱりいいですね。
    イラストも懐かしさと優しさと温かさを感じます。
    この絵本のような行動が,平和に繋がるのだと改めて思いました。
    子供たちにはもちろん,大人にもおすすめではないでしょうか。欲や邪心に溢れた大人こそ読むべき絵本かも。

    投稿日:2018/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • とても好きな絵本です

    新刊かと思ったら、復刊なのですね。
    それなのに古さを全然感じさせません。
    さすがかこさん!

    こまったさんとこまったさんが助け合う・・・。
    どちらが上・下というのではなくて、お互いに助け合うところがとてもいいなぁと思いました。

    あとがきがとてもすてきです。
    なんども読みなおしたい絵本です。

    投稿日:2017/06/08

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

ともだちや / すてきな三にんぐみ / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.75)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット