新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

ちいさなくも」 ママの声

ちいさなくも 作・絵:エリック・カール
訳:もり ひさし
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1996年12月
ISBN:9784033277004
評価スコア 4.36
評価ランキング 14,609
みんなの声 総数 46
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

39件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • ちいさいときから雲がだいすき

     エリック・カールさんの作品はほんとに絵がステキですよね。この本も中をパラパラみただけでおもしろそうって飛びつきました。
     
     小さい頃から、雲が流れて行くのを見るのが大好きで、ある形に見えていた雲が流れていく間にほかのものに変身するんですよね。それがこの本の中にも詰まっていてうれしくなってしまいました。

     いつか息子もそうやっていろんな想像力を働かせて雲を眺めるときがくるんでしょうね。3〜4歳からおすすめの本とは知らずに、2歳2ヶ月の息子に見せましたが興味を示していますよ。もっと大きくなって想像力を働かせられるようになったら息子と一緒に広い公園で寝そべって、想像した雲の形を教えあいたいなぁ。そのときはこの絵本もそばにおいて・・・。

    投稿日:2006/05/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • くもの形でいろんな想像ができる。

    雲がいろいろな形に・・・。我が子たちにぴったりの絵本でした。空の配色がとくに素敵です。娘が4歳の頃に息子に読み聞かせてあげていました。

    投稿日:2006/04/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雲の変身

    • ぽぽろんさん
    • 20代
    • ママ
    • 長野県
    • 女の子4歳、男の子2歳

    エリック・カールさんの作品の中ではとてもシンプルなものです。雲が空いっぱいにいろいろなものに形を変えるので、小さな子供でも楽しめると思います。雲が形を変える内容の絵本もいろいろ見ましたが、これは2ページ分にドーンと大きく描かれているので、インパクトあります。
    我が家では、始めは長女が「えりっくかーるさんはすきだけど、これはあんまりすきじゃない・・・。」なんて言っていましたが、下の子が「ひつじ!」「ひこうき!」なんて楽しそうに読んでいるので、「やっぱおもしろいね。」って一緒に楽しんでいました。

    投稿日:2004/05/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • シンプルな色づかいが素敵です。

    ちいさなくもが羊、飛行機、サメ、木・・・と次々と色々な姿に変身して空を漂います。青い空に白い雲が浮かぶ様子は空想を広げ、幼児の感性を存分に刺激してくれます。
    空を見上げて雲の形や動きを見るのが楽しくなる1冊です。また青と白のコントラストが見事で、絵本の良さが出ていると思います。

    投稿日:2004/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自然とのつながり

    • モペットさん
    • 20代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、男の子4歳

    雲に焦点を当てたとても面白い作品。
    小さな雲が、羊、飛行機、鮫・・・と次々と形を変えていきます。雲って不思議ですよね。色や形がどんどんと移り変わっていくのを見るのが好きで、以前はよく空や雲を眺めていた気がします。今でも橙に染まった夕焼け空などは、ついぼーっと眺めてしまいます。ちょっとしたことですが、そんな風に自然を感じとれる時間を持つのは大切なことだなと思います。この作品を通して、空を眺めるきっかけをつかんでくれたらいいなぁ。

    投稿日:2003/07/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • あの雲は、なんだろう?

    • ママちゃんさん
    • 20代
    • ママ
    • 栃木県
    • 男の子4歳、男の子1歳

     小さな雲が、ひつじ、ひこうき、さめ、き、うさぎなどに変身し、最後は大きな雲と一緒に雨を降らせるお話です。
     子供の頃、色んな形に変化する雲を見て、友達と想像を膨らませていた頃を思い出しました。
     自分の子供にも、想像豊かに自然を感じて欲しいと思います。

    投稿日:2003/06/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • くも

    小さいくもが羊や飛行機に変身をしていきます。読み終わったら空の雲を子供はじっと見つめてました。(その日は残念ながら厚い雲におわれてましたが…)天気のいい日に読んで雲がでてくるのを親子で楽しもうと思います。

    投稿日:2002/11/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雲を見て想像してみよう!

    鮮やかな空色の表紙に惹かれ手にとってみました。
    大好きなエリック・カールの作品であるのに、絵本ナビにない。残念でたまらなかったのですが、第1刷じゃ仕方ないかと思いながら・・・。
    子供に読み聞かせますと、「色々なくもの形があって面白いね」
    アイスクリームだとか、綿菓子だとか、どんどん想像して雲の世界に入っているようでした。ゆっくーリ読んでみるとなかなかいいなー。

    投稿日:2002/11/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • あの雲なにに見える?

    • サコタママさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子8歳、女の子5歳

    小さな雲の小さな冒険。いろいろな物に姿を変えるところは子供達が大好きなところ。この本を読む前から家の子供達は雲を眺めることが(そして「なんに見える?」と言うなぞかけが)好きでした。子供と一緒にまた空を眺めてみたいなあ…という気持になれる本です。

    投稿日:2002/06/29

    参考になりました
    感謝
    0

39件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くっついた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(46人)

絵本の評価(4.36)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット