新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ドーナツペンタくん」 ママの声

ドーナツペンタくん 作:柴田 ケイコ
出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2022年06月17日
ISBN:9784592763055
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,670
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • とてもかわいいです

    絵がかわいいと思います。ペンタくんの頭に載っているのは、麦わら帽子かと思いきや…。ドーナツかと思いきや…。意外なものでした。巻末に載ってるドーナツの作り方は、結構、本格的なレシピのように思いました。作ってみたくなりました。

    投稿日:2022/08/07

    参考になりました
    感謝
    1
  • 海でドーナツも悪くない

    暑い夏の日に、海でドーナツ。いやいや、絶対に売れないでしょう!と心の中で突っ込みそうになりましたが、こんな可愛いペンギンさんが一生懸命形作ってくれるなら、私も是非お願いしてみたいです。動物たちで賑わうカラフルな海水浴場の絵は、見ているだけで夏の楽しさが伝わってきてワクワクします。
    可愛くて、一生懸命で、ちょっと不器用だけど、実はカッコイイこんなドーナツ屋さん。うちの近くの海にも来てくれないかな。

    投稿日:2022/08/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • 仮の姿!?

    移動販売車で、揚げたてドーナツを売っているペンタくんが、おおにぎわいの海水浴場にやってきました。ペンタくんの丸いドーナツはどれもおいしそうで、お客さんもおおよろこび。それなのに、お客さんからリクエストされたドーナツは…。これには笑ってしまいました。そんなペンタくん、ドーナツ屋さんというのは仮の姿?だったとは!救助に向かうペンタくん、たのもしいです。たくさんの動物たちの水着とドーナツの浮き輪、カラフルで楽しいですね。見守るペンタくんの表情がいいなと思いました。

    投稿日:2022/08/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • ページをめくるごとにワクワクする!

    ペンタくんの絵本の表紙からは可愛らしいペンタ君、おいしそうなドーナツ。何だかほのぼのした感じですが、これからは想像も出来ないようなワクワクが止まらない、超楽しい1冊でした。

    なんであつあつドーナツを海で。。。と思っていたら、その理由がやっぱり有ったんですね。ブタさんの登場でこの謎が解けます。

    可愛らしさ、面白さ、ワクワク、ドキドキ。。。とにかくこれが全部味わえる楽しい作品でした。

    子供も何度も読んで、と毎日のように読んであげています。何度読んでも飽きない。それ程楽しい展開になっている1冊だと思います。

    お子さんへのプレゼント、寝る前の読み聞かせ、お誕生日プレゼントなど色々と喜んでもらえると思います。
    お勧めです。

    投稿日:2022/07/31

    参考になりました
    感謝
    1
  • 見も心も救うドーナツ

    キッチンカーで海水浴場にやって来たペンタドーナツやさん。
    「海水浴場でドーナツ?売れるの?」という私の思いをよそに、意外にも 揚げたてドーナツに惹かれたお客さんが次々と。何なら隣の我が子も、どのドーナツにするか真剣に選び出し、「わたしはこれ!ママはどれにする?パパは?」と、家族分選びました。

    すると、今度のお客さんは、自分の顔のドーナツを作ってほしいとのご注文。自信がなさそうなペンタくん、頑張って作るも……その形を見て我が子は大爆笑!!!
    大喜びの我が子とは対照的にションボリ顔のお客さん。でも、ドーナツを食べればその味には大満足。「見た目も大事だけれど、やっぱり味が大事なのよ。だからママの料理も大目に見てね!」と、さり気なく母の気持ちも伝えておきました。

    そんな美味しいドーナツを売るペンタくんには、もう一つの仕事があって…?!
    ドーナツ愛あふれるペンタくん、応援したくなりました!
    海水浴場でドーナツなんてと言って、ごめんなさい。見かけたら、ドーナツ買います!

    投稿日:2022/07/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • おとなもこどももそれぞれ楽しめる♪

    • もけこさん
    • 40代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子16歳、男の子13歳、男の子3歳

    いやいや、暑い海水浴場で揚げたてドーナツはないでしょう。
    え!?お客さんの無茶振りに全部答えちゃうの?
    しかもそのクオリティ?。
    とおとな目線でたくさん突っ込みたくなりました(笑)。
    3歳の息子はそんなことは気にせず、もう一回もう一回と気に入ったようです。
    ペンタとかわいい動物たちとのやりとりがとても愉快で、最後の展開では「ペンタすごーい」と感心しました。
    何度も繰り返し読まされるので、最後には海水浴場に描かれている動物を息子と探しっこして遊びました。
    こどもと一緒にたのしめる一冊です♪

    投稿日:2022/07/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • 意表をつくクライマックス

    「パンどろぼう」シリーズや「しろくま絵本」シリーズなど、柴田ケイコさんのユーモラスな絵本が大好きなので、こちらも読むのが楽しみでした。
    熱い真夏の海水浴場で、ドーナツを売るペンギンのペンタくん。暑い場所で溶けやすいドーナツを売るなんて、なんて無謀なことをするんだろうと思いましたが、実は、大事なお仕事があって……。
    予想外の展開にびっくりしました。意表をつくクライマックスは、さすが柴田ケイコさんだなと思います。

    投稿日:2022/07/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • ペンタくんのひみつに最後はびっくり!

    4歳の娘が本屋さんで手に取ったこの絵本。
    さすが柴田ケイコさん!
    可愛いペンギンにいろんな種類の美味しそうなドーナツ!


    ペンギンのペンタくんはキッチンカーでドーナツを売っています。
    「ペペンペンペン ペンタドーナツだよー」と歌いながらあらわれるペンタくん。

    お客さんのリクエストはなかなかむずかしく、見た目は…でも味はバッチリ!

    最後には、ペンタくんのひみつに子どもたちは思わず「えー!!」とびっくり。
    ペンタくんは海の安全を守るヒーローだったのです!

    絵はもちろん、お話もどんなドーナツを作るのかな?とワクワクし子どもたちも喜んでいました。

    絵本にはペンタドーナツの作り方が載っており、子供達にお願いをされ作ってみました。
    お皿に並べ、ペンタドーナツの歌を歌いながら食べたペンタドーナツとても美味しかったです!

    投稿日:2024/06/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ドーナツ屋さんは仮の姿!?

    子供が、ドーナツが大好きなので表紙の裏のドーナツの絵に喜んでいました!
    お客さんの要望に応えて、ドーナツを作りますが出来上がったドーナツは……そこが面白かったです。
    みんなドーナツを食べて美味しい!で終わりかと思いきや話は急展開を迎えます!

    投稿日:2023/10/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 意外なドーナツ

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子29歳、男の子27歳

    ユニークな世界観の柴田ケイコさんの作品ということでずっと気になっていたのですが、
    ようやっと読むことができました。
    ドーナツとペンギンのコラボのようですが、どうやら一筋縄ではいかない予感。
    おお、キッチンカーでのドーナツ販売。
    トッピングもいろいろあって、美味しそうです。
    さて、いろいろリクエストされてのドーナツ作り。
    なかなかうまくいかないようですね。
    でも、後半、意外な展開に。
    ペンタくんのかぶっているドーナツ。
    確かに、ずっと気になっていました。
    え?こんな使途が!!
    ぶら下げていた望遠鏡ともども、これはこれは、すごいミッションに拍手!です。
    ドーナツとペンギンならではの大活躍が、すごいすごい。
    これから、海水浴場で、ペンタくんを思い出しそうです。

    投稿日:2023/03/21

    参考になりました
    感謝
    0

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / どんどこ ももんちゃん / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット