並び替え
34件見つかりました
歯にまつわるエトセトラを描いた絵本です。くっきりとした線で描かれたイラストがすごくインパクトがあります。そして、なぜ虫歯になるのか、虫歯になったらどうなるのか、大人の歯、子供の歯はどう違うのかなど、息子が今まで出会ったことのないタイプの絵本です。2歳には難しい気がしてましたが、息子は、虫歯になったらとにかく大変なことになってしまうということを理解できたみたいで、歯磨きに積極的になりました。おそらく、虫歯になって痛いよ〜と鳴き叫ぶ男の子のイラストがインパクト大だったんでしょう・・・
投稿日:2012/09/22
「仕上げみがきの時間だよ〜」というと、 決まって逃げたり、隠れたりしていた娘ですが、 この本を読んでから「いーはとあーはして」とお願いすると、 ちゃんと「いー」と「あー」の歯をして、 すんなりと磨かせてくれるようになりました。 いろんな歯みがきの本やDVDなどを試しましたが、 この本が一番効果があったようです。
投稿日:2007/10/26
絵はやぎゅうげんいちろうさんのあのダイナミックなものなのですが、 内容は生物学の教科書のような感じで 歯の構造や磨き方を解説しています。 表現は、とてもとても小さい子供でも理解できる用に描かれていますので ちょっと難しい内容かなーと思ったのですが 娘は真剣にページを眺めていました。 以来自分で歯磨きの時には「こちょこちょ、こちょこちょ」が 我が家での歯磨きワードとして定着しています。
投稿日:2007/08/18
歯のことを、絵本から教わる方が、理解しやすくて、納得してもらいました。 8歳の娘は、ちょうど、歯の生え変わりで、歯がグラグラしたり、血が出たり、不安に思うことがありました。 もちろん、歯医者さんからも教えてもらいましたが、わかりやすい絵を見ながら読んでいると、納得していました。 大人も勉強になりました。
投稿日:2021/08/27
柳生弦一郎さんの絵本は幼児にも分かりやすく、ためになります。子どもが自分の歯や、家族や友だちの歯について興味を持つようになる楽しい絵本です。自分にとって歯とは何かを考えることが大切。楽しく明快な絵とユーモラスな文章で、子どもたちの好奇心を引き出してくれます。
投稿日:2020/12/04
甘いものが大好きなうちの子供達。その割には歯磨きはいい加減・・・ありがちなことですが、歯が大切だよ、きちんと歯磨きするべきだよということを伝えたくて、この絵本を買いました。説明が難しい時に絵と文章で伝えてくれるこんな絵本があると本当に便利です!長男はちょうど歯が抜けて生え変わる時期でしたので、この絵本を読んで歯の大事さが少し伝わった気がします。
投稿日:2015/07/31
歯について、子供に話しかける感じでやさしくわかりやすく書かれています。 大人と子供の歯の違い、子供の歯が取れて大人の歯が生えてくるところ等が興味深気に聞いていたかなと思います。 仕上げ磨きを大人の人にしてもらおうとか、がしがしではなくこちょこちょ磨こうとか、甘いものは食べすぎないようにしようとか、虫歯対策のこともしっかりと触れてくれています。
投稿日:2015/03/15
4歳次女に借りました。次女は最近虫歯ができてしまい、葉の大切さを今更ながらも伝えたいと思ったからです。 6歳長女も途中から入ってきて「へぇ、虫歯って大変だー。こんなんなりたくない」と言っていました。6歳長女はこの絵本を読んで、歯磨きの回数がやたらと増えました。もう少し早く4歳次女にも読んでいたら良かったー。もう虫歯にならないように、記憶にとどめておいてほしいです。 歯磨き嫌いのお子さんに読んだら、きっと効果が出ると思います。
投稿日:2014/05/17
歯の大事さを息子に教えてあげたくて借りました。 話しかけられている様な感覚で、お話を読む事が出来ます。 虫歯、子供の歯、大人の歯、銀歯の話が子供たちにとって理解しやすい言葉かけで説明されていました。 読みながら、息子の歯と照らし合わせたり、私の銀歯は虫歯を治した歯なんだよ、など実際に観察を楽しみました。 息子はやはり、歯が抜けた時のお話に興味を抱いている様子でした。 なかなかわかりやすくて良い絵本でした^^
投稿日:2014/03/22
幼稚園年長の子供に読みました。 そろそろ子供の歯の生え変わりかな、と思うのですが、どうやら「歯が抜ける」=「怖い・痛い」と思い込んでいる様子。 心の準備だけでも始めようと思って、この本を読みました。 お口の中がどうなっているのか・歯の生え変わりのお話がわかりやすく載っていて、良かったです。 子供も、歯磨きの場面などは、すぐその日からマネをしていました。 まだ乳歯のぐらつきもないので、実際にどうなるかわかりませんが、少しは心構えみたいなものができたかな・・・
投稿日:2011/06/10
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐらのおおそうじ / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / ぐるんぱのようちえん / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索