新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

はやくねてよ」 ママの声

はやくねてよ 作・絵:あきやま ただし
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1994年
ISBN:9784265034369
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,393
みんなの声 総数 60
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

50件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ
  • 笑ってしまいます

    眠れないこうたろうくん。ぶたを数え、おかあさんを数えて、それでも眠れない・・・

    このタイトルにひかれて手にした絵本です。
    さて、どんな内容かなと思って開いてみると、なんとも笑えるお話ではありませんか。

    子供もストーリーと、紙にめいっぱい描かれた絵に夢中になり、目はぱっちりしてしまいます。


    寝る前の一冊にと思っていたのですが、あまりにも受けるので「はやくねてよ」と心でつぶやく私です・・・

    投稿日:2011/01/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • 盛り上がっちゃう寝かしつけ

    寝かしつけに読みたいけれどなかなかの盛り上がりを見せるので、テンションがあがっちゃうとなかなか寝れない人には不向きかも。
    うちの息子は何を読んでも、絵本が終わるとパタリと寝るので特に問題なし!笑

    笑える寝かしつけ絵本です。

    なかなか眠れない夜。
    こうたろうくんは、ぶたを数えます。
    柵をこえて増え続けるぶた。

    なぜ、あえてひつじじゃなくてぶたなのか。笑
    ページいっぱいに増え続けるぶた。
    ぶーぶーうるさくて寝れたもんじゃありません。

    次にこうたろうくんが数え始めたのはまさかのお母さん。お母さんが柵を越えながら増えていく。

    はやくねてなさいよーなんて言われてもなかなか寝れないですよね。

    次はまさかの怪獣!
    どんな増え方をして、どんな風にこうたろうくんに話しかけるかお楽しみに。

    結末もほんとにみんな早く寝てよーです!笑

    画面いっぱいのぶたやお母さん、怪獣たちを楽しんでくださいね。

    息子もめっちゃおもろいやん。という感想でした。

    あ、でも、初めに眠れないとなんで豚を数えるのかっていう説明をしてあげてなかったので、なんで柵を越えてんの??と質問していた息子です。

    投稿日:2023/04/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しくて眠れません

    自分が子どもの頃に読んでいた絵本を引っ張り出してきたところ、もうすぐ1歳の息子のお気に入りになりました。

    まだまだお話の内容は分かりませんが、ぶたやお母さんで埋め尽くされたページが楽しいようで、寝る前に毎日読んでいます。

    はやくねてよ…という親の気持ちは伝わっていないようです。笑

    投稿日:2023/02/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 眠れない夜に数えるのは…

    たまごにいちゃんシリーズや、へんしんシリーズが好きな姉弟に読みました。眠れないときに羊を数える、ということを知らない子たちなので、なんで豚を数えているのだろう?とポカンとした様子でしたが、ママやかいじゅうが絵本いっぱいになるのがおもしろかったようです。

    投稿日:2022/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 寝る前には向かない絵本?

    「はやくねてよ」というタイトルから、寝る前に読む絵本かと思いましたが…
    とてもおもしろい絵本なので、寝る前に読むと、逆に眠れなくなる気がします。
    最後のオチはとてもおもしろかったです。
    寝る前に数える「モノ」には、注意が必要なようです。

    投稿日:2021/02/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • あれ?眠くなるはずが。。

    ひつじが1匹、ひつじが2匹…眠れない時には数えていたら眠たくなるよ、なんて私も子供の頃に言われた覚えがあります。
    そんな風に普通は数が増えていくと眠くなっていくはずが、なぜか数が増えたら動物たちが騒がしくなり眠れない!っていうお話笑。
    お母さんまでなぜか数えられていて。
    あきやまさんのユーモアに笑ってしまって寝られません笑。

    投稿日:2021/01/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しすぎて逆に眠れないです!

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳

    眠れないこうたろうくんは、柵を超えるブタを数えることにしました。1ぴき、2ひき…290ぴきのぶたさんがぶぅぶぅと文句を言うのでうるさくて眠れません。今度はお母さん、次は怪獣…と数が数えていくのですがやはりうるさくて…。
    「はやくねてよ!」お休み前の1冊としたいとことでしたが、あまりに楽しいお話なので、読んでる方も聴いている子どもの方も、なかなか眠れないお話ですよ。

    投稿日:2019/09/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 眠りません

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子6歳、男の子3歳

    日本絵本賞の受賞作品から
    図書館で予約し借りて読んでみました。

    子どもたちが笑って笑って・・・眠りません。

    もう画面いっぱいのぶたの時点で大爆笑。

    次の日に3歳児が一人でも字も読めないのに
    「はやくねてよ」と読んでいるんですから
    印象は強烈だったんでしょうね。

    投稿日:2018/10/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねむれない時は…

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    ねむれない時はひつじの数を数えるのが定番ですよね。
    このお話ではぶたやおかあさんの数を数えて余計に眠れなくなってしまう(笑)男の子のお話です。
    数字が20くらいまでしか数えられないのでうちの3歳児にはまだ難しかったかな。ぶたたちの数を唐突に数えるというのも意味が分からなかったと思います。
    大人の私はぶたやおかあさんがわーっとたくさん出たりしてゆかいな絵本だなと思いました。

    投稿日:2015/04/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵が楽しいです♪

    あきやまただしさんの絵本は、絵がとってもかわいい
    というか、味があって大好きです♪
    眠れないこうたろうくんが、ぶたの数を数えたり・・・。
    ぶたがどんどん増えていくところがおもしろい!!
    次は、おかあさんの数も数えちゃうんです!!
    おかあさんもいっぱい・・・。
    眠るどころか、わくわくして楽しくなってしまう絵本
    ですよ♪

    投稿日:2013/09/30

    参考になりました
    感謝
    0

50件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / ごろごろ にゃーん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / もこ もこもこ / きょうはなんのひ? / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(60人)

絵本の評価(4.51)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット