新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

かさかしてあげる」 ママの声

かさかしてあげる 作・絵:こいで やすこ
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2002年04月
ISBN:9784834018325
評価スコア 4.3
評価ランキング 20,105
みんなの声 総数 49
「かさかしてあげる」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

40件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • それぞれにぴったりの…

    • あみむさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子12歳

    小学校で読み聞かせボランティアをしています。
    梅雨の時期に読む本を探していて出会いました。

    シンプルなお話で簡単な文章なので、もっと小さなお子さんから
    楽しめますが、1年生の読み聞かせにもぴったりだと思います。
    (今回は3年生だったので違う本にしました。)

    葉っぱのかさ…自分が小さかった頃、祖父母がサトイモの葉を
    傘に見立ててくれたことを思い出しました。

    ありにはありの…くまにはくまの…そしてなっちゃんには
    なっちゃんの、それぞれにぴったりの傘があるんですねぇ。
    うさぎなんて笑ってしまいます。
    ほのぼのほんわか、とってもかわいらしい絵本です。

    投稿日:2012/06/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • やさしい気持ちが芽生える

    雨が降ってきたのに何も持っていないなっちゃんに、森の生き物たちが次々に傘をかしてくれます。こいでさんの本にでてくる動物っていつもやさしいんですよね。
    2歳の息子にもこんなやさしい気持ちが芽生えてほしいなと気持ちを込めて「ありがとう」の台詞を加えながら読んでいます。

    投稿日:2012/04/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • かわいい絵本!

    雨が降って、傘がなくて困っているなっちゃんに
    色んな動物たちが、色んな傘を貸してあげるお話です。
    ありさんや、かえるさん、うさぎさん、たぬきさん、くまさん、
    どれもなっちゃんには小さかったり、大きかったり・・・。
    読んでいて優しい気持ちにさせてくれます。
    息子も、「かさかしてあげるー」と読んでくれます。
    たぬきさんの傘で、雨がこぼれるところでは、
    いつも「なんで?なんでこぼれるのー?」と聞いてきます。
    この絵本をきっかけに、息子も傘をさしたがるようになりました。
    なんだか優しい気持ちになる、そんな絵本です。

    投稿日:2010/05/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • 残念ながらピッタリの傘がありません

     雨の日に良いお話しかも。
     
     あめが ふってきた。
     かさが ないの。こまったな。
     
     と、女の子が雨に打たれたたずんでいます。
     すると、次ページで、

     かさかしてあげる。
     って、可愛い傘をさしたありさんが…。

     ありさんの傘は、小さい傘。

     と、次々と優しいお友だちが、自分の傘を貸しに来てくれます。
     どの傘も素敵です。
     でも、残念ながらピッタリの傘がありません。

     そこへ、女の子(なっちゃん)の赤い傘を持ってきてくれたのは…。

     終盤の傘の行列が、可愛い。
     明るめの背景の中、なっちゃんがすっかり元気を取り戻して「かさの ないこ いませんか?」と言っている表情が良いですね。

     そして、ラストのページで、またニコッとしてしまいました。

    投稿日:2010/04/21

    参考になりました
    感謝
    1
  • うさぎの・・・かさ?

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    雨の中。傘を持っていないなっちゃんに、動物たちが次々と傘をかしにきてくれます。
    動物たちの優しさに心温まる絵本です。

    様々な傘が次々と出てきます。
    どれもなっちゃんにはちょっと合わないものばかりなのですが、中でもうさぎさんの傘にはクスッと笑ってしまいます。
    本当に傘として持ってきたの?って。
    後半よく見ると食べてるし・・・・笑

    かさのない子いませんか?
    そんな言葉で終わった後に、かさのない子発見!
    娘に「○○の傘、かしてあげる?」と聞くと、「うん」と優しく答えていました。
    動物たちの温かい気持ちが、娘にも伝わったかな?

    投稿日:2009/03/31

    参考になりました
    感謝
    1
  • かさ大好き

    娘も私もこいでやすこさんの絵が大好きです。
    この作品は、動物達が傘を次々と貸してくれる物語です。
    こいでさんの絵は、動物達の表情がとてもよくて
    (動物達に「目力」があるように感じるので)
    すごくひきつけられます。
    さいごに犬のジョンが走って傘を持ってくるところで
    口にくわえずに、前足で持って後ろ足で人間のように入ってくるところも、
    違和感のなさに驚きます。
    暖かさがこもる一冊です。

    投稿日:2008/12/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • かさ好きに。

    私が想像した以上に子どもが気に入った一冊です。

    傘を持っていないなっちゃんに代わる代わる動物達が
    「傘をかしてあげる」といろんな傘を持ってきます。
    小さかったり大きかったりいろんな傘が登場します。
    最後はみんなで傘をさして並んで歩きます。
    おかげで傘が大好きになりました。

    そして「かしてあげる」が言えるようになりました。
    優しくてかわいいとてもいい本だと思います。

    投稿日:2008/11/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • 優しい気持ちになれる

    雨が降ってきたのに傘をもっていないなっちゃん。
    次々に動物が現れて、それぞれの傘を貸してくれます。
    ありさんは小さな葉っぱ。
    かえるさんはじょうごのような葉っぱ。
    うさぎさんはにんじん!?
    個性豊かな傘と、みんなの優しい気持ちにほのぼのしました。

    投稿日:2020/07/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 言ってみたい

    ぱっつん前髪のおかっぱの女の子の感じが、妙にレトロで可愛かったので、思わず手に取りました。
    突然雨が降ってきて、なっちゃんが困っていると、動物たちが「かさかしてあげる」と次々やってきます。
    雨の日に傘をかしてあげるのって、なんだかとても素敵なことだなと思いました。
    「かさかしてあげる」って、言ってみたいな。

    投稿日:2020/03/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • シンプルだけど雨の日の楽しいお話。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子2歳

    雨が降ってきて、かさを持っていない女の子に「かさかしてあげる」と、次々と動物たちがやってきて、試すのですが、どれも小さかったり大きすぎたり・・。動物と女の子のやりとりにほのぼのするのはもちろん、動物たちの表情にも着目です。簡単な文章と繰り返しでシンプルな作りなので、2歳の子どもにもよく理解できているようです。

    投稿日:2018/10/18

    参考になりました
    感謝
    0

40件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うちのママってすてきなの / パンダ なりきりたいそう

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(49人)

絵本の評価(4.3)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット