新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

まよなかさん」 ママの声

まよなかさん 作・絵:早川 純子
出版社:ゴブリン書房 ゴブリン書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2004年
ISBN:9784902257052
評価スコア 4.21
評価ランキング 23,617
みんなの声 総数 18
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • まよなかさんのコーヒーを飲んでみたい。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子17歳、女の子12歳、

    私は大のコーヒー党です。“まよなかさん”のコーヒーはいろんなところからお呼びがかかるし、お店を出せばすごい行列。どんだけ美味しいのでしょうか?飲めるものなら飲んでみたいです。

    作者の早川さんの絵本の作り方は、今まで読んだどの本も同じような切り口を感じました。
    先を急いでいるような、あれもこれもとアイディアをたくさん入れていらっしゃるような…。面白い目の付け所と表現力を持っていらっしゃるので、
    もう一つ各それぞれの作品の表現の味が確かに伝わるようなどっしりと構えた作品を読んでみたいです。
    なにせ、コーヒーの話なので、あまり小さい子にはピンと来ないかもしれません、小学校高学年以上のお子さんたちにお薦めします。

    投稿日:2012/06/09

    参考になりました
    感謝
    1
  • 大人気のコーヒーやさん

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    とっても大人気のコーヒー屋さん。
    夜中なのに需要はばっちりなんですね。
    コーヒーのいれかたもばっちり!
    こんなに人気のコーヒーはきっとおいしいのでしょうね。
    私も一度飲んでみたいです。
    配達までしてごくろうさまです。

    投稿日:2014/10/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵が素敵

    以前にこの絵本ナビの「全頁読める」というので読ませてもらったのですが、とても気に入ったので、借りてきました。

    この絵本はコーヒーやさんのお話なので、次女にはわからないだろうなと思って次女の反応を期待していなかったのですが、とても良かったです。早川さんの絵がとても気に入ったようです。最後におばけも出てくるのですが、大喜び。コーヒーやさんのお話ですが、おばけも出てくるし、意外に小さな子でも喜ぶんではないかな。

    投稿日:2014/06/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • コーヒーは真夜中に似合う

    まよなかさんは夜中のコーヒー屋さん。
    いいなあって思います。コーヒーは真夜中に似合うものねえ。
    朝のコーヒーもいいけれど、でも、真夜中にあの香りが漂って
    きたらうっとりしてしまうだろうな。大人の世界です。
    満月を観ながら飲むなんて素敵。
    そんな大人の世界(コーヒー自体が大人のイメージです)が
    絵本になっていて、それを5歳児と読むというのもなんだか
    不思議な気持ちになりますが。
    いつかそのうちに、娘と一緒に真夜中にコーヒーを飲む日が
    来るのかな。
    それともママはほっておかれて、娘はお友達や彼と飲むように
    なるのかな。そんな時はこんな絵本を遠い昔に読んだなあって
    ことを思い出してほしいなあ(きっと忘れてるだろうけれど)。

    投稿日:2012/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいコーヒータイム

    • きゃべつさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子9歳、男の子6歳

    まよなかさんは、夜のコーヒー屋さんです。夜のコーヒーやという設定がとても面白いなあと思いました。

    私はコーヒーが好きですが、飲むのは朝です。
    この本を読んで息子は「ママと反対だね」といってました。

    満月の夜の観測会に配達を頼まれ
    途中に色々なハプニング?がありますが、
    コーヒーを飲んでみんな元気になっていきます。
    夜が舞台なのに全体的に暗くない絵がいいなと思いました。

    楽しいコーヒータイムいいですね。

    投稿日:2011/04/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 独特の世界観

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子19歳

    「家缶」「はやくちこぶた」「あずきまる」等の早川さんの絵だ!!
    と、『全ページたちよみ』で読ませていただきました

    独特の世界観ですよね?
    こんなこと考えないもの(^^ゞ
    絵や色使いからも
    楽しさが伝わってきます

    まよなかさんとトンガリさんの様子が
    上下で同時刻の様子がわかるところが
    マンガのようですが
    時間経過を上手く表わしています

    事件?事故?も予想出来ますが
    それをうまく使ってしまうまよなかさん
    たいしたもんです

    みんな並んで注いで貰っていたりする様子とか
    コーヒー豆の瓶のラベルにも注目!

    私も飲んでみたいです
    まんげつコーヒー♪

    投稿日:2011/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • トンガリさんが、いい感じ

     満月がきれいな夜は、フラーっと散歩にでかけたくなります。こんなまよなかのコーヒー店があったら、絶対通ってしまいそうです。

     まよなかさんのお店のコーヒー豆は、どれもおいしそうです。コーヒーメーカーもかわいいですね。

     一番おもしろかたのは、お店の留守番をしているトンガリさんです。赤ちゃんをおぶったトンガリさんの奥さんが、足りなくなったミルクと、たぶん?夜食を届けてくれています。小さな場面ですが、とてもほほえましかったです。
     
     まよなかさんの続編があるといいなと思いました。

    投稿日:2011/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • コントラスト

    青色と赤色のコントラストが素敵だったのでこの絵本を選びました。水が揺れる様子をとても臨場感たっぷりに描いているのが魅力的でした。自分のやりたいことを職業にしている主人公はとても幸福な笑顔で業務に取り組んでいるのがカッコよかったです。様々な種類の豆にうっとりしました。私も主人公の珈琲を飲みたくなりました。

    投稿日:2010/06/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんなコーヒー屋さんいいな

    「まよなかさん」は夜のコーヒー屋さんです。満月の夜に観測会からコーヒーの大量注文が入り、久々に配達に出かけますが・・途中に幾度かコーヒーの注文を受け、時間どおりに着くかどうか心配していた時に・・・・。「まよなかさん」の満月コーヒーを私も飲んでみたくなりました。子供もまだコーヒーは飲めませんがこんなお店に行ってみたいねと話していました。

    投稿日:2006/11/26

    参考になりました
    感謝
    0

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.21)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット