新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

レインボウブックス ことば」 その他の方の声

レインボウブックス ことば 作・絵:真砂 秀朗
出版社:三起商行(ミキハウス) 三起商行(ミキハウス)の特集ページがあります!
税込価格:\909
発行日:1992年
ISBN:9784895883085
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,039
みんなの声 総数 47
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ほかの言葉も探したい

    全ページためしよみで、読ませていただきました。
    『がちゃがちゃどんどん』『ゆめにこにこ』のような、言葉のイメージ(絵)と響き(音)を、つなぐタイプの絵本ですね。
    イラストが、シンプルで分かりやすくて、色がきれいだと思いました!
    ほかの言葉もさがそうというのが、いいですね!

    投稿日:2018/01/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 擬音の面白さ

     風で動いているもの、伸びていくもの、回っているもの・・・と、見開きの右と左で、おなじような状態のものが並んでいて、それぞれが擬音で表現されています。

     それぞれの擬音は的確で、当然のことながら、右と左の音を入れ替えると ちょっと変なのです。なぜ??どちらも同じような状態なのに・・・。擬音って面白い。

     擬音は面白い、微妙だ、不思議だと、より感じることができたのは、この絵本の構成ならでは だと思いました。

    投稿日:2016/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • とびこんでくる

    切り絵のような絵ときれいな色が、目にはっきりうつって、言葉と一緒にとびこんでくる感じです。インパクトがあります。
    内容は、自然やいきものの動きに関する言葉なので、本文にもあるように、他の言葉も思いうかびます。言葉をかえて読むのも楽しそうだな、と思いました。

    投稿日:2016/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 好きな時に好きなだけ

    ニョキニョキ
    スクスク
    クルクル
    コロコロ・・・・

    楽しい擬音のオンパレードに加えて
    シルエットに近いシンプルなイラストが
    心地よく想像力を刺激してくれます。

    最後のページの、
    「キラキラ」「ワクワク」・・・
    本当にワクワクした気持ちになりました。

    ストーリーではないので
    好きな時に好きなだけ、
    自由に楽しめるところが、嬉しいです。

    投稿日:2014/01/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • はじめの ことば 良いですね!

    「それぞれの絵にあった ことばをいっしょに見つけてください」

    いいですね こんな言葉がけが  この絵本の自由性を感じました

    子どもが 絵を見て感じる言葉を引き出せたら 最高ですね!
    絵もおもしろいです

    葉っぱ たけのこ  木が燃えているところなんか 発想がおもしろい
    そして ごりらのかおは笑えます

    絵の色合いがみていて気持ちいいんです
    いつまでも楽しめる 絵本ですね

    こ と ば 遊びも子どもと一緒に楽しめそうです

    投稿日:2013/03/29

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(47人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット