新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

モカと幸せのコーヒーなかなかよいと思う みんなの声

モカと幸せのコーヒー 作:刀根 里衣
出版社:NHK出版
税込価格:\1,650
発行日:2016年04月
ISBN:9784140361238
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,211
みんなの声 総数 57
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 疲れた大人に

    疲れた大人のための癒やしの絵本ですね。
    ちょっ仕事の手を止めて、丁寧に、美味しいコーヒーでもいれて、深呼吸して香りを楽しんでみたような、気分になります。

    刀根さんの、温かく、優しく、美しい絵に、癒やされます。

    投稿日:2017/11/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • コーヒーを飲むように

    日々忙しく、お疲れ気味の友人へ、美味しいコーヒーと一緒に贈りたい絵本です。
    ふわりとしたイラストが可愛らしく、
    まさに熱いコーヒーを飲んだ時のように、ほっと出来ます。
    この作者さんの、ほかの作品も読ませていただきましたが
    この絵本が一番好きです。

    投稿日:2016/11/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人向けかな

    可愛い絵に魅かれて私が選んだ絵本です。コーヒーと、タイトルにある通りちょっと大人向けかな。

    心が落ち着かないときに現れた小さなほっぺの赤いうさぎ。それは昔自分が描いたうさぎの絵だったのです。

    次女6歳は絵が可愛いと絵に夢中になっていました。

    投稿日:2016/08/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • いらいらにはいいかも

    散らかった机があり、うさぎが現れます。
    話がすすむうちに、なんだか癒されていきます。
    いらいらしていた自分がほぐれるような。

    子供はかわいいイラストが気に入っていました。ほんわかしたかんじで、イラストでも癒されますね。

    投稿日:2016/04/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • うさぎと一緒に、いろいろ考えて、ゆったりした気分になります。

    絵もほわっとしていて、とてもリラックスできる作品でした。

    内容も、絵も、ゆったりでき、ヒーリングに良いと思います。

    女の子だと特に好きになりそうです。

    投稿日:2016/04/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • コーヒー、大好きなんです。

    この絵本は、子供と読むのではなく、一人でじっくりと読みたいと思いました。
    私もコーヒーが大好きで、日々に欠かせないものの一つではありますが、その大切さというかありがたみを、この絵本を読んで改めて感じました。
    優しく、幻想的で、美しい挿絵に、とても癒されました。

    投稿日:2016/04/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいカップのコーヒー

     コーヒーのお話なので、ちょっと大人向けの絵本かな、と思いました。

     くたびれて、うとうとしてしまったぼくは、夢の中へ、、、。現実のモノクロームの場面と、夢の中のさわやかなブルーが印象的です。
     かわいいカップの、いろいろなコーヒー、どれもおいしそう。気持が落ち着きそうな、ほっこり「幸せのコーヒー」ですね

     コーヒーを飲みながら、ゆったりページをめくって読んだら、リフレッシュできそうです。

    投稿日:2016/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • コーヒーの香りが漂ってきそう

    • みいのさん
    • 50代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子19歳、女の子13歳

    子どもの頃、親から「子どもはコーヒーを飲んではダメ。」と言われていました。社会人になっても、カフェオレぐらいしか飲まなかったのに、いつの間にか、気分によってはブラックも飲みたくなったり、日に何杯も飲んだり。
    コーヒーが主題とは、まさしく大人ための絵本ですね。疲れた心を象徴するようなモノクロのページと、今にもコーヒーの香りが漂ってきそうな色鮮やかなページの対比に、気持ちがひきつけられ、今すぐ美味しいコーヒーが飲みたくなりました。

    投稿日:2016/04/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ようこそ、まほうの世界へ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    『ぼくは心も体も疲れきっていた。』という文から始まり、雑然とした机に暗い色。ですが、最初からひきこまれました。
    『ようこそ、まほうの世界へ』と言ううさぎのモカ。
    やっぱりこれは「ぼく」が思うように夢の中なのでしょうか?
    まほうの世界と言われてもイライラしたりな「ぼく」の姿がかえってリアルな感じで良かったです。
    話の流れもラストもすてきです。
    が、あまり幼い子向けではないでしょう。

    投稿日:2016/04/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 元気になる!

    • きゃべつさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子14歳、男の子11歳

    コーヒー好きの私がこの本の題名に惹かれないわけがありません。しかも、最近気になってる刀根さんの作品!

    疲れているときにふと出てきた鳥のコーヒーカップと、かわいいウサギのお話。こんな風に気分が落ち込んでるときに、ウサギが出てきたら元気が出ますね。
    作品の中に出てくる鳥の形のコーヒーカップがほしくなってしまいました。
    作品からコーヒーの香りがしてきそうな感じがします。

    絵本ですが、内容は大人が元気になるためのお話だなと思いました。

    投稿日:2016/04/04

    参考になりました
    感謝
    0

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま / いいこってどんなこ?

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(57人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット