話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

にじいろでんしゃ はっしゃしまーす!なかなかよいと思う みんなの声

にじいろでんしゃ はっしゃしまーす! 作・絵:間瀬 なおかた
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2017年04月
ISBN:9784052046254
評価スコア 4.35
評価ランキング 15,257
みんなの声 総数 36
「にじいろでんしゃ はっしゃしまーす!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ある雨の日のお絵かきの時間。「ガタタン、ゴトン!」幼稚園のテラスに虹色の電車がとまりました。じろうくんが描いていた電車でした。大喜びで、こどもたちは電車にのりこみます。おどろく先生ものせて、さあ出発!!!つぎつぎと入るトンネルの向こうには、子供たちの描いた絵の世界が広がります。「私のかいたおうち!」「僕のかいた海の中!」「宇宙だ!」旅の終わりに、電車は幼稚園に戻りました。電車を降りた空には、ちえちゃんが描いた大きな虹がうかび、虹の線路を電車がわたっていきました。鮮やかな色彩と電車の躍動感が、聞いているこどもの夢見る心とワクワク感を盛り上げます。こどもたちは、本にだんだん近づき、絵を指さして、次々と描かれるものを追いかけました。「絵を描いたら、電車来るかな?」という子もいました。さて、こどもと先生、合わせて7人。そして、それぞれの着ている洋服の色。このしかけにも気が付くかな?

    投稿日:2018/04/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • 好きなものが2つ

    乗り物がテーマで、穴開きの仕掛けがあって、と間瀬さんらしさが溢れる絵本です。
    子供達も既視感があったようで「あれ、これ読んだ事あるっけ?」と言っていました。
    そういった点では、目新しさに欠けるかもしれませんが、電車と宇宙が大好きな息子は、一冊の中に2つも好きなものが描かれていて喜んでいました。

    投稿日:2018/04/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 空飛ぶ虹いろ電車

    虹いろ電車は子どもたちが描いたクレヨン画です、描いた絵が現実になってみんなで電車の旅に行くような気分になる絵本です。
    絵がとても素敵でちらっとみえる絵から次の場面が想像出来る仕掛けになっています。お絵かきの時間が終わったら読んであげたい絵本です。

    投稿日:2018/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 穴あきが面白い

    小さな子は穴あきの本が大好きです。少し見えているというのが魅力的ですよね。ひらくたのしみがあって。今回は内容も夢があって素敵だなと思いました。虹を見たら、にじいろでんしゃが走っているかもねって子供たちと話をしてしまうかもしれませんね。

    投稿日:2018/04/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しそうです

    外は雨なので、みんなでお部屋で絵を描いていると・・・
    外には虹色の電車!
    みんな、うきうきして乗り込んで出発!

    いろいろな場所を次々と訪れて行きますが、
    みんな楽しそうにしているので、
    次はどんなところかな?という感じで、
    読んでいるとうきうきしてきます。

    投稿日:2018/04/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 2歳の孫が、我が家に来ているとき、雨の日は大変です。お庭も公園にも行けません。退屈しています。そんな時このにじいろでんしゃがきてくれたら、どんなに素敵でしょう。ページごとにトンネルの入り口と出口があって、次を想像できるのが楽しいですね。最後になって、にじいろ電車が行ったのはみんなの絵だったんだ!って気づき嬉しくなりました。今度雨が降ったら、この絵本を孫と読んで、お絵かきしてみます。

    投稿日:2018/04/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもたちの絵

     にじいろでんしゃが、空を、海の中を、宇宙まですすんでいきます。
     子どもたちが描いた絵が、ほんとうになったんですね。いろいろな絵を描いています。子どもたちの、ワクワク感がつたわってきます。

     やさしく明るい色合いで描かれた絵にほっこりします。子どもたちの笑顔がいいですね。
     雨があがったら、虹をみつけるのが楽しくなりそうです

    投稿日:2018/04/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 想像の世界へ

    全ページ試し読みで読みました。
    人物も背景もくっきりとした線で描かれているわかりやすいイラストでとっても読みやすく感じました。
    雨の日のお絵かきで子供たちが描いたいろいろな世界を体感することができ、息子もページをめくるのをとても楽しんでいました。

    投稿日:2018/04/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢いっぱいのにじいろでんしゃ

    幼稚園で子供達が描いた夢のお絵かきが実現していくようなファンタジックなお話です。
    『でんしゃでいこうでんしゃでかえろう』のしかけのように穴が空いていて次のシーンがすこーしだけ見えるのがたのしいですね。前からも後ろからも読めるのかなとチラッと思いましたが、こちらのお話はそうではないようです。ちゃんと最後にラストシーンがあります。
    電車大好きな子にオススメの絵本です。うちの子もあんなに上手に絵が描けたらいいのに…と思いますね^^;

    投稿日:2018/04/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • トンネル

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    トンネルのむこうは、何があるのかな?
    トンネルをぬけると、どこに行くのかな?というワクワク、ドキドキする気持ちが、共感出来る絵本です。
    とくに、ジンベイザメが登場する海の中の情景が、とても素敵です。
    そして、私が行ってみたいのは、白い砂浜の島です。

    投稿日:2018/04/15

    参考になりました
    感謝
    0

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おたのしみ じどうはんばいき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.35)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット