新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ノラネコぐんだん カレーライスなかなかよいと思う みんなの声

ノラネコぐんだん カレーライス 作:工藤 ノリコ
出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2019年11月07日
ISBN:9784592762607
評価スコア 4.42
評価ランキング 12,312
みんなの声 総数 18
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 今回のノラネコぐんだん、ふんだりけったり。

    珍しく息子にハマらなかったノラネコぐんだん。
    繰り返し読むことはなかったです。

    今回のノラネコぐんだん。
    またまたわんわんちゃんのカレー屋さんに忍び込み、美味しいカレーを作り始めます。

    そして、いつもはこのままめちゃくちゃして、最終わんわんちゃんに怒られて、働いておわびをするお決まりのパターンですが、

    今回はちょっと違う。

    まさかのノラネコぐんだんよりも強者のトラが登場。

    ノラネコぐんだんたちはトラの子分になってしまうのです。見た目までトラにされちゃったノラネコぐんだん。

    とってもプリティ。

    なかなか自分勝手なトラの親分。
    さいごには、ノラネコぐんだんがカレーの具材にされちゃいそうになります。

    にげろにげろー

    さあ、ノラネコぐんだんは無事帰れるかな?

    そして、わんわんちゃんとのお決まりのシーンはどうなるのか!?

    うちのパパの感想は
    なんか今回のノラネコぐんだん・・・踏んだり蹴ったりやなー

    でした!
    でも、そもそもわんわんちゃんのカレー屋さんに忍びこんだんが悪いんだけど。笑

    私はわんわんちゃんが、私のカレーのかまどこいったー?と呟く切ない背中が哀愁が漂っていて好きです。

    投稿日:2022/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しそうなカレーの匂いが溢れてくるような絵本です。
    一所懸命にカレーを作るノラネコぐんだんの姿が美しいのですが、とんでもない乱入者にカレーを取られ、働かされ、しまいには食べられそうになったネコたち。
    なかなかにワイルドな活劇ですが、オチが見事です。
    ノラネコたちはカレーが食べられるのでしょうか。

    投稿日:2021/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • お決まりの展開

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    ノラネコぐんだんの今回のお話は
    いつもと違い、
    トラにこき使われ、食べられそうになり、
    「このままどうなるの〜」と思っていたら、
    ちゃんといつものお決まりの展開になり、
    「そうそう、これこれ」とにんまりしてしまいました。

    水戸黄門と同じで、
    お決まりの展開があるからこそ、
    安心して読めるんですね。

    投稿日:2021/05/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • トラに食べられそうになる、ノラネコぐんだん!

    • あさのこさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子9歳、男の子6歳

    今回のノラネコぐんだん、
    エビや魚を入れたカレーを作ります!
    いただきまーす、の、その瞬間!
    オレ様にも食べさせろーとトラがやってきます。
    でもお肉のないカレーは物足りない、
    ん!お前達の肉でカレーを作ってやる!
    と狙われます。
    逃げるノラネコぐんだん、さあどうなる!?

    今回もきっと期待を裏切らないラストなはず(笑)
    息子も私も大好きなシリーズです。

    投稿日:2021/02/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • たのしい♪

    子供が小さい時から好きなシリーズです。
    今回はカレー屋さん編ということで、カレーがおいしそうで食欲をそそります(笑)
    毎回同じような展開ですが、それが良いみたいで、お約束のドッカーンでは爆笑。
    トラの子分になっちゃうのでしましまもようを描かれたノラネコたちがブサ可愛い(笑)。

    投稿日:2020/07/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • トラ模様?!

    大好きだったノラネコぐんだんシリーズ。
    しばらく読んでいなかったのですが、本屋さんで読んだことのない作品を見つけて、嬉しくなりました。
    わんわんちゃんのお店の食材や鍋を勝手に持ち出す、相変わらずのワルたち。
    でも、大きなトラに作ったカレーを取られ、子分にさせられ大ピンチ。
    トラ模様が、とても似合って(当たり前?)いて、可愛かったです。
    滝で洗い流せるところも笑えました。

    投稿日:2020/03/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • ピンチ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子8歳、女の子6歳、女の子2歳

    いつもやりたい放題のノラネコぐんだん。
    今回もあいかわらずですが、ちょっとピンチ!?
    でもけっこうどこでも生きていけそうなパワーを感じますね、彼ら。
    わんわんさんはわんわんさんでたいへんそうですね。
    読みやすくこどももお気に入りシリーズです。

    投稿日:2020/03/19

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / きょうはなんのひ? / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.42)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット