新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

おたすけこびととおべんとうなかなかよいと思う みんなの声

おたすけこびととおべんとう 作:なかがわ ちひろ
絵:コヨセ・ジュンジ
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2020年05月30日
ISBN:9784198650995
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,506
みんなの声 総数 25
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 働く車好きにオススメ

    働く車が大好きな娘がハマっているシリーズです。
    シリーズの中でもこのおべんとうが私は1番好きです。
    最初と最後のページにたくさんのお弁当のイラストがあり、それが全部ちがっているのに、どれも可愛くてみていて楽しいです。
    ただこの値段( ; ; )娘が欲しがるので買っていますが、もう少しだせば図鑑買えるのに、、、と毎度思ってしまいます。1000円くらいだといいのにな。

    投稿日:2021/12/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表紙の裏が好き

    • じゃすさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳

    最初に手に取って子どもたちが気に入ったのは、表紙の裏!いろんなお弁当が描かれていて、一通りこれは誰のかなー、あ!これは私の!と楽しんでいました。お弁当を届けるこびとさんたちのプチ冒険という内容も気に入ったようです。乗り物が色々出てくるのも嬉しい誤算で、とても楽しんで読みました。

    投稿日:2021/03/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • パパが作ったおべんとう

    子どものためにお弁当を作るお母さんは多いですが、お父さんはどれくらいいるでしょうか?

    今回の遠足のお弁当を届ける任務は、子どものためにお弁当を作ったお父さんから受けました!
    おたすけこびとに依頼するシーンでは、台所の作業台に色々作った跡があり、お父さん、一生懸命に作ったんだろうなぁ〜と伝わってきます。

    そんなお父さんの想いが詰まったお弁当を時間までに届けるべく、おたすけこびとたちが頑張ります!
    船に乗り、草を刈り取って道まで作り、かなりの大仕事です。

    おたすけこびとって、すごいなぁ。
    ここまでいくと、“おたすけ”なんてものじゃありませんよ。プロです。プロ集団です。

    働く乗り物に興味がない我が子ですが、こびとの可愛さにより、「おたすけ♪おたすけ♪」とルンルンで持ってきます。男の子も女の子も楽しめる絵本です。

    投稿日:2021/03/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • まだまだ働くおたすけこびと

    「おたすけこびと」シリーズは、息子が小さかった頃よく一緒に読みました。
    今はもう大きくなり、絵本を手に取る事もなくなった息子ですが、新刊が出ているのを書店で見かけた時には「おっ。おたすけこびと!今回は船に乗ってる?」と反応していました。
    働き者のこびと達は、今作でも一生懸命ミッションを達成してくれていて、その健気さがいじらしく思えます。

    投稿日:2021/03/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひょうたん池のたんぽぽ島への遠足の日。
    お父さんが、おたすけこびとに、お弁当のお届けを依頼しています。

    「おひるまでに ちゃんと おとどけします」
    と、こびと。
    フェリーに、働く車と、バイクにヘリコプターも積み込んで、お弁当を届けに出動します。

    こびと達、一人一人が、可愛くて格好良くて、「あ、ここではこんなこと!」、「あ、こっちではこんなこと!」と、ページを隅から隅まで確認せずにはいられません。

    任務完了したら、こびと達の、お昼ご飯タイム。
    お疲れ様でした。

    見返しの絵も、とても楽しい、一冊です。

    投稿日:2021/03/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 指令は、お弁当を届けること

    今回もおたすけこびとが大活躍。
    お父さん、子どもに持たせるお弁当つくりが間に合わなくて、遠足に出かけたに、後追いで届ける依頼を、、おたすけこびとに!!
    毎回思う。私にも”おたすけこびと”がいてほしい!!!
    おして助けてほしい!!!

    投稿日:2021/03/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • いそげ、いそげ。

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    お父さんの手のひらに載ってしまうサイズのお弁当が、おたすけこびとたちにとっては巨大な荷物。
    本当によく頑張って届けてくれました!
    最初はなぜ懐中時計を運ぶのかしら?と思ったのですが、時刻を見て納得。
    お昼に間に合うように急いだのですね。
    見返しに並んだたくさんのお弁当も見逃せません。
    全部違う中身、とくにショベルカーのお弁当が素敵です!

    投稿日:2021/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • シリーズもの

    今回も指令が入ります。こびとさんたち、おしごとです。
    僕、お弁当忘れたのかな?それともお父さん寝坊?電話でこびとさんたちがヘリーにはたらく車もつみこみ、しまにむかって出発します。公園でお弁当を待っているのはどの子かな?

    投稿日:2020/10/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今度はお弁当の配達

    息子が小さい頃に大好きだった「おたすけこびと」のえほん。
    シリーズで続々出ていますね。
    本屋さんで新作が出ていて、嬉しくなりました。
    今度のお仕事は、お弁当の配達。
    遠足の日に、お父さんが作ったお弁当を、たんぽぽじままで届けます。
    遠足に、お弁当がなかったら、大変ですもんね。
    今回も、たくさんのこびとたちが頑張っていました。
    ミッション終了後のこびとたちの様子も、可愛かったです。

    投稿日:2020/07/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • お弁当配達大作戦

    遠足に持っていくはずだったお弁当が無いなんて最悪です。
    その悲しさがうれしさに変わるお弁当配達大作戦、おたすけこびとたちにとっては、とんでもない大がかりな大プロジェクトになってしまいましたが、見ている方としては、楽しさ満載です。
    間に合って良かったですね。
    お父さんの作ってくれたお弁当、お母さんは作らないの?

    投稿日:2020/07/20

    参考になりました
    感謝
    0

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / さつまのおいも / かいじゅうたちのいるところ / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット