新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

こんもりくんなかなかよいと思う みんなの声

こんもりくん 作・絵:山西 ゲンイチ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2011年01月
ISBN:9784033319209
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,580
みんなの声 総数 107
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

49件見つかりました

  • こんもり頭のなかで起きる珍事件

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳

    こんもりくんは、髪の毛を切るのが大嫌いな男の子です。だからもじゃもじゃの伸び放題です。いろいろと楽しいことができるこの頭を、こんもりくんはとても気に入っていますが不自由なことも沢山あるようです。ところがある日、転んで頭が下になってしまい、お話が展開していきます。頭の中で起きている出来事が、
    転んだことにより始まっているお話であることが子どもにはあまり分かっていない様子でした。 その辺りが分かるようになったら、このお話も十分に楽しめるのではないかなと思います。それでも、こんもり頭の男の子の様子が面白かったようです。

    投稿日:2019/11/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 髪の中にねずみ?!

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    髪の毛を切ったことのないこんもりくんが髪の毛の中に入るとねずみが住んでいた!という、夢のようなお話し。
    髪の毛の中の世界は意外で面白かったのですが、子どもには髪の毛の中にねずみというのがなんとなく汚く感じたようで、不評でした。
    でもやっぱり、おならが出てくると大笑い。おなら一つでてきたら、子どもはそれでオールオッケーみたいでした。

    投稿日:2017/03/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんでもしまっておける

    散髪嫌いなんですね。
    しかし、こんなにのびるってすごいです。
    なんでも、このこんもり茂ったところにしまっておけるというのも
    なかなか便利そう。
    さかさまにこんもりの中にはいってしまった男の子が
    ネズミたちと楽しく過ごすところは、なにか深い意味があるのかと
    勘ぐってしまいましたが、、。
    追放されてよかったですね。
    なんで枯れ木なんだろう?と最初に思っていた木は
    このためだったのですか。

    投稿日:2016/11/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • ナンセンス絵本

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    表紙のとおり、髪の毛がこんもりした男の子のお話です。
    ある日、男の子はこんもりした自分の髪の毛の中の世界に入り込んでしまいます。その中の世界はすごいです。ディズニーのぱくり?なのか、ネズミたちの楽しいランドがあります。ぜひ読んで確かめてみてください。最後、こんもりではなくなるのですが、どうやってこんもりくんはこんもりくんではなくなるのでしょうか。これも意外でした。男の子がすっきりすると、なぜか自分もすっきりしました(笑)。
    子どもも大人も、この表紙を見たら読まずにはいられませんよね(笑)。

    投稿日:2016/10/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 斬新なストーリー展開!

    表紙のこんもりくんのアフロヘア?にびっくりな絵本でした。
    きっとこれは面白い絵本に違いないと予感させてくれます。

    初めのほうは、なんだか「まあちゃんのながいかみ」を連想させる展開かな?と思っていました。
    こんもりヘアーのいいところを紹介するページがなんとなく。

    でも反対にお父さんがこんもりヘアーの困るところを紹介しているページは思わず笑いがこみあげます。
    なるほどなるほど・・絶対に邪魔ですよね??このヘアスタイルだと。


    でもお話はここではとどまりません。想像をはるかに超えました。
    まさか!このこんもりヘアーの中に世界が広がっているとは。

    ねずみたちが住んでいたとは。斬新な発想で面白いですね。

    最後にはめでたしめでたし・・楽しませてもらいました。

    投稿日:2016/05/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 想像できない展開

    かみのけをきらないと、こうなりますよ。みたいな話しかと思ってよみはじめると、まったくちがっていました。
    おどろき、というか、想像すらできない展開です(笑)
    ちょうど、髪のけといえば、「まあちゃんのながいかみ」を読んだばかりでしたので、かみのけにまつわる絵本も、いろいろだなあと、おもしろく読みました。
    あちらが、女の子があこがれるような、ながい髪の毛のすてきな絵本であれば、こちらの「こんもりくん」は、男の子も楽しめる奇想天外さが魅力の絵本という感じです。
    のばした髪の毛の先には、いろいろ物語がうまれますね。

    投稿日:2015/06/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白かったです

    大きな頭が印象的な表紙で、どんなお話なんだろうと興味がわきました。
    髪の毛を切らない男の子の髪の中がまさかのことになっていて、楽しかったです。
    なかなか斬新で、想像してなかった展開に笑いがとまりませんでした。
    可愛らしい絵で子供が喜びそうな絵本だと思います

    投稿日:2015/05/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろすぎる

    3歳の長女に読みました。
    まさに奇想天外なお話。大爆笑です。

    実はうちの長女も髪の毛が多い&長くて。なかなか切らせてくれないのです。なのでこの絵本の主人公には親近感がわいたようです。

    髪の毛の中の世界でねずみさんがずらーっと寝ているページ。
    「ママ!これ、ドラえもん?ドラえもんなの?」と聞いてきたのがおもしろかったです。そういえば似ているようなそうでないような(笑)。

    こういう奇想天外な絵本もいいですね。

    投稿日:2015/03/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白い!

    4歳幼稚園年少さんの娘と一緒に読みました。
    現実にはありえないけれど(笑)面白い絵本でした!!
    髪の毛のお話は「まあちゃんのながいかみ」を我が家は持っているので新鮮という気持ちはありませんでしたが,こちらの絵本は「かみのけーランド」というのがでてきたりでそこがまた面白かったです。
    親子で楽しめました。

    投稿日:2014/12/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子ども的には、おなら>髪の毛?

    • ピッピさん
    • 20代
    • その他の方
    • 北海道

    1〜4年生に読み聞かせました。
    表紙を見せた瞬間、笑いが起き、パパやママが大きな髪の毛で困るシーンでは、先生方も笑っていました。
    最終的にはおならでなんとかする、という展開は「かいけつゾロリ」シリーズと似ていて面白かったようです。
    4年生くらいになると、「おなら」に嫌悪感を示す女の子もいたので、
    3年生くらいまでが喜んで読んでくれる年齢かな?と思います。

    投稿日:2014/12/12

    参考になりました
    感謝
    0

49件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット