新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

ノンタンスプーンたんたんたんなかなかよいと思う みんなの声

ノンタンスプーンたんたんたん 作・絵:キヨノ サチコ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:2011年06月
ISBN:9784032174106
評価スコア 4.3
評価ランキング 20,093
みんなの声 総数 72
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

28件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • ノンタン

    娘がのんたんのシリーズを好きなのでこの絵本を選びました。可愛らしいノンタンの姿を見たとたんテンションがあがっていました。美味しそうなものが沢山出てくるので楽しく読むことが出来ました。食に興味を持ってスプーンを使えるように促すのに最適だと思いました。

    投稿日:2011/09/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • どこまで食べ続けるの?!

    ノンタンの魔法のスプーンすごいですね!なんでもモリモリ食べるノンタンはお利口さん♪と思いましたが、いくらなんでもというほど食べ続けます。最後はおひさまに怒られちゃって…楽しく食べるということは大事ですよね。にこにこもぐもぐ食べるノンタンは見ていて気持ちがいいです。リズミカルに最後まで読めました。

    投稿日:2020/06/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • このスプーン欲しい

    • おがめさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子6歳、女の子2歳

    6歳の娘が2歳の娘によく読んであげている絵本です。

    子どもはノンタンシリーズが大好きですね!このお話しは雲を食べたり、星を食べたり、月を食べたりと夢があって素敵です。描写がとっても美味しそう!

    2歳の娘は好き嫌いが多く、食も細いのでこの「何でもかんでも美味しくなっちゃうスプーン」が欲しいです。

    投稿日:2019/12/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気持ちいい食べっぷり!!

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    ノンタンがお肉もお魚もドーナツもにんじんもなんでももぐもぐ!気持ちいいほどの食べっぷりです!
    すると、体もどんどん大きくなって、空や宇宙まで!
    お星さまもお月さまもおひさまだって食べちゃいます!
    すると、おひさまからげんこつが!!
    なんでも食べ過ぎで怒られちゃいました。
    うちの娘は、好き嫌いも多く、食も細くて。。どうしたらたくさん食べてくれるのか頭を抱えています。
    ちなみに、下の子も離乳食を食べず2人揃って私の悩みの種です。
    ノンタンの食べっぷりがうらやましい!!
    少しノンタンを見習って食べてくれるようになると嬉しいな。

    投稿日:2019/10/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんでも食べる

    ノンタンシリーズは、子供の反応がとてもよいです。
    言葉がリズミカルに読めます。
    題名から、このお話は食事に関することだと思いましたが、内容のスケールが段々大きくなっていきます。
    子供は食べ物の好き嫌いがありますが、この絵本を読んで、何でもたくさん食べてくれるようになればいいなと思いました。

    投稿日:2019/01/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • ノンタンシリーズでも反応はそれぞれ違う

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子2歳

    食いしん坊のノンタンが、何でもかんでも食べて、巨大化して、おひさままで食べようとして怒られてしぼんでいつもののんたんに戻るお話。
    お話は子供には面白いと思うし、食への興味が沸くかなぁ〜と期待して読み聞かせしました。
    腕がどんどん大きくなっていくところなど、ストーリーも楽しめると思ったのですが、反応はイマイチ。この本によって、食欲が増すという効果は見られなかったです。

    投稿日:2018/08/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • げんきいっぱいだけど

    いつもの元気いっぱいのノンタンですが、
    むしゃむしゃ もぐもぐ なんでももりもりと食べるうちに
    おててが、きんにくもりもりになって、、、
    右手も左手も、、体中がもりもり。
    お空のお星さまも雲もみんなもぐもぐ
    お日様の味見をしようとして、ガツ〜ンと叱られてしまいました。

    投稿日:2017/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっぴりはちゃめちゃなノンタン

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    ノンタンがスプーンでもりもりごはんを食べていると、ノンタンの体がどんどん大きくなっていって・・・。最後はお月様や太陽まで食べちゃって・・・というお話。
    はみがきの本やブランコの本とはちょっと違って、はちゃめちゃなお話だけど、子どもにはおもしろいみたいです。マッチョなノンタンは必見です。

    投稿日:2016/10/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 食いしん坊ノンタン

    今回のノンタンは食べる食べる。スプーンで何でも食べちゃいます。
    人参はスプーン使わず丸かじり。綿飴みたいな雲もシャーベットみたいな星も。カステラみたいなお月様まで食べられちゃって三日月になったお月様が意気消沈(笑)お日様に怒られてもやっぱりめげないノンタン。食が細い子にはオススメな絵本です。

    投稿日:2015/09/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ファンタジーの世界

    ノンタンシリーズはもう何冊も読んでいます。
    中には躾にもよい絵本があって重宝しています。
    今回のテーマは「食」。
    食事の躾にいいかな?と思っていましたが、ちょっと趣が違いました。
    ノンタンの腕が大きく太くなったり、雲やお月さまを食べたりと、いつものノンタンシリーズに比べるとファンタジーの世界が強いかな。
    それでも娘は楽しんでいたので、いいのですが。
    ノンタンの言うことは聞くので、ぜひ「食の躾」についての絵本も出してほしいです。

    投稿日:2015/01/02

    参考になりました
    感謝
    0

28件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / よるくま / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット