新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

トラネコとクロネコ自信を持っておすすめしたい みんなの声

トラネコとクロネコ 作・絵:宮西 達也
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2014年09月05日
ISBN:9784790252795
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,264
みんなの声 総数 21
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • トラネコとクロネコはももをみつけたところから けんかになり お互いに自分のことを自慢して 相手のことをけなし合うのです
    なんだか 人間もこんなことあるなあと思いますね〜

    でもかけっこして 石につまずいたとらねこ はじめは追い抜いていったクロネコですが・・・
    もどってきて おんぶしてあげて おいしゃさんにみせなくっちゃと 優しくなるのです
    そして お互いに スキだよと言い合うのです  ほっとしました!
    ラブストーリーですね! 

    なんだかうらやましいですね(こんなふうに 愛が生まれるなんて・・・)

    あれ? ももを取り合いしてる ネズミたち
    自分たちと同じ  顔を見合わせて くすっ

    でも ラストのネズミたちも大きなももをもって 笑顔 よかった!

    いがみ合うより 愛し合う方が 良いですものね!

    教えられました ねこくんたちに なかなか 良いお話しでした

    投稿日:2014/11/06

    参考になりました
    感謝
    1
  • 誰にとっても良い絵本

    あるところに、桃が一個落ちていました。
    その桃を巡って、トラネコ(名前はたま)とクロネコ(名前はブルース)が言い争いをしています。
    最初は、どちらが最初に見つけたのか。
    次は、自分の自慢。
    そして次には、相手の悪口。

    どちらも桃が食べたいから、お互いに譲りません。
    とうとう、
    「あっちのきまで、かけっこできょうそうしようよ!」
    となりました。

    「よーい、どん!」
    たまとブルースは、互いに抜いたり抜かれたり。
    そして、あと少しのところで……。

    一つの桃を巡って起こったけんかは次第にエスカレートして、とんでもないことになりました。
    もうここまできたら、桃のことはすっかり忘れているのでしょうね。

    結末が何とも言えずさわやかで、素敵な風が吹いています。

    絵本ではありますが、どの年代の人でも楽しく読めるのではないかと思います。

    投稿日:2020/07/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • けんかしているうちに友情が

    とらねこのたまも、くろねこのブルースもどちらも素敵、かわいい!
    桃の取り合いからはじまった言い合いはえんえんと続き、お互いの弱点を突っつきあい、さかなとりや、木登りに発展しますが、最後のかけっこで、困ったことに、、、すっかり親友になってます。おんぶして急ぐ姿にほろっ。仲良きことはすばらしいですね。

    投稿日:2016/11/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「にゃーごだよ!」と言って我が子が見つけてきたのがこの絵本でした。「ニャーゴ」と作者が同じだったのもあり、気になって読んでみました。2匹の猫が初めは桃を取り合っていましたが、なんだかんだあって仲良くなってしまうお話でした。ハッピーエンドで良かったです。

    投稿日:2016/09/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新しい友情

    この絵本は、最初は競いいがみ合っていた二匹の猫が、一匹の猫のけがをきっかけに新しい友情が芽生えたお話でした。いがみ合っていた時は、小さなことで言い争っていたのですが、それを見たうちの子は「こんな言い合いばかりしていたらすぐ喧嘩になるね!」とこの絵本から友達との接し方の参考にしていたみたいです。

    投稿日:2016/08/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • くすっと笑ってしまう、とっても爽やかなお話!

    図書館から借りてきて、6歳と11歳の娘たちと読みました。
    『にゃーご』『ちゅーちゅー』に続く、第三弾が出ていたんですね!
    表紙を見ただけでも、親子でワクワク!!(^^)

    今回はトラネコのたまと、クロネコのブルースが1個の桃を取り合って
    お互いに自分の素晴らしいとこ自慢を始めますが・・・?!

    二匹のネコたちの掛け合いが面白くて、親子で笑っていましたが、
    かけっこでたまが転んでしまった所からお話は…!!
    さすが宮西達也さん!!
    私たち親子の中にも、爽やかな風が吹いていきました!!(^^)

    お互いの情けない所や弱点を知っていても、
    「好きだよ!」って言える関係、素敵ですよね(^^)♪
    みんな弱い所があっていいんだよって受け止めてもらえたら、
    大人でも安心します。
    こんなふうに、それぞれの弱点も認めあえる関係を
    娘たちにも築いていってもらいたいなぁと思いました。
    もちろん、私たち大人も(^^)☆

    『にゃーご』『ちゅーちゅー』も素敵なお話でしたが、
    第三弾のこのお話もとっても素敵でした!
    娘たちもお気に入りです(^^)♪

    投稿日:2016/01/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 言い合いの後に、さわやかな風

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子22歳、男の子19歳

    そうそう、これこれ、宮西達也ワールド全開です。
    『にゃーご』、『ちゅーちゅー』のトラネコでしょうか。
    ねずみ、桃というアイテムも同じですね。
    桃を取り合って始まった、トラネコとクロネコの言い合いの様子を描きます。
    どちらも自分の得意分野を自慢し、相手の苦手分野をつつきます。
    ああ、よくある光景ですね。
    でも、一筋縄ではいかないところが宮西ワールド。
    ラストへの急展開にぐっと心をつかまれます。
    「さわやかな風」という表現が実に言い得て妙。
    道徳の授業にも使えるかもしれませんね。

    投稿日:2015/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 友情

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子6歳

    トラネコとクロネコがひとつのももを見つけました。
    そしてそれを取り合って争いをするのです。
    それぞれに得意なこと、不得意なことがあります。
    でもかけっこの時にトラネコのたまが
    転んでしまいます。
    そのときすてきな友情が生まれます。
    すてきなお話です

    投稿日:2015/09/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 宮西先生のネコさんシリーズ第三弾ですか。

    さて今回は、一個の桃を巡って、威嚇のし合い。
    トラネコの牙か、クロネコの爪か。

    さらには自慢のし合いに。
    たまvsブルースに、ブルースかぁ〜、ブルースには負けるなぁ〜って、大笑い。
    まだまだ続く自慢大会。
    ヒゲにしっぽに鳴き声に、・・・・・・。
    もう、読みながら審判をやってしまいました〜♪

    二匹の戦いはだんだんエスカレートして、思わぬアクシデントに。
    そして、両者は初めて素直な気持ちで、・・・・・・。

    粋がる二匹のネコくんそれぞれの弱点にも笑っちゃいました。

    それにしても、あの桃はいったいどうなったのかしら〜?

    投稿日:2015/08/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本当は優しい2匹

    5歳次女に購入しました。トラネコとクロネコが「おれの方がスゴイ」と喧嘩をするお話です。その喧嘩がとっても面白くて、笑ってしまいます。2匹はお互いに真剣なんですが(笑)喧嘩をしていた2匹ですが、最後はお互い仲直り。喧嘩もするけど、友達っていいなーと思う絵本です。購入して良かったです。

    投稿日:2015/04/05

    参考になりました
    感謝
    0

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット