新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

インディアンはどこ?自信を持っておすすめしたい みんなの声

インディアンはどこ? 作:カタリーナ・ヴァルクス
訳:ふしみ みさを
出版社:文研出版 文研出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2014年10月
ISBN:9784580822047
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,598
みんなの声 総数 41
「インディアンはどこ?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

25件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • ともだちってさ…

    • もゆらさん
    • 60代
    • その他の方
    • 神奈川県

     こうやをかけるあらうま…か。ちんもくのタカ…ね。
    昔確かそうやって自称して、ともだちとチャンバラごっこやら
    忍者部隊ごっこ、してたなぁって、思い出した。
    この絵本、忘れてしまいがちな人とひととの出会いやふれあいを
    とても自然な形で紹介しているね。
    お互いどこか信頼を裏切らないしるしを知っていて
    上手に気持ちを伝えあっているところなんて、清々しい。
     遅ればせながら、シリーズとして読んでみようかな。
    それにしてもカタリーナ・ヴァルクスさん、
    あなたはアメリカ人じゃなかったのですね!
    インディアンも、びっくりの感謝です。

    投稿日:2016/10/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • インディアンを探しに
    でかけたビリーとみみずのジャン=クロードはいいコンビですね

    のろしを上げたらいいと ヤギのパメラの提案ですが 
    のろし 3つは 「たすけて」の合図
    のろし3つは 「ともだちです」 なるほど そうなんだ

    みんな 仲良しになって おはなしが 優しくて ホッコリできます
    贈り物にもらった インディアンの羽根飾り つけてもらって・・・
    なんと言っても ジャン=クロードの インディアンは かわいい!
     
    なまえが 「こうやを かける あらうま」

    のろしが 馬だったので 感動して ヘーゼルナッツをのどにつまらせるなんて  笑えるけれど   かわいすぎる

    なんだか 優しくなれるお話しでした

    投稿日:2016/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今回の作品も、とっても愛らしくて心がほっこりします♪

    5歳の娘も、ワクワクしながら、横で聞いています。

    後半「そういえばインディアン、どこから来たんだろう???
    ママ、前のページに戻って、もう一回読んで♪」と、
    インディアン君の登場シーンを再確認する娘。

    インディアン君が、突然あらわれたので、どこから来たのか
    ずっと気になっていたようです。

    今回はみみずのジャン=クロードが助演男優賞的な活躍でしたね☆
    かわいい♪ビリーとジャンはいいコンビですね!!

    投稿日:2016/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • わらっちゃった

    まずは、表紙を見て、笑ってしまいました。
    ビリーの帽子が・・・
    インディアンをみつけるために旅に出るのですが…
    ずっと笑いの要素を持ったまま、お話は楽しい展開へと進んでいきます。
    平和なビリーの頭の中の様子がよくわかります。
    インデイアンを恐れるあまり…
    和やかな雰囲気を楽しむことができました。

    投稿日:2016/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 笑いあり、感動あり!

    • 野風さん
    • 30代
    • ママ
    • 熊本県
    • 女の子2歳

    大好きなビリーとジャン=クロードのコンビ!

    今回はインディアンを探しに出かけ、
    ちょっとおっちょこちょいなパメラのおかげで、
    ジャン=クロード、気絶です(笑)

    ビリーの帽子に矢が刺さったときの、
    ジャン=クロードとパメラの顔には笑ってしまいました!

    意外にも優しいインディアンとも仲良くなり、
    「こうやを かける あらうま」なーんて、
    カッコいい名前をもらっちゃって。
    よかったね、ジャン=クロード!

    「インディアンになってもヘーゼルナッツは好きかい?」
    と、素敵な質問を投げかける大好きなパパ。
    ヘーゼルナッツを喉につまらせるほど、ビックリ嬉しかった馬の形の煙!感動します!

    幸せな気分になれるラストでした!

    投稿日:2016/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 興味津々

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子6歳

    ビリーと、友達のジャン・クロードはインディアンに会いに行きます。
    ジャン・クロードってミミズの名前〜〜っていうところから
    おかしくって仕方なかったです。
    のろしをあげるとか、なじみのない行動だけに
    子供達は興味津々。
    暗号みたいな意味を持っていることにさらに興味津々でした。
    我が家の兄弟も絶対インディアンに会いにいくだろうなぁと思います。
    おしゃれさがちりばめられていてとても心地の良い絵本です。
    だいすきです

    投稿日:2016/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新鮮!

    このシリーズは3冊目です。
    あいかわらず、おもしろい登場人物。
    だって、ハムスターにヤギにミミズにコヨーテなんですから!
    こんなお話、初めてです。
    絵も、子ども向けというよりは、おしゃれな大人向けという感じ。
    新しいジャンルという印象です。
    こういう絵本もおもしろいですね。

    投稿日:2016/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ハムスターのビリーシリーズ、第3作目はインディアンのお話です。

    今回はネズミのジョゼットは出てきませんが、代わりにヤギのパメラさんが登場します。
    ミミズのジャン=クロードと共に、三人でインディアンを探しに出かけるのですが、のろしを上げて合図を送るというのには驚きました!

    そして突如飛んで来た1本の矢!
    「キャアアアアア!」と叫び声を上げるジャン=クロードが可愛くて、面白くて、息子も大笑い。

    インディアンはコヨーテでしたが、ちっとも怖くなくて優しくて。
    素敵な贈り物と名前まで付けてもらって、ジャン=クロード、良かったね!
    ジャン=クロードの名前も、ミミズのわりに立派な名前だなぁと思っていたら、ちゃんと由来があったのですね(^^)

    家に帰ると、やっぱりパパがヘーゼルナッツを焼いていて、なんだか笑ってしまいました。
    ワクワクしたり、ほのぼのしたり、とても楽しいシリーズです。
    4作目、5作目も楽しみですね(^^)

    投稿日:2016/01/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • シリーズ全部面白い

    今作で、遂に、ジャン=クロードの名前の由来が明かされます!って、それはどーでもいいんですけどね。笑
    相変わらず良いコンビです。安定の面白さ。
    今作と、つかまえろ!はパパがカウボーイでした。また転職してると思ったけど、長続きしてるようです(笑)
    息子のお気に入りシーンは勿論、ジャンの気絶です。

    投稿日:2016/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ふたりの大冒険(!?)

    わたしのお気に入りのジャン=クロードが、
    この巻にも登場しています!

    かっこいい名前だけれど、ミミズというところが
    なんともミスマッチで、読むたびにニヤリとしてしまいます・・・!

    今回は、ビリーとジャン=クロードが
    インディアンに会いに行くという物語。

    「これは、長い冒険になりそう!」と読みはじめましたが、そこはさすが、
    「ハムスターのビリー」シリーズ!

    目的地に到着するまでではなくて、
    そのあとの展開が濃いのです。

    ほかの2作と同様、台詞まわしが軽快で読みやすいので
    ぐいぐいと読みすすめてしまいました!

    表紙のビリーの帽子に刺さってる槍は・・・
    そして、ジャン=クロードが頭につけている羽根は・・・

    そのあたりも、おはなしの中にしっかりと描かれているので
    読み終えてから表紙をみて、またフフフと笑ってしまいました!

    投稿日:2016/02/01

    参考になりました
    感謝
    0

25件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(41人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット