新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

どこ? どうぶつたちと さがしもの自信を持っておすすめしたい みんなの声

どこ? どうぶつたちと さがしもの 作:山形 明美
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2015年10月21日
ISBN:9784061332706
評価スコア 4.78
評価ランキング 525
みんなの声 総数 44
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

36件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • 見入ってしまう!

    大人でも探すのが難しい、時間を忘れる楽しいシリーズ。この本も目をこらして探しました! 今回の舞台はどうぶつのマンション。動物のすむ部屋がつぎつぎでてくるのですが、どの部屋も素敵で、すみずみの小物まで見入ってしまいます! ほんと、楽しい。今作が今までのなかでも一番好きだな、と思いました。

    投稿日:2020/09/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛い写真絵本

    このような写真から探す本はたくさんありますが、この絵本を初めて見たときに「なんで可愛いんだろう」と思いました。ミニチュア動物が可愛くて、眺めているだけでも楽しめてしまいます。今回は試し読みでしたが、大きいサイズの絵本だともっとじっくり楽しめそうなので購入を検討しています。

    投稿日:2020/05/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵過ぎます!

    全頁試し読みで読みました。とても、とても素敵な写真絵本で素敵過ぎます。探しものをするより、自分勝手に楽しんで眺めてしまいました。ペンギン親子が、きりんさんの結婚パーティを動物マンションの住民全員でお祝いするのが一番よかったです。パーティのお祝いのお料理を探すのに俄然張り切ってしまいました。「きりんさん、結婚おめでとうございます!」

    投稿日:2016/11/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 見事な写真絵本です。

    どこ?シリーズですが、
    私はこれで2冊目です。
    お話を読みながら
    写真を見ていろいろさがしてみるのですが、
    老眼鏡をかけても
    すべてを見つけるのは
    なかなかむつかしいですね。
    小さいお子さんのほうが得意かも。

    もともと私はシルバニアファミリーのような小物や
    ドールハウスが好きなので、
    この 動物マンション、
    管理人のペンギン親子、
    住民たちの部屋というストーリーは
    見ているだけでも楽しめました。
    小物使いが見事です。

    管理人のペンギンがたずねていった部屋には
    かならず ふうせんと 「どこ?」の絵本が隠れているというのも
    楽しいです。
    大人も子供も楽しめる絵本だと思いました。

    投稿日:2015/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • だれのへや?

    最新刊のどこ?は、どうぶつマンション!

    お家もお部屋の中もそれぞれ個性的で、仕事も動物たちにぴったりですね!

    うさぎさんの部屋に、さりげなくアライグマさんがいるのがおもしろい。
    洗い物しているんですね(笑)

    最後のきりんさんの結婚パーティーでは、みんなおめかししていて、とっても可愛いです!!

    おしゃれで素敵な、どうぶつマンション!
    もうお部屋は空いていないのかな〜??

    投稿日:2015/11/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 愛らしい動物たち

    親子で大はまりの「どこ?」シリーズの最新版。今回はかわいい動物たちがたくさん登場するというので、動物大好きの息子が大興奮でした。
    どうぶつのジオラマのなんと愛らしいこと。ペンギンもパンダも、カバもゾウも。。。みんなみんなかわいいです。
    また、「しろくまのかきごおりやさん」のページは、家族みんなで「わぁ。すごい!」と思わず声が出るほど素敵でした。何度見てもうっとりしてしまいます。
    最後まで読み終わって、表紙を見返すと、そういうことか!と幸せな気分になること間違いなしです。

    投稿日:2015/11/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • うわ〜!なんてかわいいんでしょう♪

    かわいいものが大好きな5歳の娘と、
    2人でキャッ、キャッ言いながら楽しみました〜☆

    定番の1〜10の数字を探すだけでも、
    大盛り上がりの2人です〜!!

    ラストは結婚式♪
    なんという、うっとりなストーリーなんでしょう!!

    ------------------------------

    さがしもの絵本、いろいろなシリーズが出ていますが、
    「どこ?どうぶつたちとさがしもの」はガーリーで、
    乙女心をくすぐりますね!

    ピンクやエメラルドグリーンといった色使い、
    大好きです!!

    ペンギンもリスもうさぎもカバもキリンも、
    どれもどれもとってもかわいい!!

    素敵な絵本に出会うことができて嬉しいです♪

    投稿日:2015/11/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなで読んでます! 受賞レビュー

    • うめちびさん
    • 30代
    • ママ
    • 富山県
    • 女の子4歳、男の子2歳

    保育園から帰ってくると「どこはどこー?」とすぐ絵本タイム。
    我が家は、パパもママも一緒に三人で探しているのですが
    みんながみつけるまで答えは内緒。ページもめくらず、じっと我慢。
    とても盛り上がっています。

    だけど、山形さんの世界を楽しむことも忘れていません。
    探すのに夢中になって、見えていなかったお話や、かわいさをじっくり楽しむ
    ときもあります。ペンギンさんたちとそれぞれの特徴をしっかり捉えたお部屋を回るのがとても楽しいです。探し物以外にもいろんな発見がありますよ!
    本当に色々な楽しさがつまった1冊です。
    しろくまさんのページがとても気に入った娘は、そのページだけはとってもゆっくり眺めて、なかなか次に進んでくれず、私たち親がじれったい思いをしたほどです。絵本のなかの動物たちが私たちの顔をみたらとってもいい顔していると思います!

    投稿日:2015/11/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 繰り返し、何度でも

    「どこ?」シリーズ、最新作は動物たちと探し物です。

    山形明美さんの作るミニチュアは、どれをとっても可愛くて手が込んでいて素敵なのですが、中でも動物たちの可愛さは天下一品!
    特に、ウサギやリス、鳥たちといった小動物の愛らしさには、毎回メロメロになってしまいます。
    まるで今にも動き出しそう、山形さんの手によって命が吹き込まれているようです。

    今回は、そんな動物たちが主人公。
    色んな動物たちの住むマンションを舞台に、今日一日の素敵なストーリーが展開していきます。

    とにかく、どのお部屋も手が込んでいて、オシャレで可愛い!
    最初の全体図から、どの部屋が誰の部屋か当てるのも楽しい。
    ちゃんと窓の形も再現されてあって、実に細かいところまで緻密に作られていて、ホントにすごいです。

    ペンギンさんの届けたお手紙の内容も、ちゃんと最後に分かります。
    リスさんたちの演奏や、ウサギさんのケーキも「ここへつながるのか!」とスッキリ。

    今回は、いつもの探し絵の他に、1から10までの数を探すのも楽しかったし、風船と「どこ?」の絵本を探す楽しみもありました。

    繰り返し、何度でも読みたいですね(^^)

    投稿日:2015/11/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろいろな動物がかわいい

    たくさんの動物が出てきて、とってもかわいい絵本だと思います。ペンギンの郵便さんが、動物たちに手紙を届けに行き、それぞれの動物の個性的な部屋や、いろいろな探し物にとてもワクワクしました。特に、りすとうさぎの部屋が気に入っています。

    投稿日:2015/11/18

    参考になりました
    感謝
    0

36件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。
  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(44人)

絵本の評価(4.78)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット