話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

つばめこうくう自信を持っておすすめしたい みんなの声

つばめこうくう 作:もとやす けいじ
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2016年05月30日
ISBN:9784333027330
評価スコア 4.68
評価ランキング 2,157
みんなの声 総数 30
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

22件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • ひとめぼれしました

    アメリカのとある図書館で手に取ってひとめぼれしました。
    その後、絵本ナビで購入していまは大事に我が家の本棚に並んでいます。
    おはなし会ではなかなかページの隅々まで見せてあげられないけれど、生き物たちのバケーションの様子が細かく描き込まれていておとなもこの世界にすうっと入り込んでいきます。
    夏休みにはぴったりの絵本です。シリーズも欲しいなぁ。

    投稿日:2022/08/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • これは楽しい!

    • おほんさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子15歳、男の子8歳、男の子2歳

    細かいところまで面白い!!
    子どもと一緒に大人までもハマりました。
    ツバメこうくう、出発前と到着後の燃料がわりにドリンク補給…とても可愛い。
    その他、隅から隅まで絵だけで楽しめます。
    ほっぽこうくうを匂わせるハトの飛行機がいたり、カルガモゆうらんせんを匂わせる遊覧船がいたりと探すのも楽しいです。

    投稿日:2019/06/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 飛行機や動物に興味がある子にお勧め

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳

    つばめ航空のパイロットはつばめたち。背中に乗せて南の島へひとっとび!
    空港や飛行機が細かく描かれ、そこで働く動物たちの描写が可愛く見応え読み応え十分な絵本です。見返しにもイラストがありこの絵本を開くたび新しい発見と楽しさに出会えます。

    投稿日:2019/06/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • あきない!

    絵のカラフルさもさることながら、その設定の細かいこと!
    いかにも本物の空港っぽく、でもカウンターが空き缶だったり、搭乗口がストローだったり・・・見ていてあきません。

    息子は「どうして飛行機とっちゃうの〜?」と最後のページの意味が分からないようですが、小さな虫たちを見ては喜んでいます。

    投稿日:2017/10/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 空の旅を体感

    空の旅って、非日常でワクワクしますね。
    そんな空の旅を見事に体感できる作品です。
    見返しから、安全のしおり。
    かなり本格的ですよ。
    カバーに添えられた搭乗アナウンスの文章もお忘れなく。
    空港の俯瞰図もユニークです。
    蜘蛛の巣空港ターミナルも、お見事。
    なるほど、旅客機はツバメが客室を背負っているのですね。
    ということで、乗客は小動物たち。
    その大きさならではの造形も、見どころ(突っ込み?)いっぱいです。
    そうそう、搭乗までの手続き、たくさんありますからね。
    ツバメならではのスマートな飛行がかっこいいです。
    南の島へ、というのも、リゾート気分です。
    無事任務を終えたツバメにも注目。
    ほら、空の旅を満喫できたでしょう?
    隅々まで絵を読み解くほうがいいので、小学生くらいからでしょうか。

    投稿日:2017/08/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 海外旅行は私の夢で いろいろいきましたが・・・・・ 
    最近は 母の事やらでなかなかいけていません

    空港の様子も 夢があって良いですね つばめさんが運んでくれる飛行機
    エネルギードリンクのんで   ステキな空の旅に連れて行ってくれます
    乗客がカエルさんや 虫さんたち 子ども達にも楽しめる つばめこうくう
    南の島へ到着    

    この絵本見ていたら また海外旅行に行きたくなります

    つばめさん おつかれドリンクのんでお疲れ様

    子ども達にも夢を与えてくれる絵本ですね 

    投稿日:2016/12/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 南の島まで連れてって

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子7歳、男の子4歳

    つばめが飛行機なんて面白い発想です。つばめって、パタパタと羽ばたいてというよりは、シューッと飛んでる感じがなんだか飛行機っぽいですよね。
    そんなつばめ航空に乗るのは、とってもかわいい昆虫などの小さな生き物たち。パイロットやCAさんはアリさんたちです。
    出発前に売店でショッピングを楽しんだり、チケットを持って機内に乗り込んだりする様子を見ていると、自分も一緒にこれから旅に出かけるようなうきうきした気持ちになってきます。
    途中、ニューヨークっぽいところの上空を飛ぶんですが、そのネオンのきらびやかで楽しいこと。ミュージカルの看板には思わず笑っちゃいました。レ・ミゼラブルならぬ、(セミが2匹で)セミダブルって、いったいどんな内容何だか、想像するだけで面白くなります。
    無事に南の島に着いたなら、つばめさんもひとやすみ。荷物を持って到着出口を歩く虫たちは、これから楽しい休暇が始まるんですね。とってもうらやましい!
    隅々までとってもよく描かれていて、みんながみんなかわいくて楽しかったです。
    寒い日本を飛び出して、私も南の島へ旅に出たくなりました。

    投稿日:2016/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 毎晩読んでます♪

    • みさみさ♪さん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子14歳、女の子6歳

    飛行機に乗って南の島に行くお話ですが、空の旅のドキドキワクワク感が楽しめる一冊です。
    空港での手続き、機内での様子、そして到着してから・・・と順を追って子どもにも分かりやすいように描かれています。
    飛行機に乗るってこんな風だったなぁと思い出しながら、大人の私も楽しんで読んでいます。小1の娘も本当に気に入って、私も飛行機に乗りたいな〜と言っています。ぜひおすすめします。

    投稿日:2016/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一緒にワクワク、南国への旅☆

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子10歳、女の子5歳

    5歳の娘と読みました。

    旅の中でも、飛行機に乗って外国へ行く旅は、
    もう空港にいるときから非常にワクワクするもの。
    空港好き、飛行機好きの娘と、そして10歳のお兄ちゃんも参加して、
    一緒につばめこうくうでの旅に出発しました。

    出発ロビーの、あのワクワクな感じ。
    わーチェックインカウンターがなんでジュースなのぉ?!と、
    感極まる娘。
    手荷物預けてチェックイン。
    虫さんたちの世界にも、ちゃーんと保安検査場や、
    パスポートチェックもあり、これまた一緒にワクワク☆

    そしてなんと今回は目的地が遠いのか、
    夜をまたぐフライトです!

    わー機内食結構豪華じゃない!?
    つばめくうこうはいいエアラインなのねぇ〜。

    前回の旅行がLCCだった我々一同、羨望のまなざし。

    この絵本の素敵なところはね、ちゃーんとフライトを頑張った
    つばめさんたちも、ねぎらっているところです。
    長時間のフライト、本当にお疲れ様でした!

    それにしても、虫さんたちが乗客になる世界で、
    つばめさんが飛行機なんて、考えたな〜☆
    虫たちも私たちも一緒にワクワク、素敵な南国への旅でした!

    投稿日:2016/11/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 空の旅の楽しさ満載

    飛行機で旅行したことがある子なら、納得できるところばかりではないでしょうか。
    飛行場ターミナルビルの中、搭乗手続き、飛行機の中が細かく丁寧に描かれているのに驚きました。
    わくわくする楽しさと、いろんな発見があって、夢が広がる絵本です。

    投稿日:2016/11/26

    参考になりました
    感謝
    0

22件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / 三びきのやぎのがらがらどん / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / 紙芝居 ごきげんのわるいコックさん / おたのしみ じどうはんばいき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(30人)

絵本の評価(4.68)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット