新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

プーさんと であった日 世界でいちばん ゆうめいなクマのほんとうにあったお話自信を持っておすすめしたい みんなの声

プーさんと であった日 世界でいちばん ゆうめいなクマのほんとうにあったお話 文:リンジー・マティック
絵:ソフィー・ブラッコール
訳:山口 文生
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2016年08月
ISBN:9784566080126
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,753
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 驚きました!

    誰もが知っていると言っても過言ではない、くまのプーさん。
    このプーさんが実在するくまで、こんな物語があったことに本当に驚きました。
    わたしの知っているおとぼけなプーさんではなく、本当のプーさんは、しっかりとした賢いくまさんでした。

    投稿日:2021/04/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 実在のクマだったなんて〜。

    「クマのプーさん」のモデルになったウィニーのお話ですが、それが実在のクマだったなんて、とてもびっくりしました。
    知らなかったクマのプーさんに関する秘密を知ったような、ちょっと宝物にしたいようなお話です。
    イラストもアニメっぽさがなくて、とても素敵でした。

    投稿日:2020/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • くまさんが、甘えてしがみついている絵がとても可愛かったので

    図書館から借りてきました。

    知らずに借りたのですが、くまのプーさんが、実在のくまさんだと

    知りました。

    表紙の絵は、ロンドン動物園で暮らすウィニーが、大好きなハリー

    と別れなければいけない場面だったの、ハリーに離れたくなくて

    悲しい別れだったのですね・・・・・・・

    興味深く読めました。

    投稿日:2019/05/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • プーさんファンにも、そうでない人にも

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    プーさんが実在のクマだったとは!しかも、そのクマ(ウィニー)と飼い主にはとても素敵なエピソードがあります。写真もたくさん載せてくれており、写真を見ると、これが本当にプーさんかぁと感動しました。プーさんファンではないですが、おもしろく読めました。絵も、賞をとっただけあって、とても素敵でした。

    投稿日:2017/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  •  読み終わって思わずため息がでるような、何ともかとも素敵な絵本でした。

     『くまのプーさん』の ウィニー・ザ・プーの名前のきっかけになったクマが本当にいたこと。クリストファー・ロビンはそのクマ、ウィニーと一緒に遊んだことがあること。そのクマは実はカナダ生まれで縁あってイギリスにやってきたこと。ウィニーをイギリスに連れてきた獣医師ハリー・コールボーンの孫がこの絵本の作者であること。これらのすべてに ビックリしました。

     この絵本は、こぐまのウィニーとハリーとの出会い、一緒に過ごした日々、そして別れ。そして、そこから始まる ウィニーとクリストファー・ロビンとの出会いが描かれています。そして、「ウィニー・ザ・プー」という世界で一番愛された(今も愛され続けている)クマのお話が生まれたのです。

     ウィニーの物語が家族の中で語り継がれているだけでなく、こうした優れた絵本の形になって『くまのプーさん』のお話を愛する多くの人へと届けられたことが良かったな、素晴らしいなと思います。

    投稿日:2017/02/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • クマのプーさんは知っていたけれど、実在していたことを初めて知りました。
    それよりも驚いたのが、プーさんがプーさんになるまでに、出会った人と時代がとてもドラマチックなことです。
    獣医さん、戦争、そして国境を越えた船旅、動物園、ハリーという人間がクマの赤ちゃんと出合わなければ、奇跡的な物語は生まれなかったのです。
    そして、裏付けるように巻末に写真集があります。
    さらに、この絵本の構成がとてもすごいと思います。
    プーさんのお話を、物語の中で子どもに聞かせているお母さんがいます。
    その構成もすごいけれど、実はこのお話を書いた当人で、その当人がハリーのひ孫にあたるなんて、なんという絵本でしょうか。
    人に紹介したいけれど、中身が濃すぎて読み聞かせ向けではないのが残念です。

    投稿日:2016/10/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 人気者のクマのプーさんにこんなお話しがあったこと初めて知りました
    第一次世界大戦の時に軍人として戦っていた 元獣医さんのハリーさんが クマの赤ちゃんを20ドルで買い受けて 軍隊で育てていたなんて
    、これが実話なんてすごいです

    日記帳にに記載されている写真や 銅像(ロンドンにあるウィニペグの銅像)まであるんですね


    偉大なハリーさんのお話に感動しました

    クマのプーさんにこんな本当のクマがモデルでいたなんてすごいです!

    投稿日:2016/10/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 時をこえた

    プーさんにモデルのくまがいたこともしりませんでしたが、そのくまにこんなドラマがあったとは! 実話と知り驚きました。
    何世代にもわたる物語をよみながら、プーさんの物語や、この絵本を今読めていることに時をこえた不思議な縁を感じます。
    大きめの絵本なので、素敵な絵をたっぷり楽しめました!

    投稿日:2016/10/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵なほんとの物語

    『くまのプーさん』は、多くのヒトに知られている、有名な
    物語ですけれど、そのプーさんの元になる本当の物語があった
    のですね。読んでいて、うれしくなると同時にうらやましくも
    なりました。こんなにかわいいクマちゃんが実際にいたなんて!

    娘は、「ハリーがウィニーとお別れしなければならなかったのが
    ちょっとかわいそうだった」と言っていましたが「でも、だから
    『くまのプーさん』の物語が生まれたのだから、よかったんだよ」
    と話した私です。

    投稿日:2016/10/05

    参考になりました
    感謝
    0

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット