新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

つまんない つまんない自信を持っておすすめしたい みんなの声

つまんない つまんない 作:ヨシタケシンスケ
出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2017年05月17日
ISBN:9784592762102
評価スコア 4.45
評価ランキング 10,998
みんなの声 総数 32
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

18件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 「つまんない」のあるあるが面白い。

    • てんぐざるさん
    • 50代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子22歳、女の子17歳

    最近は本を進めてもちっとも呼んでくれなくなった下の子が、珍しく自分から(わたしの部屋にあったこの本を)手にして、
    さらに珍しいことにこの本がどんなに面白かったか、自分から感想を語ってくれました。
    どうも、今まで(彼女が)出会った「絵本の中で上位3位に入る」そうで、
    特に好きな場面は
    「たのしそうにしてつけど、ほんとは
     つまんないひと、って いるのかな」
    「つまんなそうだけど、じつは ちょっと
     たのしい、って ひとも いるのかな」のシーンなんだとか…。

    このシーンにもたくさんの人が描かれていて、たくさんの詰まんなそうな顔が面白いのですが、
    他にも、いろいろな“つまんない”あるあるが登場します。
    読めば読むほど、ヨシタケさんの発想のすごさを感じます。
    わたしは  “ちょっとずつ すわるところをかえたら おもしろいのかな?”の描き方が好きです。
    だんだん心が変化していく様子が伝わってきて面白いです。

    全文読んで聞かせる読み聞かせ打と、声真家弥次の部分が分かりにくいので、、ここぞというシーンのみをピックアップして、子どもたちにブックトークできたらいいなと思いました。

    投稿日:2018/02/18

    参考になりました
    感謝
    1
  • 大人は毎日やることが次から次へと降ってきて「つまんない」状態はいつ訪れるんだろう…と思いますが、子どもにとってはふとした空白の時間や遊びに飽きてしまった時などに「つまんない…」と感じるんでしょうね。
    「せかいいちつまんないゆうえんち」には笑ってしまいました。ヨシタケシンスケさんのユーモアあふれる哲学が大好きです。

    投稿日:2022/03/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ヨシタケさんの世界にひきこまれました。子どものころはもちろん、大人になっても「つまんない」は、あるあるある。だけど、なにがつまらないのか、ここまで検証するとは(笑) ヨシタケさんの視点ってほんとおもしろいな、と。つまらないことさえ、こんなに楽しめる人なんだな、って、うらやましく思いました。

    投稿日:2020/11/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • つまんないについて考える

    つまんないについて、こんなに深く考えたことがなかったので、その視点がやっぱり面白いなぁと思います。
    どうしてつまんないんだろう。
    つまんないってなんだろう。
    ダンゴムシはつまんないって思うのかな。
    世の中には、おもしろいことと、つまんないことしかないのかな。
    つまんないも突き詰めて考えたら深い!

    そしていつも思うんですが、お母さんが好きなんです。
    つまんないんだけど。という子供に対して、
    じぶんでなんとかしてちょうだい!
    なんとかしてあげようとはしないで、こんなにスパッと言ってくれるのがたまりません。

    投稿日:2020/08/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「つまんない」を楽しむ

    暇だなぁ・・・
    つまんないなぁ・・・

    だらだらしたポーズで、だらだらと「つまんない」を考えてみる。
    「つまんない」って何だろう。
    「つまんない」ことを考えている筈なのに、だんだん楽しくなってくる。
    そんな様子が、楽しそうに見えてきて、いいなぁと思いました。

    時間を持て余していたら、こんな風に考え込んでみるのもアリですね。

    投稿日:2020/07/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • つまんないって何だろう

    • タケえさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮城県
    • 女の子7歳、男の子5歳

    まさに、子供がコロナ自粛で外出できず「つまんない」「飽きた」を連発していたときに読んだので、楽しめました!
    「ママが1番つまらなかったのって何歳?」そう子供にきかれて、考え込んでしまいました。
    いつだろう、そもそもつまんないって何だろう、、、と。
    哲学的!

    投稿日:2020/06/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • つまんないをつきつめる

    「つまんない」という現象についてここまで深く考えさせられるとはおもいませんでした。
    しかも可愛らしいイラストの絵本でとってもとっつきやすい。
    つまんないのに面白い!ヨシタケワールド全開の大人から子供までたのしめる絵本です。

    投稿日:2019/05/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • つまんないを考えると…

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子7歳、女の子6歳

    つまんないを考えたら、あれ?いつの間にかおもしろい!
    その発想がおもしろいです。
    この男の子みたいに、一人で考えることや想像することを楽しめるようになったら人生おもしろいな。みんなこんな風に深く考えて楽しめればなって思いました。

    投稿日:2019/01/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • つまんないの瞬間すらも!

    今大人気の、ヨシタケシンスケさんの絵本!
    そうそう!つまんない瞬間って、
    子どもの頃はもちろん、大人になってからも結構あるんですよね・・・。

    その「つまんない」瞬間すらも、
    こんなに面白い絵本に変えてしまうのだから
    ヨシタケシンスケさんって、とってもユニークなかたなんだなあと思います。
    シンプルな線で細かく描かれたイラストは、
    見る人を脱力させてくれます。
    もちろん、良い意味で!

    ひとつ言えることは、
    この絵本を読んでいる間は、「つまんない」なんて
    けっして思わない、はず!

    投稿日:2017/12/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • つまんないが面白い!

    つまんないってなんだろうという疑問から、すごい数の発想が!
    こうだったらおもしろいのかな?これはつまんないのかな?
    素朴な疑問が、すばらしい世界にかわります。あれ、もうつまんないじゃない。つまんないが面白い!
    ページを開く度に思わずクスリと笑ってしまいます。
    ヨシタケシンスケさんの絵本はどれも絵と台詞と発想が絶妙で、何度読んでも笑ってしまいます。
    子どもが読むのもいいけど、大人が読んで面白い絵本です。

    投稿日:2017/11/26

    参考になりました
    感謝
    0

18件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット