新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

うるしー (あかちゃん学絵本) 0歳 1歳 2歳児向け 絵本自信を持っておすすめしたい みんなの声

うるしー (あかちゃん学絵本) 0歳 1歳 2歳児向け 絵本 絵:ロロン
監修:開一夫
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
税込価格:\1,540
発行日:2017年07月12日
ISBN:9784799321096
評価スコア 4.28
評価ランキング 20,909
みんなの声 総数 17
「うるしー (あかちゃん学絵本) 0歳 1歳 2歳児向け 絵本」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • なにかな?なにかな?

    4歳の息子へ読みました。

    文字が少ない絵本なので、0歳〜2歳児向けかな?と思いましたが、すごく楽しく読み聞かせることができました^^

    帽子から出てくるものが想像できず、親の私も一緒に楽しんでしまいました(笑)

    赤ちゃんに人気だったキャラクターを採用しているようで、絵も可愛く、とってもオススメの絵本です♪

    投稿日:2024/01/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 出産祝いに!

    出産のお祝いに、とってもかわいらしい絵本かなと思いました。色合いがかわいらしくきれいなのと、色々なものが登場するので赤ちゃんの興味が引けそうで、長く楽しんでもらえそうな1冊だと思いました。出産のお祝いの一つに、喜んでもらえそうな絵本です。

    投稿日:2023/06/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 赤ちゃん受け良きです!

    • りここママさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子8歳、女の子3歳、男の子0歳

    色鮮やかで、でもなんだか優しいタッチがとってもお気に入りです!

    絵もすごくお気に入りですが、音も大好きです!

    うるうるうる
    しー

    何度も繰り返されるこの音が親も子も惹きつけられます。

    なにがでるかな??と聞くと、
    子どもは帽子からちょっぴりのぞくバナナや桜の木、花火に何度読んでも目を輝かせながら、バナナ!!!さくら!!! はなび!!と(笑)

    これからも大切に読んでいこうと思います!

    投稿日:2022/01/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何が出てくるか決めてもらって遊んでいます

    • ミュさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳

    研究に基づいているため、自信をもって読み聞かせしてあげられるシリーズです。
    こちらはおちついたトーンの色合いで地に足付けて落ち着いて読めるような印象を受けました。マジックで色塗りをしたような挿絵がかわいいです。
    帽子の中から、規則性のない様々なものが出てくるので、話を膨らませやすく、子供に何が出てくるか決めてもらったりしながら色々な話をしてあげられます。

    投稿日:2021/01/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 帽子から出てくるのが楽しい

    赤ちゃんが好きな本に大して興味を示さない子たちですが、この本は好きです。
    クマさんが帽子から色々なものを取り出してきます。いないいないばぁがマイブームな0歳児は、読み聞かせの時に「ばあ!」といってページをめくるとキャッキャと喜んでいました。
    赤ちゃんが好きな他の本と比べて、キャラクターや物がかかれていること、淡い色合いが特徴で、おしゃれだし親も好きかなという感じがします。出産祝いにも使いやすそうです。

    投稿日:2020/02/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 見習いマジシャン

    くまの見習いマジシャンが可愛いです。呪文を唱えると帽子から次から次へと出て来る出てくる★おもしろかったです。もうすぐ8カ月の息子。8カ月?の赤ちゃんに協力して作られた絵本とのこと!さらに絵本を好きになってくれるかなとワクワクしています!またみようと思います(*^^*)

    投稿日:2019/08/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • うるうるうるしー

    全頁試し読みで読みました。魔法のような呪文のような”うるうるうるしー”の繰り返しの言葉は、初めてなのに、親近感さえ感じるのはなんなのかなあ・・・…  2歳1ヶ月の孫は、ちょっと物足りないかもしれないですが、もう少し低い年齢の赤ちゃん頃にお勧めの絵本です。

    投稿日:2018/12/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • バックとの色合いもきれいです

    全ページ お試し読みで読みました。
    著者さんのメッセージを読んで、どんな色でどんな絵が出てくるのかなと
    興味津々でした。
    クマくんのハットから飛び出す種類は、
    きれいな色、印象に残るもの、動くものなど色々でした。
    バックとの色合いもきれいです。
    やさしい感じのかわいい絵本です。

    投稿日:2018/07/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 帽子の中から

    「あかちゃんが選んだあかちゃんのための絵本」シリーズ。
    帽子からいろいろな物を取り出してみせる、くまの手品師が主人公。
    うるうるうるしー、という呪文?という訳ですね。
    バナナや三輪車、ゾウなど、バラエティに富んでいます。
    後半は季節ものですが、ほぼ四季を網羅しているので、ありがたいですね。
    もちろん、ラストはほのぼの。
    くまの立ち位置も感じられます。
    どちらかといえば、地味な色調ですが、どこかしら温かみを感じるのが不思議です。

    投稿日:2017/11/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • うるうるうるしー!のかけごえに大興奮

    「なにがでるかな?」「うるうるうるしー!」のかけごえで、クマのうるしーの帽子の中からいろいろなものがとびだします。
    子どもの大好きなバナナや三輪車、ぞうさん、さくら、それから花火まで。
    うちのこは、はじめて読んだときから大興奮!
    何度もリクエストされて、飽きないかな?と思うのですが、ぜんぜん飽きないようです。
    2回目からは、帽子から少し見えているヒントですぐに「バナナ!」「ゆきだるまさん!」などあてられるようになりましたが、それでもぜんぜん飽きず、さすがあかちゃんが選んだキャラクターだけある!すごいな〜と思っています。
    「くだものさん」や「いないいないばあ」が好きなお子さんは、きっと気に入ると思います!

    投稿日:2017/08/23

    参考になりました
    感謝
    0

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / どんどこ ももんちゃん / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします
  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.28)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット