話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

わたしゃほんとにうんがいい自信を持っておすすめしたい みんなの声

わたしゃほんとにうんがいい 作・絵:せな けいこ
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1992年
ISBN:9784790260370
評価スコア 3.95
評価ランキング 44,572
みんなの声 総数 18
「わたしゃほんとにうんがいい」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 化かれたおばあさんが楽しんじゃってる。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子9歳

    せなけいこさんらしい、可愛くて素敵な絵本でした。
    原作はイギリスの昔話で「いたずらおばけ」とか、「ヘドレイのべこコ」とか邦訳されて、昔話集の載っています。

    とにかくむこうでいうところの妖精のようなおばけが、おばあさんを化かす話なのですが、
    化かされたおばあさんが、楽しんじゃっているところが、このお話の面白いところです。
    せなさんがとても楽しみながら、愛着を持って描かれているのが伝わってくる絵本でした。
    おばあさんの顔の目の3本しわが、とってもキュートで好きです。

    ハッキリしていて見やすいので、幼稚園から小学校くらいのお子さんのお話会にもお薦めです。
    うちの子は、化けていた不思議な生き物の本当の姿が可愛い!と喜んでいました。

    投稿日:2010/02/18

    参考になりました
    感謝
    1
  • 素敵なにこにこばあちゃん♪

    イギリス民話です。にこにこばあちゃんのくちぐせは、「わたしゃ ほんとに
    うんが いい」目の前で起こる全てのことをそう思って感謝していることです。いつも前向きに考えて”運がいい”と喜んで笑顔でいれることが、素敵だなあと思いました。自分でいつも”いい方”に考えればきっと幸せになれるんだと教えてもらいました。せなけいこさんのはり絵のにこにこ顔のばあさんを見ているだけでも笑みがこぼれました。

    投稿日:2018/08/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ここまで、ポジティブなおばあちゃんだったら、嫌なこともないでしょうね。
    『いたずらおばけ』と同じお話だと思うのですが、せなけいこさんの明るい絵にも力をもらって、底抜けに明るいお話になっていると思います。
    デイサービスで読み聞かせして、利用者さんたちに笑顔になってもらおうと思っています。

    投稿日:2017/03/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な絵本

    私が7歳5歳の娘たちに選んで借りてきた絵本です。「わたしゃほんとにうんがいい」というタイトル通り、にこにこばあちゃんがどんなことがあっても、今の状態に満足して「わたしゃほんとにうんがいい」というお話です。読んでもらえればわかるのですが、客観的にみると決していいわけじゃないんですが(笑)とってもポジティブなおばあちゃんに、見ているこっちも元気をもらえます。

    投稿日:2015/09/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人の女性にもオススメ

    小学校でのおはなし会で、1年生〜3年生、15名ほどの集まりのときに読みました。3、4分でサラッと読めます。
    イギリス民話ということで、今の日本の子供には分かりにくい表現があったようで、読んだ直後は、子供たちは『?』といった感じでした。でも少し時間を置くと、じわじわその意味が分かって来るような感じで、余韻にひたっている子がたくさんいました。
    せなけいこさんの切り絵調の味のある挿絵と、ニコニコ笑顔の明るい雰囲気で、なんとなくその場が和やかになったような感じがしました。
    「こんな風に生きれたらなぁ」とポジティブな気持ちになれるので、大人の女性にもおススメしたいです。

    投稿日:2013/07/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 超ポジティブシンキング!

    せなさんの絵本が大好きな4歳の次女が図書館で見つけてきました。
    9歳の長女も一緒に読みました。

    ある日、「わたしゃほんとにうんがいい」が口癖のおばあさんが
    つぼを見つけます。
    中を覗いてみると、たくさんの金貨が!!
    喜んで持ち帰ろうとすると、金貨がいつの間にか銀に変わっていて・・・?!

    普通なら見つけた物がどんどん価値の低いものに変わっていったら
    たいていの人はガッカリしちゃうと思います。
    でもこのおばあさんは違いました!
    「わたしゃほんとにうんがいい」と、別の価値を見出しちゃうのです!!

    最後に、にこにこばあちゃんが大笑いした時には
    こちらもなんだか可笑しくなってしまい、
    娘たちと笑っちゃいました。

    「わぁ、ここでおしまい?!」と思ったりもしますが、
    このおばあさんの超ポジティブシンキングは素敵だなと思いました。
    物は考え様、良い方向に考えることができることは素晴らしいことです。
    娘たちもこの本が気に入ったようで、何度もリクエストされました。

    このお話はイギリス民話なんですね。
    「金貨で牛や豚を買う」とか、「鉄をくずやに売る」とかの表現は
    娘たち、あまりピンとこないようでした。

    親子そろってお気に入りのページが、
    「おこづかいがあったら楽しいもんね」とばあちゃんがにこにこしているページ。
    にこにこばあちゃんは、おこづかいで子供たちにおやつを買って
    ますますにこにこするんですね(^^)♪

    読んだ後に、こちらもにこにこになった一冊でした。

    投稿日:2013/06/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • スーパーポジティブおばあちゃん

    • ちょし★さん
    • 30代
    • ママ
    • 熊本県
    • 男の子10歳、男の子9歳、男の子8歳

    何が起きてもにこにこばあちゃんは、超前向き!
    普通は損したと嘆く場面でも「こっちの方がいいさ、わたしゃほんとにうんがいい」

    現状に不満を抱きたくなるのが人間。不満も向上心へ繋がるのなら必要ですが、自分は何もせずに文句を言うのが大概ですよね。

    このおばあちゃんの本当に運がいいところは、まさにこの「前向きな性格」だというところでしょう。
    人から見れば運がいいように見えなくても、本人の気の持ちよう。
    裏を返せばどんなに人がうらやむような幸運も、本人が違うものを望んだならば「運がいい」とはならないわけで・・・。

    おばあちゃんのプラス思考を見習わないとなぁと思った一冊でした。

    投稿日:2009/01/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • のほほんとした雰囲気が楽しい

    • 金のりんごさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子12歳、男の子9歳、男の子7歳

    このお話、グリム童話の『しあわせハンス』にちょっと似ています。
    他人から見れば、どんどん不幸な状況になっていくのに、この主人公は全く意に介しません。
    それどころか、どんな状況に陥っても、「あ〜良かった」とその状況を楽しんでしまうのです。
    とても前向きとかマイペースとかいうより、その他人とずれたのほほんとした雰囲気に笑ってしまいました。
    そんな感じで、私には面白いお話だったのですが、ナビでの評価は今ひとつだったんですね。ちょっと残念です。

    投稿日:2007/03/22

    参考になりました
    感謝
    0

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(18人)

絵本の評価(3.95)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット