新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

みずたまり自信を持っておすすめしたい みんなの声

みずたまり 作・絵:なかの ひろたか
出版社:福音館書店
税込価格:\0
発行日:2002年
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,769
みんなの声 総数 11
「みずたまり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • わくわくの世界

    • ててちんさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子4歳、男の子3歳

    「みずたまり」って、神秘的ですよね。
    みずたまりは、その奥深くに別の世界が沈んてありそうであったり、または地上の風景が鏡のように反射して世界が二つあるように感じたり・・・

    タイトルを見て、ビビっときて手に取りました。

    だんだん大きくなっていくみずたまり、そして中から魚やペンギンが出てきて・・・
    後をついていくと、空中を「泳ぎだす」ペンギン

    そこは、みずたまりの「中」の世界になるのか、「外」の世界になるのか・・・
    とっても不思議でワクワクする1冊です☆

    投稿日:2019/08/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨の日が楽しみに♪

    • あみむさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子12歳、

    小学校で読み聞かせボランティアをしています。
    雨のお話を探していて、この本に出会いました。

    この本、とっても好き!
    ほのぼの心があったかくなるような、
    ふわふわと不思議な気持ちになるような、
    ほんわりした世界でした。
    雨の日にお外を眺めながら、いろいろ空想したり、
    お話を作りたくなる本です。

    今回はもう少し長めのお話を探していたため、
    読み聞かせには使いませんでしたが、いつか
    1年生にぜひ読んでみたいなぁと思います。

    投稿日:2012/06/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいストーリー

    雨が降って溜まった水たまりから、次々に海の生き物が出てくるというとってもかわいいストーリーでした。子供って雨の日が好きですよね〜。このお話を読んであげて、ますます雨の日が好きになったって言ってました。

    投稿日:2011/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • みずたまりから

    みずたまりから、「ぴちゃっ」「ばしゃっ」「じゃぼっ」「じゃぶっ」

    擬音語をとても喜ぶ孫でした。

    テンションも上がるので、その部分ばかりで前に進めません(笑)

    「いっしょに くるかい」に、素直に行ったので素敵な体験が出来てよ

    かったと思いました。途中で、「仲間にいれて」と友達も増えていきま

    した。とても大切な言葉「仲間にいれて」を一言覚えて友達を作って

    いってほしいと思いました。孫は、人が大好きでとても興味を示します

    「仲間にいれて」と友達の中に入っていってほしいと願っています。

    投稿日:2010/02/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨あがりのファンタジー

    水たまりが出来ていくおもしろさから入って、そこから思いがけない者たちが出てきて、それが思いもよらない場所へ到達する。
    よく考えたら、雨は雲から降ってきて地面へ吸い込まれていくけど、また水蒸気となって空へのぼって落ちてくるんだものね。
    水の中の動物が空という海へ融けていく。どっちが本来住む場所やら……夢を感じますね。

    娘は特に空への憧れを持っています。雲に乗って遊びたいなぁとは時々聞く言葉。
    とても楽しそうに聞いてくれました。
    大人でも空への憧れを持っている人ってたくさんいると思います。どうぞ水と空が融けたようなファンタジーに触れてみてください。

    投稿日:2007/03/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 音が楽しい!

    • 絵本ママさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子7歳、女の子5歳

    みずたまりの中から、ペンギンやおっとせいが出てくるのですが、その音が楽しい!

    濁点の読み方を覚え始めた下の子も、楽しんで読んでいます。

    雲にのって泳ぐところが不思議でたまらないですね♪

    投稿日:2006/07/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 水たまりから、動物が出てくるよ!

    • ママちゃんさん
    • 20代
    • ママ
    • 栃木県
    • 男の子4歳、男の子1歳

     男の子が水たまりを眺めていたら、ペンギンや亀が出て来ました。そして、どこかに行くようなので一緒について行くと、森が水の中に変わり、色んな海の動物が出て来ます。みんなでドンドン登ると雲になってしまいました。
     「またあおうね」の言葉を聞いた後、気が付くと庭に戻っていたと言う内容です。
     水たまりから、色んな動物が出て来るのが面白い絵本でした。息子も興味津々。次は何かな?と楽しく読むことが出来ました。

    投稿日:2003/10/03

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

すてきな三にんぐみ / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / めっきらもっきらどおんどん / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット