話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

こぶたのブルトン はるは おはなみ自信を持っておすすめしたい みんなの声

こぶたのブルトン はるは おはなみ 作:中川 ひろたか
絵:市居 みか
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2006年03月
ISBN:9784752003298
評価スコア 4.49
評価ランキング 10,399
みんなの声 総数 44
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

28件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • ブルトン大好き

    4歳息子が最近ブルトンシリーズが好きすぎてたくさん読んでいます。読む方はお話が少し長いのと、ドタバタ劇をドタバタしている風に読みたいのでちょっと疲れますが…今回は今までで一番笑えました。タカサキさんのキャラが濃すぎて、こぶたのブルトン、ではなくダルマのタカサキさん、のほうがいいのでは?といつも思います。

    投稿日:2022/12/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • お花見ウキウキ

    こぶたのブルトンと、いたちのアンドレ、そしてだるまのタカサキさんがお花見に行く、とっても楽しいお話でした。

    高崎のダルマと言ったら群馬県ですが、お猿のいる高崎山と言ったら大分県。大人としては、ちょっとこんがらがる設定ですね。
    とはいえ、子どもはそんなことお構いなし!とにかくお話が面白ければそれで良いのです(^^)

    高崎山までの道中、色んなお店も出ていて、そこで売られている卵焼きや唐揚げが美味しそうでした☆

    かたやタカサキさんのお弁当ときたら・・・!
    特に石鹸水で出来たビールなんて、面白すぎでしょう!
    息子も予想外の展開に、大笑いでした。

    最後はやっぱり花より団子、桜が満開でついウキウキしてしまう、春に読むのにピッタリの1冊です。

    投稿日:2015/04/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • おべんとうのなかみは

    だるまのタカサキさんが、こぶたのブルトンと、いたちのアンドレを誘ってお花見に。お花見に必要なお弁当はタカサキさんの手作り。その大事なお弁当を、おさるさんに取られてしまいます。あらあら…。でも、そのお弁当、実は、たまごやきがたくあんで、からあげはかりんとう。ビールは、なんとせっけんすい。あらあら…

    投稿日:2015/03/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ブルトンが、絵本の主人公の割にはかなりドライで、

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子3歳、男の子0歳

    全てにおいて何が何だかようわからぬ感じがいいですね。これだけ人口密度の高いお花見も珍しい。いや、こんなものなんでしょうか…。話自体は結構無茶苦茶ですが、私はかなり好きです。他の季節も是非読みたいです。

    投稿日:2015/02/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろキャラいっぱい

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子5歳

    お花見の楽しさがはちきれんばかりに伝わってきます。
    豪快でスピーディーな展開に
    子供達は釘付けです。

    たくさんの人がお花見に来ているものの
    皆が笑っていて
    なんて素敵なお花見なんだとうらやましく思います。
    おもしろキャラが満載で
    飽きることはありません。

    やっぱりはなより団子ですね

    投稿日:2014/09/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 笑い要素満載です!

    • にっきさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子9歳、女の子6歳、男の子4歳

    中川さんの本は大好きです。

    うちの子は「わにのスワニー」シリーズも何度も何度も読んでいます。

    中川さんの絵本は、言葉のテンポがすごく心地よくて、しかも笑えるところが楽しいです。

    今回も市居さんの描くタカサキさんがかわいらしく、またとぼけたキャラクターがおかしいくてしょうがないようで、繰り返し読まされています。

    ちなみに高学年のお兄ちゃんも、横で聞いていて大うけでした!

    投稿日:2013/04/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっとガッカリなお弁当(笑えます

    • Yuayaさん
    • 30代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子9歳、女の子6歳、

    このシリーズは、これで制覇!
    どれもこれも大爆笑!とっても面白いシリーズでした。
    今回のお話も面白いのなんの。
    毎度タカサキさんがいい味出していますが、今回もウケます(笑)
    花見会場にあるおいしそうなお店のあれもこれも、しっかりお弁当に入ってるというタカサキさんの気が利くお弁当でしたが・・・
    開けてビックリ!
    似ているだけで、ちょっとガッカリなお弁当でした(笑)
    ガッカリなお弁当ですが、親父ギャグか!ってつっこみたくなる中身で大爆笑でした。
    似ているって、せっけん水はないでしょー(笑)
    本当面白い絵本でした。

    投稿日:2012/05/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「なにそれ」

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子11歳

    強烈な個性の持ち主のだるまのタカサキさん。
    どんなお花見になるのか、もうワクワク☆

    タカサキさんは、出店には目もくれず、
    たかさきやまのてっぺんを目指します。
    店の人も個性的で、会話もユニークで面白い。

    そして到着。そこは、さくらが満開♪
    そして大勢の人!

    タカサキさんたちは、ちょっと離れた場所へ・・・
    って!そこ、さくらの花が見えないじゃん!

    でもそこへ「お花見出張サービス」の猫がやってきます。

    さくらだちゃんが歌う歌がまた面白い。
    「さくらが さいたら しょうがくせい。
     さくらが ちったら ちゅうがくせい。
     さくらの おやには こうこうせい。
     やがて りっぱな はながさく。」
    って!無茶苦茶な歌。可笑しすぎる〜

    極めつけは、タカサキさんが持って来たお弁当の中身。
    たまごやき・・・と思ったら、たくわん。
    からあげ・・・と思ったら、かりんとう。
    ビール・・・と思ったら!?
    「色が、似てるんで。」とタカサキさんは言うけど、
    「なにそれ」でしょう〜☆
    まったく、わらかしてくれますよね。

    満開の桜の花としゃぼんだま。
    とってもキレイです☆

    それにしても、作者の中川ひろたかさんの頭の中って、
    どうなってるんだろう。覗いてみたい☆

    投稿日:2012/04/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 花より団子

    やっぱり春にはなんといってもお花見ですね!

    こぶたのブルトンはどの巻を読んでも楽しいし、絵も私好みで大好きです。

    桜の下での宴会は最高ですが、お団子もやっぱり食べたいですね!

    桜の花としゃぼんだまがとても綺麗で最高のお花見でした!

    楽しく読ませてもらってます。

    投稿日:2011/09/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひとあじ違ったお花見の楽しみ方!

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子19歳

    春は、お花見なんですね

    やっぱり、ブルトンより
    タカサキさんが主役のような気がします(^^ゞ

    ゆでたまご!?がたまご焼き屋さん?
    ビールのタンクを背負って
    キリンがビールを売ってるし(^^ゞ

    出張サービスとか

    おもしろさが半端じゃない!

    で、高崎山の有名な猿達が・・・
    でも、・・・
    さすが!タカサキさん!!
    さるのいたずらがなければ
    もしかして
    ブルトンとアンドレが食べてたのかな?

    最後の言葉が納得!

    投稿日:2011/09/29

    参考になりました
    感謝
    0

28件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / おふろだいすき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(44人)

絵本の評価(4.49)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット