新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

わくわく!かずのえほん」 みんなの声

わくわく!かずのえほん 編:PHP研究所
絵:蔵澄 咲帆
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2015年08月18日
ISBN:9784569784892
評価スコア 4.43
評価ランキング 12,010
みんなの声 総数 6
「わくわく!かずのえほん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • かずについて分かりやすいです

    数についてもいろんな経験から覚えていくのか?

    しなものなどによっても数え方がちがったり、
    長さの単位や重さの単位とか、
    はじめて見たり聞いたりすることばかりですね。

    ちょっととまどいもあると思います。
    でもそこをうまく フォローしている絵本だと
    感じました。
    ぎもんがあるときに読んであげるといちばんいいかな?

    投稿日:2020/02/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • これなら楽しく学べそうです

    きれいな色、可愛い絵で数のおべんきょう、という感じで
    始めは簡単だと思ってみていたのですが、数の数え方の
    応用というか、日本語特有のむつかしい変化もいろいろと
    書かれているのですごいなと思いました。
    応用は少しずつ、無理なく進んでゆく感じです。
    いろいろな種類の数字の数え方があると改めて思いました。
    これなら楽しく学べそうです。

    投稿日:2018/01/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 数に導入におすすめ

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子6歳、女の子4歳

    りんごは個、とりは羽、はがきは枚、と様々な数え方を紹介してくれるほか、100まで数えてみよう。や、ドーナツを4人でわけると?お金の数え方など、身近な数をたくさん紹介しながら数への興味を引き出してくれます。
    これは数のドリルとかをやるより、ずっと数の導入にふさわしく楽しい!おすすめです。

    投稿日:2017/11/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • たのしく数を覚える

    「かずのえほん」のタイトルどおり、
    数を勉強できる絵本です。
    勉強、と言うと堅苦しいイメージがありますが、
    可愛らしく親しみやすいイラストなので、
    数に関することを、たのしく覚えることが出来そうです。
    いろいろなものの数え方が載っているのも良かったです。知らない数え方もあり、わたしも勉強になりました。

    投稿日:2017/03/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 身の回りに数がいっぱい

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    わたしたちの身の回りには数がいっぱいあるんだな、使われているんだなと思えました。
    1から100まで数えたり、ものによって数え方が違ったり、いろいろな数に触れることができてよかったです。
    1000g=1kgとか、後半は全部は理解していないだろうけれど、楽しそうではありました。大きくなるにつれて理解できてくるかな。今は数に親しんで、ということで。

    投稿日:2016/03/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • わかりやすいです

    絵本ナビショップで購入しました。
    4歳の長女には遅いかな?とも思ったのですが、実際には全くそんなことはありませんでした。
    最初は数についてですが、後半、時計の読み方やグラム、キログラムなどの単位、数詞などが出てきます。
    数だけではなく、算数の基礎が学べる絵本です。
    4歳でも全く問題なく、むしろちょうどよいレベルで読むことができました。
    また絵がかわいいのもよかったです。

    投稿日:2016/01/02

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 3
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 3

全ページためしよみ
年齢別絵本セット