こりゃ まてまて」 みんなの声

こりゃ まてまて 作:中脇 初枝
絵:酒井 駒子
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2008年05月
ISBN:9784834023435
評価スコア 4.66
評価ランキング 3,076
みんなの声 総数 93
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

93件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
  • 大切な瞬間を切り取って。

    ちょうちょや、トカゲ、身の回りにいる生き物に、まっすぐ興味をもって追いかけて…。
    子どもにとっての大切な瞬間が、あたたかく、美しく切り取られています。

    そうだよね、かわいいな、と思うと同時に、子ども達の中から湧き出る好奇心を大切にしなくちゃな…と思い出さされた1冊でした。

    投稿日:2024/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人まで優しい気持ちになれる絵本です。

    優しいイラストが素敵で優しい気持ちになれる絵本です。
    内容はシンプルで、生き物を見つけて捕まえようとする、子どもらしいなと思える絵本です。捕まえようとしゃがむ姿がとても可愛くて癒されます。
    1歳〜2歳くらいの子が主人公かな?
    自分の子が絵本の中に登場している気持ちになっちゃいます。
    繰り返しの内容、生き物が逃げていく擬音語が子どもの興味を惹きつけていると思いました。
    最後のお父さんが子どもをこりゃまてまてするシーンは本当に可愛すぎます!

    投稿日:2024/11/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 赤ちゃんってやっぱりかわいい

    この絵本を見ていると小さなころの赤ちゃんの様子がすごく表現されていて懐かしくなります。なんでも追いかけていく感じがすごくうまく表現されていてなんだか懐かしくなりました。絵もすごく素敵で、シンプルな文章ととてもマッチしていてすごく良かったです。小さなお子さん向けにはもちろんですが、お子さんが大きくなってきた親御さんにもおすすめの1冊です。歩き始めのあの頃をしっかり思い出させてくれる素敵な1冊です。

    投稿日:2023/01/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • シンプルだけど、かわいい絵本

    こりゃまてまて、と言いながら、小さな子がちょうちょやとかげなど色んな生き物を追いかけるという、とてもシンプルな絵本。
    酒井駒子さんの描く小さな子がたまらなくかわいいです。歩き始めたくらいのヨチヨチした感じがよく出ていて、男の子にも女の子にも見えるようなお顔は、色んな読者が我が子に重ね合わせて見ることができ、いいなと思いました。

    投稿日:2021/01/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • もうこの絵本に出てくるよちよち歩きの子の子育ては終わってしまったのですが、ふと見かけてページを開いてみると、なんとも言えないあたたかな気持ちになりました。

    小さな子の頭のフォルムやくるんとしたふわふわの髪の毛、小さな指先、何かを追いかける目線、ぽかんと開いたお口、しゃがんだ時の体の小ささ、その何もかもが懐かしくて愛おしくて、柔らかい体や甘い匂いなども思い出せるような気がしてきます。

    最後はお父さんに肩車をしてもらってにっこり笑顔。世界中のすべての子が、この絵本の子どものように愛情溢れた日々を過ごせますようにと心から願いました☆

    投稿日:2020/12/07

    参考になりました
    感謝
    1
  • 酒井駒子さんの絵、大好きなんです(^^)

    • もけこさん
    • 40代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子15歳、男の子11歳、男の子1歳

    なんとも言えない表情です。
    酒井駒子さんの絵、大好きです。
    出てくる生き物は生き生きとリアリティがあってまたいいのです。
    中身はちびちゃんの日常が思い浮かぶ内容で、親としては微笑ましい限り。
    こどもは親近感でしょうか。
    最後が絵本のちびちゃん、またいい顔してるんです。
    うれしいよな?。
    息子にとってもやっぱり大好きな1冊なようです。

    投稿日:2020/09/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • わたしは大好きな作家さんですが、絵のタッチが繊細でぼんやりした感じなので、どうかなと思いましたが、すぐに娘のお気に入りになりました。
    こりゃまてまてに続くページが擬音だけのシンプルな絵本なので難しくないところもよかったみたいです。鳩が飛び立つページでは、わたしのばさばさに合わせて手をバサバサと動かします。
    「こりゃまてまて」の語感も気に入ったみたいでおむつ替えのときにこの声かけをすると逃げる逃げる。笑 普段のコミュニケーションにも役立ちました。

    投稿日:2020/08/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 祖父が一目惚れ

    祖父からのプレゼント
    絵に一目惚れしたそうです。とてもわかりやすい絵本です。擬音?の変化を息子は楽しんでいるようです。最後のお父さんに捕まって肩車される所が個人的にとても好きです。優しいタッチの絵で好きです。

    投稿日:2020/06/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • めげずに追いかける姿が可愛い

    • 明那さん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子1歳

    息子が1歳半の時に絵本クラブから届いた1冊。
    動物を公園で追いかけようとする子供が凄く可愛くて、ちょうど今の息子くらいの年齢の子が主人公なのもあって、母親の私の方が楽しめてしまう1冊。
    息子に読み聞かせてみると、猫や鳩を指差して楽しそうにに声をあげるので、楽しんでいるのかな?
    息子も、公園で鳩を追いかけるので、あーこのくらいの子みんなするんだなぁと微笑ましくなります。

    投稿日:2019/12/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • ふんわりとして可愛いイラスト

    0歳時にはハッキリとした色使いの絵本を読むことが多かったので、こちらのふんわりと柔らかいイラストはどうかな?と思ったのですが、お気に入りの一冊になりました。
    鳩や猫が出てくるので、お散歩の時にいたね?と声かけしながら読んでいます。
    繰り返しの言葉が多いのもリズムが良いですね。
    最後にお父さんが出てくるのもほのぼのします。

    投稿日:2019/01/01

    参考になりました
    感謝
    0

93件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(93人)

絵本の評価(4.66)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット