くまのがっこう」 みんなの声

くまのがっこう 絵:あだち なみ
文:あいはら ひろゆき
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2002年08月
ISBN:9784893092632
評価スコア 4.39
評価ランキング 14,366
みんなの声 総数 125
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

125件見つかりました

  • 絵はかわいいけどお話が…

    • るますけさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子4歳

    このシリーズは、とにかく絵がすばらしく可愛らしいと思います。
    キャラクターとしてのジャッキーは、私も娘も大好きだし、ぬいぐるみもお弁当箱も持っています。

    だけど、お話が、う〜ん…というのが正直な感想です。
    絵が素敵過ぎるだけにそう感じてしまうのかもしれませんが、なんとなく雰囲気だけというか上滑りな印象がぬぐえないのです。

    12ひきのくまのきょうだいの生活を描きたいのであれば、わざわざ「がっこう」を舞台にする必要がないのではないかという根本的な疑問を感じるくらい学校の描写は不自然な気がします。

    好みの問題かもしれませんが、本屋さんよりも雑貨屋さんの棚が似合う絵本ではないかと思いました。

    投稿日:2008/02/26

    参考になりました
    感謝
    3
  • 絵を楽しむ絵本

    • 花樹幹さん
    • 30代
    • ママ
    • 茨城県
    • 女の子5歳、男の子2歳

    人気の絵本なので図書館で借りてみました。文字が少ないので読み聞かせには楽です。でも絵がこまかくて、5歳の娘は絵に夢中。「ジャッキーあそんでる〜」、「ジャッキー、全然役にたってないねぇ 」、など生意気な口をききながら絵に見入っていました。2歳の息子は全く興味なし。舞台が学校であることからも、4歳くらいから楽しめると思います。

    投稿日:2008/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい!

    勉強ごっこが大好きな息子にはとても興味深いお話だったようです。

    私にとっては、女の子ぐまがお母さんのかわりを頑張ってやるというところがとてもかわいかったです。背伸びして頑張っている姿が、男の子(うちの息子達)にはない姿でかわいかったです。自分の小さい頃を見ているようでした。

    投稿日:2008/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • ポストカードにしたい!

    この本は、絵を楽しむ絵本だと思います。
    とてもかわいくて、外国の絵本のよう。
    前半の学校での様子などは、様々な小道具が事細かに描かれていて、まるでポストカードにでもできそうなかわいさ。

    物語も、ジャッキーのおてんばなお姉さんっぷり(おかあさんっぷり?)がかわいくて、とても微笑ましいです。
    ほのぼのとしたくまのがっこうの雰囲気を味わえます。
    女の子の方がオススメかもしれません。

    投稿日:2008/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • はじまり。

    シリーズの始まりのお話です。
    数の勉強になりそう。ついついページごとに、ちゃんとみんないるかな?なんて12匹数えています。
    学校の授業で使うアイテムが整然とカタログのように紹介される挿絵のページが気に入りました。絵本ではないみたい。
    掃除の時間、お尻を並べて雑巾がけする姿もとてもかわいらしかったです。
    「めでたしめでたし」の後のもう一波乱、これが娘達のお楽しみになっています。

    投稿日:2008/01/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい〜!!

    • Yuayaさん
    • 20代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子4歳、女の子2歳

    絵がかわいい!!
    この評判をまだ知らない時に、かわいさにつられ思わず借りちゃいました!
    左ページには、授業に必要な物がズラズラと描かれ、
    右ページでは、授業の様子。
    その絵が外国チックでおしゃれでかわいいv

    それを眺めるのがすごく楽しいです。
    何度見ても飽きない程かわいい絵です^^

    お話ももちろん、かわいいですよ!
    ジャッキーがかわいくって母性本能がくすぐられます。

    投稿日:2007/12/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • なぜなのか・・・

    とってもかわいいイラストと、細かく書き込まれてグッズは
    「こりゃ」食いつくなぁ、と娘に渡してみたものの
    娘の反応はいまいち。
    まぁ、私は楽しんだから、よいのです。
    12人兄弟のくまの子達が
    学校で勉強したり、絵を描いたり、一緒に寝たり
    とてもとても魅力的です。
    でも、娘的には、動物の兄弟が擬人化されるストーリーに
    ちよっぴり食傷ぎみだったのかも・・・。
    絵のタッチも、子供よりも大人向けかもしれないですね。

    投稿日:2007/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいイラストが大好きな人に・・・

    • 那由他さん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子11歳、女の子0歳

    「くまのがっこう」私の場合、出会ったのは子ども向け玩具や雑貨を扱っているお店ででした。主人公「ジャッキー」の表情(特に眼)にあまり変化はありませんが、それを補って余りある感情が、かわいいイラストからあふれてきます。どこからどこまで、隙の無いかわいらしさに今は夢中。雰囲気が、なんとなくイギリスっぽいとかんじるのは私だけかな?「かわいい」が好きな方、是非!手に取ってみてくださいね。

    投稿日:2007/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひとめぼれでした

    かわいらしいくまの絵にひとめぼれして
    この絵本を手にとりました。

    かわいいくまが沢山登場して
    ずっとかわいいの連続でしたが
    みんなの世話をやいていたジャッキーが
    思わず泣き出してしまうページが
    私の1番のお気に入りです。

    投稿日:2007/08/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵で決めちゃいました☆

    • ギフトさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子4歳、女の子0歳

    持っているだけで、読んでいるだけで幸せになってしまう絵本です。
    だけど、初めて読んだ時は正直言って【マドレーヌ】とそっくりだな、と思いました。
    もう少し大きくなったら【マドレーヌ】シリーズを絶対に買うんだ!と心に決めていたけれど、似たような内容なのでどちらかにしよう!と思いました。
    1ヶ月くらい悩みに悩んで(元々優柔不断な性格なので)こちらのシリーズを選びました。
    理由は≪絵≫です。
    【マドーレヌ】は懐かしさと内容では勝ち!ですが、絵本ですもの。絵で決めちゃいました。

    投稿日:2007/08/14

    参考になりました
    感謝
    0

125件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット