コロちゃんのケーキづくり」 みんなの声

コロちゃんのケーキづくり 作・絵:エリック・ヒル
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1995年10月
ISBN:9784566004719
評価スコア 4.35
評価ランキング 15,417
みんなの声 総数 56
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

56件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
  • どんなケーキに!?

    お話会でコロちゃんのことを知ったので、この絵本を借りてみました。三歳の子供は仕掛けをめくることが楽しかったようで、何度も読んでー!といってきました。ケーキ作り中は凄くごちゃごちゃしていてどんなケーキになるのか心配でしたが笑笑
    最後には骨が飾ってあるケーキができて、子どもは骨が好きなんやね!と嬉しそうに眺めていました。
    読んで良かったです。

    投稿日:2019/12/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • こまかな描写がすてき

    コロちゃんがつくってくれたたんじょうびのケーキを
    みて、きっとおとうさんも大感激ですね。
    おかあさんのメモ帳にはケーキの材料もちゃんと
    書かれてあり、おおざっぱなようでこまかなところまで
    気をつかっている作品だなと感心しました。

    投稿日:2019/04/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちいさいおこさんが喜びそう!

    ボードブック、
    分厚い絵本のようですが、
    1枚(1ページ)がすごく厚いので、
    ちいさいおこさんでも持たせてあげやすいと思います。
    文字も大きく見やすいし、
    めくるというしかけにもワクワクします。

    小さいこどもさんが、読んでもらって、
    自分でも持って見てみる。。
    コロちゃんとママの様子も
    身近に感じられそうです。

    絵本ナビでよく見かけていて
    読んでらっしゃる方も多いのに
    私は今まで知らなくて
    孫たちは知ってるのかなぁ。。
    一緒に読みたくなった絵本です。

    投稿日:2015/10/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • パパへケーキのプレゼント♪

    パパへのプレゼントにケーキ作りするコロちゃん。
    うちの子供もお料理のお手伝いが好きで、でも親からすると「えぇ〜ちょっとまってー」と思うことも多く‥コロちゃんの姿が子供と重なってしまいました(笑) 私ももう少しコロちゃんのママを見習うべきかな・・
    そんな子供はこの本がとてもお気に入りでした。
    私的にはパパへの一言がとっても面白く、コロちゃんって本当にかわいいなぁーと思いました。

    投稿日:2015/06/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 見守るママって素敵☆

    大きなおかおに、わかりやすいはっきりとした色合いのコロちゃんシリーズ!
    すっかり娘のお気に入りになりました☆
    しかけもいっぱいあってとっても楽しめますね!
    1歳8か月の娘もコロちゃんやママをじぃ〜と眺めたり
    しかけに手をのばしてみたり楽しんでいました!
    ケーキ作り、今度はパパのお誕生日なんだね♪
    今回も自由気ままなコロちゃんが可愛らしくも
    あちゃー感満載だったりもするんですが
    優しいママは
    だめだよとか、やめなさい!!とかではなく
    やらせてあげる、見守るママで素敵☆
    私もそうでありたいなぁ。コロちゃんママのようになれますように♪
    心おだやかになれるコロちゃんのケーキ作り、オススメです☆

    投稿日:2015/06/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一時はどうなることかと…

    きょうはおとうさんのたんじょうび。
    コロちゃんは、おかあさんといっしょにケーキを作ります。まずはおかいものからです。
    幼い子どもへの読み聞かせでは、短い言葉で、場面の展開を伝え、ちょっとめくって、仕掛け絵本との出会いができ、その変化を楽しむことができます。
    コロちゃんのケーキ作り、一時はどうなることかとハラハラドキドキ…その緊張感が何ともたまりませんでした。

    投稿日:2015/06/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • わかるわ〜

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    ママの気持ちわかるわ〜
    一緒にクッキングをしたい気持ちはありますが
    コロちゃんみたいになるのです。
    でもコロちゃんや子供たちにとって
    大事な人の誕生日に一生懸命クッキングで何かをつくるって
    少しお兄ちゃんのようでとっても楽しいんでしょうね。
    楽しいだろうなぁということは十分にわかりました。
    ほんとうにたのしそう。。。我が家も決心して作ってみよう!と決意しました

    投稿日:2015/06/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最後の一言が可愛い

    • さみはさみさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子3歳

    3歳の次男に読みました。

    息子が赤ちゃんの頃は知らなくて、絵本ナビのレビューコンテストで存在を知り、全ページ試し読みで初めて読んだ絵本ですが、すっかり気に入って、何度も読みたがるので、図書館で借りてきました。

    この巻はパパの誕生日にママと一緒にケーキを作るお話。買い物も、ケーキ作りも飾り付けもどれも楽しそうです。

    パパにお礼を言われたあとのコロちゃんの最後の一言、「ママもちょっと手伝ったけどね」がなんとも可愛いですね。

    投稿日:2015/06/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 爆笑☆

    コロちゃんシリーズ、今回はパパのためにケーキを作ります。

    犬がケーキ作り、しかもお買い物からするなんて、スーパーワンちゃんですね☆

    でも気が付けばテーブルの上は大変なことに・・・
    あるある〜!ですね(^^)
    それでも怒ったりしないのがママのすごいところです。

    オーブンから出て来たケーキを見て、息子は「あっ、失敗したんじゃない?」と心配してましたが、どうやら大丈夫だったみたい(笑)

    飾りつけもあくまでコロちゃんが主役。
    なんというか、この自由さがいいですねぇ〜。
    出来上がったケーキに骨がささってて、息子は大笑いしていました。

    ほのぼのした中に、ユニークさが光る楽しいしかけ絵本です(^^)

    投稿日:2015/06/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 世界一幸せな日

    お買い物に行って、ケーキを作って、お片付けをして、お手紙も書いて…

    パパに喜んで欲しい!と張り切るコロちゃんが、とにかく可愛いですっ!

    子どもはこういう時、率先して動いてくれますよね!
    あれをして!これをして!と言う前にはもう始めてて…なかなか頼りになります。
    もちろん味見もしっかりチェックしてくれます(笑)

    無事パパへのサプライズは大成功!
    コロちゃんの満足そうな誇らしげな表情に、私も嬉しくなりました!

    こんなサプライズされたら、パパは世界一幸せですねっ!

    投稿日:2015/06/13

    参考になりました
    感謝
    0

56件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット