せんろはつづく どこまでつづく」 みんなの声

せんろはつづく どこまでつづく 文・絵:鈴木 まもる
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2011年09月
ISBN:9784323024424
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,275
みんなの声 総数 44
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

44件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ
  • もっともっとつなげたくなる

    鈴木まもるさんの描く子どものイラストは、等身大の子どものようで、ぷっくりとしていて素朴で、それでいて、懐かしさもあります。
    このせんろはつづくシリーズに登場してくる子どもたちにも色ごとに誰かに似ているようなそんな気分にさせられます。線路をどんどんつなげていくと新幹線に出会い、連結!
    もう電車好きな子どももそうでない子どもも列車の旅に出発した気分です!
    どんどん出会う列車たちに、どんどん繋げたくなる不思議。ワクワクします。ディーゼる機関車だって新幹線の前に繋げてしまいます。どんどん長くなってページをめくるたびに新しい世界が広がります。

    息子は電車遊びが大好きだったので最後のターンテーブルのぺージが特に大好きでした。

    作者の鈴木まもるさんの描くのりもの絵本は、本当に素敵な世界です!

    投稿日:2023/05/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 沢山の列車が登場します

    せんろはつづく、を読んで気に入った3歳の息子とこちらも読みました。今回は息子が大好きな新幹線も登場したので、嬉しそうにしていました。次々と連結するのが面白いようで、次はなにかなー?と読みながらワクワクしている子供たちの姿が印象的でした。

    投稿日:2022/04/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • ♪せんろはつづくよどこまでも♪
    こんな歌を歌いたくなります
    子どもたちが みんなで 線路をつなげて 電車ごっこ
    楽しそうですね〜! 新幹線も 貨物列車も ディーゼルきかんしゃも ブルートレインも こどもたちの夢が広がる楽しい絵本です
    自然の中で 一番もし見つけたり 流れ星も見つけて 
    朝 みんなで キャンプしたり 楽しい楽しい  列車ごっこ 
    ラストは 車庫入れです 
    明日も遊びたくなる たのしい 列車ごっこですね〜

    いいな〜 私も こどもに戻って 遊びたいです!(笑)

    投稿日:2022/03/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 旅情

    ちびっこたちがお手製の線路に蒸気機関車を走らせてあそんでいる、ただそれだけのお話ですが、ばったり?出会った新幹線を連結してうーんと遠くまで出かけます。
    うつくしい夕暮れに流れ星も飛ぶ夜空、そして海辺で迎える朝。みんなで電車に乗って遠くまで行きたいなぁ、旅に出たいなぁと大人もキューンとなっちゃいます。遠くへ行きたいくなるのは生き物の本能ですからね。
    ラストのターンテーブルも魅力的です。

    投稿日:2022/02/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • たくさんの電車!

    この絵本には、いつもの機関車だけでなく、新幹線にディーゼル車、ブルートレインなど、本当にたくさんの電車が出てきました。
    電車好きの息子にはたまらない絵本のようでした。
    親子ともども、楽しく読ませていただきました。

    投稿日:2021/04/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新幹線!

    このシリーズは楽しくて保育園での読み聞かせに使っていました。息子が生まれ、どんどん車や電車に興味を持ち始めているので早速読んでみました。この絵本は機関車や貨物列車が出てきてとても嬉しそうでした。まだまだ読み込んでいくと思います!

    投稿日:2021/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • このシリーズお気に入りです。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳

    線路をつなげる遊びをしている子どもたち。線路と線路をつないだら、今度は列車をつなげて…。ストーリーがどんどん展開していくのが楽しいですね!ページをめくった先にはどんな展開が待ち受けているのでしょうか?リズミカルな文と可愛い絵で読み聞かせに最適の絵本です。

    投稿日:2020/10/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 連結作業

    せんろはつづくシリーズ第3弾です。
    今回は、機関車だけでなく、新幹線やディーゼル車、貨物列車、ブルートレインと様々な列車を連結させて走っていきます。
    もちろん、途中で線路を繋げたり、トンネルや駅を作ったりという、線路を作っていく作業もあります。
    電車好きの子もそうでない子も、ワクワク楽しめる絵本だと思います。

    投稿日:2020/09/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんどはしんかんせん!

    今まで車両は同じ赤い汽車でしたが、今回は色々な電車と連結をしていきます。もちろん、線路も作るし、わくわく感が止まらない内容になっています。連結遊びは本当に大好きでしたし、うちの兄弟はまだまだ電車遊びを楽しんでいます。寝台列車も来て夜が明けると・・・。
    3歳大ハマリ絵本です。

    投稿日:2020/09/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • たくさん繋がる

    子供が乗り物が大好きなので、手に取った絵本です。
    シリーズ物とは知りませんでしたが、この絵本だけでも十分楽しめます。
    いろいろな種類の電車が登場し、繋がっていきます。
    途中、線路がなく、道具をつかって作っていく過程は、プラレールみたいだなと思いました。
    子供が電車の種類が理解できれば、もっと楽しくなる絵本だと思いました。

    投稿日:2018/12/20

    参考になりました
    感謝
    0

44件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(44人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット