ピヨピヨ ハッピーバースデー」 みんなの声

ピヨピヨ ハッピーバースデー 作:工藤 ノリコ
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2012年01月
ISBN:9784333025169
評価スコア 4.82
評価ランキング 218
みんなの声 総数 99
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

99件見つかりました

  • お祝いしたくなる

    ピヨピヨ一家の愛情たっぷりのお祝いを見て、だれかをお祝いしたくなりました。ピヨピヨちゃんたちみたいに、喜んでくれたら、用意したほうは大満足です。
    それにしても、絵が細かくて見入ってしまいました。特にケーキ屋さん。美味しそうなケーキがずらっとならんでいて、食べたくなりました!
    ピヨピヨシリーズはキャンプの絵本からよみはじめ、まだ2冊めですが、ここでもらったプレゼントが前作にでていたのを知り、なんだかうれしくなりました。細かく描かれた絵は、大人も楽しめます。

    幸せがつまった絵本で、とっても良かったです。

    投稿日:2015/05/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • ケーキ屋さん&おもちゃ屋さん

    • みいのさん
    • 50代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子18歳、女の子12歳

    娘も私もピヨピヨシリーズの細密な絵が大好きです。
    ケーキ屋さんはあまりにも美味しそうで、ゆっくり見ていると辛くなってきます。
    実際にケーキを食べて満足している時でもなければ、じっくり見ることは出来ないかもしれません。
    おもちゃ屋さん、これも楽しいです。まるで自分たちがおもちゃ売り場にいるかのように、興奮しながら見入ってしまいました。
    弟や息子と一緒に遊んだプ○レールが売り場中央に置かれていて、うれしくなりました。
    おもちゃ売り場でよく見かけるような親子のようすも、上手く描かれているなと感心しました。

    投稿日:2015/05/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 食い付きがスゴい!

    始めにピヨピヨシリーズのスーパーマーケットを保育園で読んだら、その反応が最高で、この絵本も買いました!

    やはり絵が可愛い!ひよこ達の表情に引き込まれます!ケーキ屋におもちゃ屋…。子ども達が嫌いな訳ないですよね!

    投稿日:2015/04/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • おいしそうなお菓子がたくさん出てきます

    細かいところまで、きれいに絵が描かれていて、
    特にお菓子の絵がとってもおいしそう!
    「どれが食べたい?」と、娘と楽しく読みました。

    お気に入りのページは、
    絵本を読んでいない時でも急に思い出して、
    ひよこちゃんたちのセリフをマネしては、
    ゲラゲラ笑うほど、はまっていました。

    図書館で借りたのですが、
    購入を検討するほど、
    親子ともにお気に入りの絵本です。

    投稿日:2015/03/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • やっぱりプリン

    工藤さんの絵本は面白い。
    このピヨピヨシリーズは特に好きです。

    子供たちの誕生日
    ケーキを買いに行ったら子供たちの希望と違うケーキが!

    でもちゃんとママはプリンを作っていた〜!
    素晴らしい。

    息子にはまだチョコを与えていないので、
    プレートは食べれない!と言っていたのですが
    この絵本でプレートを食べてるひよこたち。

    息子は
    「どうしてこれ食べてる?」と言われて焦りました〜。

    投稿日:2014/11/06

    参考になりました
    感謝
    1
  • 大好きなピヨピヨシリーズ

    スーパーマーケットの絵本で細かな描写に心奪われすっかりピヨピヨ一家の虜になってしまいました。

    今回のテーマはハッピーバースデー!

    ケーキ屋さんのショーケースのとっても美味しそうなこと。優しい色彩が癒されます。

    あのいつもの細い目をしたぴよぴよちゃんがプリンが食べたかったのに・・とショーケースを見つめるシーンは思わず「共食いだ・・」と吹き出しそうになってしまいました。

    子どもはそんなことは何も思わずに楽しそうに眺めていますが、ちょっと作者のユーモアを感じさせられる部分です。

    おもちゃやさんの描写もとても細かくて素敵。
    昔懐かしいような魚釣りのおもちゃとかもぐらたたき、おしゃれセットなんていうのもあって本当におもちゃ屋さんに来ているようです。

    大きなケーキだけでなく、ピヨピヨちゃんたちの欲しかったプリンもお母さんは作って準備してくれていたところに愛を感じます。しかもどんぶりサイズ!

    みんなげんきにおおきくなってね

    最後の一文に作者の愛を感じます。

    投稿日:2014/10/13

    参考になりました
    感謝
    1
  • 見て楽しむ絵本!

    4歳年少の娘と読みましたが,ストーリー云々というより,とにかく絵が細かく描かれていて見て楽しむ絵本とも言えます!
    ケーキ屋さんのケーキやクッキーがリアルに美味しそうで,おもちゃ屋さんも細かく描かれていて楽しいです。
    プレゼントが望遠鏡,素敵でした〜☆

    主人公ピヨピヨ兄弟の何とも言えない表情,憎めなくて愛らしくて(笑)。
    また他の動物親子も何だか可笑しくて。
    もしかしたら,小さな子供より大人向けかも!と思えるくらいキャラクターに癒されます。
    このシリーズ,4歳の娘と全部読んでみましたが,1冊手元に購入しておきたい気がしています。
    どれも可愛くてどの絵本にするか迷い悩んでしまいそうですが(笑)。

    投稿日:2014/08/31

    参考になりました
    感謝
    1
  • ワクワクする

    美味しそうなケーキに焼き菓子にアイスが、色鮮やかに細かく描いてあります。私はコレが食べたいなぁーなんて、ひよこちゃん達の仲間入りをしたくなっちゃいます。オモチャもあれやこれやと見たことあるような物もあり、すみずみまで見てしまう。楽しかった。

    投稿日:2014/05/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供の夢がいっぱい☆

    ピヨピヨ5人兄弟のお誕生日☆

    お母さんと一緒にケーキやさんに頼んでいたケーキを受け取りにいきます。ケーキやさんは子供たちが大好きなところ。ピヨピヨ兄弟もどのケーキにしようか迷っていましたが、本当にどれも美味しそうで迷ってしまいます(笑) ここはワクワク一緒に楽しめます!

    お父さんはおもちゃやさんへ。ここも子供たちが大好きなところ。おもちゃがいっぱいで、細かく丁寧に描かれていてずーっと見ていても飽きません。

    いよいよパーティーの始まり。実は私は、今回はお母さんの手作りケーキじゃないんだなぁとちょっと残念だったのですが、とんだ間違いでした(笑) このお母さんは本当に素晴らしい! 子供たちの大好きなプリンをどんぶりで作っていたのです! このプリンは我が家でも大興奮でした。 いつか私も作ってあげたいな〜♪

    お誕生日を家族でお祝いするって素敵ですよね。とても心温まる大好きな絵本です。

    投稿日:2014/05/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • ワクワクいっぱい、楽しいなあ♪

    最初から「うわあ〜!かわいい〜!美味しそう〜!!」と
    娘以上に大興奮の私。

    ケーキ屋さんの場面は、どのケーキもすっごく美味しそうで、
    選ぶのが楽しくなっちゃいますね。

    3歳の娘は、ケーキよりもおもちゃ派なので、
    おもちゃ屋さんの場面で「赤ちゃんのお人形欲しいな〜♪」と
    言っていました。

    ケーキひとつひとつ、おもちゃひとつひとつが
    とても丁寧に描かれていて、本当に素晴らしいです!

    -----------------------------

    そしてもう一つ素晴らしいのが、
    ピヨピヨちゃん一家のパパ・ママの穏やかさ。

    愛があふれていますよね〜。

    理想な夫婦だなあ♪

    投稿日:2014/05/14

    参考になりました
    感謝
    1

99件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット