日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
並び替え
10件見つかりました
何だか可愛らしい本で、赤ちゃんから幼稚園くらいの子まで楽しんでもらえると思います。くろくまくんシリーズはとってもかわいらしいのでうちの子も好きですが、この絵本も可愛いので、出産祝いやちょっとしたプレゼントに喜んでもらえそうですね。
投稿日:2024/05/16
くろくまくんが、家族のメンバーひとりひとりと写真を撮るお話でした。 くろくまくんと家族のメンバーとの関係が表現された写真の数々には、思わず笑ってしまいました。 この絵本を読んで、日々、成長していく子どもと自分の関係も含めた写真を残したいと思いました。
投稿日:2023/05/08
写真を撮るときは相手によって顔の表情が変わるので なかなかおもしろいなと思いました。 なんとユニークなところに気がついたなと感心して しまいました。 きっと顔の表情をみれば、だれと写真をとろうと してるのかがきっと わかるのでしょう。
投稿日:2020/10/05
くろくまくんが、家族と写真を撮ります。 おじいさん、おばあさん、おとうさん、おかあさん、おとうと、いもうと。 誰ととるかによってまったく違った表情やポーズになるので楽しいですね。 その人とじゃないと撮れない写真があるものです。 ついつい、子どもだけの写真を撮ってしまいがちですが、家族との写真をしっかり残しておきたいなと思いました。
投稿日:2020/05/29
写真を撮るということをしっかり理解している娘にはぴったりの1冊でした。 「カシャッ!」が楽しかったみたいで、何度も言いながらページをめくっていました。 この絵本を読んでいて気づいたのですが、そういえば私、子供たちの写真を撮ることばかりに一生懸命で、この絵本のように一緒に入って写ることってほとんどないのだなぁと。 一緒に写る楽しさがわかる絵本なので、今後は子供たちと一緒にたくさん写真に写りたいなと思いました。 そうして出来上がった写真を一緒に見るのもきっと楽しいですよね。
投稿日:2015/02/24
くろくまくんの家族が出てくる,くろくまくんが好きな方には楽しい絵本ではないでしょうか。 こういう絵本を読むと,子供とそれぞれの家族のメンバーの写真を撮りたくなってしまいます。 子供はどんどん成長していきますから,その時その時の年齢の可愛さや関係をおさめておきたい!そんな親心を感じながら読みました〜。
投稿日:2014/11/30
くろくまくんが家族と一緒に写真を撮ります。 くろくまくんの家族構成ってこんな感じなのですね。 家族が出るたびに次はどんな写真だろうと思いました。 くろくまくんと家族との仲の良さがわかります。 子供らしい写真がいっぱいです。
投稿日:2014/07/14
家族ひとりずつと、写真を撮ってゆくくろくまくん。 写真を撮る場面では、 「ドドーン」「シャキーン」「パチャーン」 と、面白い音が書かれています。 短く、シンプルな内容なので 読み聞かせのたびに音を工夫して楽しめそうです。 ほのぼの家族の、ほのぼのとしたお話です。
投稿日:2013/12/23
くろくまくんシリーズの絵本 たかいよしかずさんの作です あんまり かわいい絵本 赤ちゃん絵本ですね たまたま わたしは くろくまくんの指人形を ナビのポイントでもらいました くろくまくんの お話しを 指人形でしてみようかな〜 お話し会で、 小さい子どもたちは 指人形も好きですねから どんなお話し喜ぶかな?と 今 絵本読みながら 考えています 家族写真 いろいろ おもしろいですね お父さん おかあさん 幸せ家族ですね くろくまくん
投稿日:2013/09/08
くろくまちゃんには、おじいさん、おばあさん、おとうさん、おかあさん、妹、弟と7人家族だったんだとわかると大家族でいいなあって思いました。夫々とくろくまちゃんが写真を撮ってとても幸せそうなので読んでいてもいいなあって思いました。やっぱり、写真を撮って思い出を残そうと思いました。
投稿日:2013/03/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / じゃあじゃあびりびり / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索