ぴょーん」 みんなの声

ぴょーん 作:まつおか たつひで
出版社:ポプラ社
税込価格:\858
発行日:2000年06月
ISBN:9784591064764
評価スコア 4.75
評価ランキング 794
みんなの声 総数 299
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

299件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
  • ぴょーんとしているつもりなようです

    絵本の読み聞かせ会でこの絵本を知りました。
    まだ1歳なので飛ぶ真似は出来ないですが、ぴょーんというとつま先立ちをして飛んでいるつもりになっているようです!笑
    抱っこしてぴょーん!と効果音をつけると喜んでくれます。
    それをやってほしくて絵本を渡してくることもあります。
    ジャンプできるようになったらもっと楽しく読めるかな?

    投稿日:2024/09/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • からだ全体で楽しむ本

    縦に長い本。
    かえるがぴょーん!こねこがぴょーん!…とページをめくる毎に、色々な生き物がぴょーん!と跳びはねたり、跳ねなかったり。

    どの生き物も、跳ねた姿が迫力満点で、読んでいて元気になります。本と一緒に「ぴょーん!」と全身を伸ばして、思い切り楽しみたい一冊です。

    投稿日:2024/04/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供がいっしょに飛び上がる!

    読み聞かせるときには、「ぴょーん」の合図で絵本を持ち上げ、子供もいっしょに飛び上がって楽しんでいます。かたつむりがジャンプできない場面では、子供も残念そうな顔をして首を傾げていました。大人としては、何度も繰り返す「ぴょーん」を、どう変化をつけて読んであげられるかも、密かに楽しんでいます。

    投稿日:2023/04/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵本と共に成長

    生後2ヶ月位から見せ始めた本です。6ヶ月くらいでは手足をバタつかせて反応がよかった。1才4カ月ではネコ、ウサギを指さし笑うようになった。2歳前になると毎日何度も見て、自分でぴょーんといいながら真似をしたり、朗読したりしている。

    投稿日:2021/12/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 赤ちゃん向けの絵本

    かえるやこねこなど、いろいろな動物や虫が「ぴょーん」とジャンプをする様子を描いた絵本でした。
    簡単な内容だったので、娘に読んでもらいました。
    その効果か、息子も飽きることなく、楽しく読むことができました。
    しかしながら、この絵本は赤ちゃん向けの絵本だったと思います。

    投稿日:2021/08/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい絵本

    • ぴた子さん
    • 20代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子0歳

    ぴょーん!という単語を繰り返すだけですが
    爽快な気分になれます!

    読み聞かせをしている横で聞き耳を立てていたパパが
    カタツムリのところでプッと吹き出しているのが
    聞こえてきました。我が子はまだ理解していませんが
    いつかパパと同じような反応をしてくれるといいなあ(^^)

    絵が中々リアルなので、バッタの部分はすこーし苦手ですが、、
    読んでいて楽しい絵本ですね。

    投稿日:2020/09/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 少し大きくなってからもう一度

    小さい頃に娘に見せてあげていた絵本です。その時は特に反応もなかったのですが、最近になって図書館でこの絵本を見つけページを開いてみると、いろんな動物たちの、おなか全開のおとぼけな「ぴょーん」がツボにハマったらしく笑いながら楽しんでいました。

    もう5歳なので、かたつむりさんが飛べないことも分かっています。「これはとべないよね?」と言いながら次のページを見て「やっぱり!」と嬉しそうでした。

    そして、最後に出てくる女の子の髪型や髪飾り、洋服の柄などが今の娘にそっくりで親子で大爆笑でした(笑)赤ちゃんの時に読んだ懐かしい絵本を、我が家では時々読み返すことがあるのですが、あらたな発見があって楽しいです。あの時は赤ちゃんだったのに大きくなったな〜と成長を感じることもできるのでおススメです♪

    投稿日:2020/08/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一回溜めてから

    絵が素敵です。
    科学絵本の作者が書いている為、バッタや魚の模様が細かく、綺麗です。
    そして、飛び上がってる時の絵が可愛くて、ダイナミックです。
    特に、にわとりが飛び上がってる時の顔が可愛いです。

    「かえるが、、、、、」と一回溜めてからページをめくり「ぴょーん」と読むのが楽しいです。

    投稿日:2020/08/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ファースト絵本

    生まれて間もない頃、本屋さんで紙を切って作るお試し絵本として、無料で置いてありました。まだ分からないだろうなと思いながら、絵本を見せていたら、笑うようになりました。これはすごい!と飛びついて購入したファースト絵本です。
    今では(10ヵ月)次のページを予測して、開くのをワクワクして待っている様子が見られます。自分でめくる様にもなり、少しボロになってきてますが、大好きな絵本です。
    ファースト絵本、これにして良かったです。

    投稿日:2020/06/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一緒にぴょーん!!

    いろんな生き物がぴょーん!
    何度も繰り返す「ぴょーん」は生き物ごとに言い方を変えて。最後のぴょーんのあとには娘も抱っこでぴょーん!読んだあとはおもちゃなど身近にあるものをぴょーんさせて一緒にキャッキャしています。
    ちいさな絵本なので持ち運びにも便利!車の中でもぴょーん!ジャンプができないかわりに足がピーンとなるのが可愛い!

    投稿日:2020/05/29

    参考になりました
    感謝
    0

299件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おやすみなさい おつきさま / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / 14ひきのあさごはん / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



[特集] 戦争と平和の絵本

みんなの声(299人)

絵本の評価(4.75)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット