話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける

うんこ」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

うんこ 作・絵:宮西 達也
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:1994年
ISBN:9784790260509
評価スコア 4.48
評価ランキング 10,760
みんなの声 総数 28
「うんこ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 娘のお気に入り

    子どもって、「うんこ」が好きですよね。なぜか夢中になって読んでいます。
    ここ最近で一番お気に入りの絵本になっていると思います。
    特によかったのが、男の子が自分でトイレでうんちをするページ。
    ちょうどトイレトレーニング中の娘にはよい刺激になったようで、この絵本を読んで以来、トイレでうんちができる回数が増えました。
    トイレトレーニング絵本としてもおすすめの1冊だと思います。

    投稿日:2014/02/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好き

    小さい子ってうんこやトイレの

    絵本、好きですよね。

    この絵本の内容は

    いろんな生き物がいろんなそれぞれの

    うんこをする、その絵が載っています。

    うんこはみんな同じ形だと思っていたようで

    ちょっと驚いてみてました。

    投稿日:2011/11/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • なかなか

    トイレトレーニングの一環としてこの絵本を読み聞かせしてみました。
    何回も繰り返し読んでいるうちに、すべて暗記してしまいトイレに行っては“げんきなうんこ!”と言うようになったのでなかなかよかったのかと思います。

    投稿日:2011/08/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい、そしてなるほど。

    • 小百合さん
    • 20代
    • その他の方
    • 広島県

    おもしろそうな題名。まず、そこに魅かれ、手にとった。
    読みすすめるとおもしろくなっていく。。。

    同じような調子で進んでいくのに、動物達のリアクションがちょっとずつ違って、そこに気づく子ども達。

    うんこってこんな風に役に立ってるんだね!ってもう少し大きくなったら分かってくれるかなぁ。。。

    おもしろい、そして最後になるほどってうなづけるそんな一冊。

    投稿日:2010/10/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • トイレでウンチできた記念に

    今、トイレトレーニング真っ只中の娘。
    「小」のほうは知らせられるのに
    なかなか「大」は知らせられず、
    オムツやパンツにしちゃうこともしばしばでしたが、
    最近になってトイレでする快適さを覚えてきて、
    成功率があがってきました!
    そこで、この絵本。
    上手にトイレでできたときに
    読んでやりました。
    そうしたら、すごーく喜んで
    またトイレにいくと言い出したほど。
    もう出ないのに…。
    タイミングよくこういう絵本を読んであげることができると
    私もうれしくなります。

    投稿日:2009/02/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「うんこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.48)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット