新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

なーんだ なんだ」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

なーんだ なんだ 作:カズコ・G・ストーン
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2004年10月
ISBN:9784494003884
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,018
みんなの声 総数 124
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • すぐに答えを言われます

    動物が好きで、最近はパンダがお気に入りの様子の2歳の息子が気に入っている絵本です。が、なーんだ、と聞くとすぐに「パンパン!(パンダのこと)」と答えを言ってしまいます(笑)。もうすこし、ためがあってもいいのかな?。ページを読み進めても、正解ばかり言ってくれます。

    投稿日:2020/12/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 当てっこゲームをしているみたいな感覚

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子2歳

    「なーんだなんだ くろいのなんだ?」 歌のような楽しい言葉とともに、パンダが出てきます。可愛い親子パンダ、赤ちゃんも大喜びの当てっこ絵本です。動物の特徴をしっかり伝えてくれているのも良いです。 当てっこゲームをしているみたいな感覚で読めるので、読むというより遊びという感覚でした。

    投稿日:2019/02/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 想像力が育ちそう。

    0歳の赤ちゃんに選んだんですが、意外と2歳の息子が気に入っています。
    何か分かってるけど、想像するのが楽しいのか毎回全力で回答してくれます。
    最後の赤ちゃんパンダが抱っこされて出てくるページも気に入っているようで、自分の0歳の弟と重ねて見ているようです。「赤ちゃん可愛いねー。」って言ってくれるのがほほえましいです。

    投稿日:2017/09/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • パンダの赤ちゃん おめでとう!

    なーんだ なんだ くろいのなんだ?

    くろいのふたつで 「パンダ」あたりていいそうです

    なーんだ なんだ めもはなも

    パンダの腕の中   わあ! 
    パンダの赤ちゃんは お母さんに抱かれて 嬉しい笑顔

    おめでとう! 赤ちゃんパンダ 

    いいですね 子どもたちの大好きな絵本ですよ

    投稿日:2017/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • わかりやすい!

    シンプルな絵本ですね。その分子どもにはわかりやすいので0歳からでも楽しめると思います。

    「なーんだなんだ」のリズムもとても良いなと思います。リズミカルに読むことでわが子も楽しんで読んでいます。2歳の時に初めて読んだので、すこし簡単だったようで「なーんだなんだ」のあとはずーっと「ぱんだ!」と即答していますが、「読んで!」と繰り返しリクエストしているのでお気に入りになっています。

    投稿日:2014/11/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • ラストがいい

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    赤、白、黒のカラーが赤ちゃんが興味を持ちやすそうでよかったです。やはり目をひきますね。
    パンダの耳があって…だんだん見える部位が増えていきます。一体どこでなにかわかるのかな?
    2歳の娘は最初から表紙を見ていたせいか「パンダ!」と楽しそうに言いながら聞いていました。
    私は母親目線の感想でしょうがラストが可愛くていいなーと思いました。

    投稿日:2014/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • シンプル

    絵本をいっぱい見てる子には

    少し物足りないかもしれません。

    最初から最後はパンダで、

    一部分ずつしか載ってませんが

    最初から最後までずっとパンダだと

    いうことが分かってる子には

    おもしろくないかもしれません。

    投稿日:2011/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • ようこそパンダさん

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    1〜3歳児の親子のおお話かいで読みました
    待ちに待ったパンダがやってきたので紹介を兼ねて読んでみたのですが
    表紙は見せないように、「なーんだなんだ?」とページをめくると
    元気な男の子が「おだんご!」と素晴らしい反応!

    子供の感覚って本当に研ぎ澄まされていることに感動です
    はやく本物のパンダに会いたくなりますよ〜

    投稿日:2011/03/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 良い

    • アイババさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 京都府
    • 女の子2歳

    この作品、簡単だけど読みやすくて赤ちゃんの時の孫はよくケタケタ笑って反応してくれていました。真っ赤な背景に白黒のパンダ。赤ちゃんにはどんな風に映っているのかなーと思いながら読んでいました。ゆっくりパンダが現れてくるところが面白いです。繰り返しのセリフもリズムがよくて私もお気に入りでした。

    投稿日:2010/10/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • こっちに向かってこんにちは!

    色づかいが白・赤・黒で構成されていて0歳から楽しめると思います。

    表紙でパンダと理解している2歳の娘ですが、
    少しずつ姿を現すパンダに大興奮して「パンダさんのおみみ!」
    「パンダさんのおめめ!」と全身を使って答えてくれました。

    この絵本のパンダさんは娘に向かって手を挙げて「こんにちは!」
    としてくれます。それがとても嬉しい様子でした。

    投稿日:2010/09/18

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「なーんだ なんだ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 11ぴきのねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うんちしたのはだれよ!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(124人)

絵本の評価(4.61)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット