新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

くまとりすのおやつ」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

くまとりすのおやつ 作:きしだ えりこ
絵:ほりうち せいいち ほりうち もみこ
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2008年02月
ISBN:9784834023145
評価スコア 4.26
評価ランキング 21,128
みんなの声 総数 34
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • くまとりすがおでかけ

    くまとりすが一緒におでかけします。シンプルな絵ですが、温かみのある素朴なタッチの絵です。言葉は詩のようなリズムあるものです。詩人の岸田えりこさん作ですものね。なっとく。赤い表紙が印象的な一冊です。読むなら秋がいいのかな…。

    投稿日:2022/05/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大きい小さい

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    大きなくまと小さなりす。
    子供がこの2匹の登場に嬉しそうに「大きい!」「小さい!」と言いながら読んでいました。
    身体に比例しておやつのキイチゴもたくさんと少しで。
    食べ物と動物は子供が好きな素材で子供うけがいい気がします。
    絵がちぎり絵なところが個性があるかと思いました。

    投稿日:2013/08/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぽちんぽちんの音がお気に入り

    • みるぴんさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子2歳

    2歳4カ月の息子と一緒に読みました。
    きいちごをリスとクマがぽちんぽちんとつみます。
    その「ぽちんぽちん」が息子のお気に入りです。
    「すっぱいか、あまいだろう」など、なんだか昔に祖母に読んでもらったような懐かしい言葉です。
    息子が、私に読み聞かせてくれたりもします。
    (勿論、字を読んでいるわけではありませんが)
    小さな子に、とてもなじみやすい絵本なのだと思います。
    素朴で優しい絵本です。

    投稿日:2012/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちぎり絵

    ちぎり絵にしていることによって、繊維のけばだちが、動物の毛のようになっていました。
    絵が全体的に、ふわふわと温かそうな雰囲気でした。

    文章も、やさしくてわかりやすかったので、読んでいる私も心地良い響きでしたし、子供も楽しそうでした。

    投稿日:2011/12/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • あかちゃんに是非!

    岸田衿子さんの文章が好きなので、探してきました。

    単純な話ですが、楽しい展開です。絵も、とても鮮やかで小さな子にもわかりやすいと思います。

    ただ、残念ながら、もうすぐ3歳の息子には、少し簡単すぎたようでした。もっと早く出会いたかったです。

    投稿日:2011/03/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちぎり絵がやさしい感じ

    • くるりくまさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子8歳、女の子5歳、男の子2歳

    ちぎり絵の縁の部分が、くまとりすのふわふわ感をだしているな〜とじっくり見てしまいました。
    くまとりすを通して「大きい」「小さい」の区別がよく分かります。
    食べる量もりすとくまでは違います。
    大きいくまと小さいりすが仲良くしているだけで、心がほんわかしてくるような絵本です。

    投稿日:2009/10/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さいリュックね♪

    • いぐピーさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子3歳、男の子0歳

    図書館で偶然出会った本です。
    ちぎり絵で描かれたくまとりすがきいちごを摘みに出かけます。
    りすはちいさなリュックサックにひとつだけ
    くまはおおきなかごにたくさんつみました
    この頁を読むと必ず「○○(娘の名前)ちゃんは小さいリュックね、ママはおおきいのね」と。
    最後にお昼寝するくまとりす。
    これを読んで「さあ、じゃ○○ちゃんも寝ようか」が日課でした。

    投稿日:2009/09/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしそう

    • パッソさん
    • 30代
    • ママ
    • 熊本県
    • 男の子2歳

    くまもとりすが木苺をみつけて摘みに行って
    一緒に食べるお話

    絵も切り絵風でなんだか優しい感じ
    りすは小さいからひとつだけ
    くまは大きいからたくさんたべておなかいっぱい
    ○○ちゃんはどれくらい食べる?なんて
    話しながら読んでます
    帰るときにくまがりすを乗せてるのがまたいい感じです

    投稿日:2008/10/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 暖かい本

    くまさんは大きいからたくさんたべて、りすさんはちいさいから一個しかたべれないとこがなんとも言えずかわいいです。

    大きさがまったく違う二人ですが仲良くしていて、違うけど兄弟のように思えてきます。

    読んでいて気持ちが暖かくなりますし、絵も今までみたことのないようなかんじでとってもいいです。

    投稿日:2008/07/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「くまとりすのおやつ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット