新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

三びきのこぶた」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

三びきのこぶた 作:(イギリス昔話)
絵:山田 三郎
訳:瀬田 貞二
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1967年04月
ISBN:9784834000979
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,256
みんなの声 総数 96
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 原作に近い

    原作に近い本を探していたら、この本に行きつきました。3匹目の子ブタですが、私が幼少の時に読んでもらったお話の「かわいい子ブタ」というイメージよりは、あたまの良い子ブタというイメージが残りました。オオカミとすったもんだする姿もコミカルで面白かったです。

    投稿日:2016/05/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • ちょっと怖かったみたいだけれど

    3歳0ヶ月の息子に図書館で借りました。
    そろそろ童話や民話などを楽しんでほしいので。

    「3匹のこぶた」のバージョンはいろいろありますが、
    私が小さい頃、3番目の子豚がオオカミと知恵競べをする場面のある話が
    とても好きで印象に残ったので、
    同じものではありませんが、そのようなバージョンを借りました。

    絵もとてもいいですし、子どもに媚びないストーリーもとても良かったです。

    が、怖がりの息子にはちょっと怖かったみたいです。
    でも、このような、なるべく元の話に忠実なものを読みたいと思います。

    投稿日:2014/03/12

    参考になりました
    感謝
    1
  • 大人が読んでも

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    この三匹のこぶたは絵もリアルで、内容も原作に忠実なのではないかと思います。
    かわいらしいキャラクターのぶたさんのもいいですが、私はこちらを読み聞かせに使いました。3歳くらいでしたが、ちゃんと楽しめていました。大人が読んでも、原作ってこうなんだなぁ初めて知ることが出来てとおもしろかったです。

    投稿日:2016/10/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほんもののおはなし

    • ゆがゆがさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子3歳、女の子0歳

    誰もが触れたことのあるお話ですよね。
    私自身、本物の「さんびきのこぶた」を息子と一緒に初めて読みました。

    こぶたが食べられてしまう。
    そして、さいごにはオオカミが食べられてしまう。
    と簡略版のお話とはちがい、怖い場面もありましたが、
    中途半端でいると危険があるということを息子とともに感じ取りました。

    投稿日:2011/10/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本物はやはり良い!

    豚が狼に食べられちゃうし、イラストは子供に媚びてないし、
    子供にとっては喜ばしいものではないかもしれません。
    でも、やはり本物を与えたくて・・・

    3歳半には長いかな?と思いましたが、
    最後までしっかり聞いています。

    今度、藁(草?)や小枝を集めて3匹のこぶたごっこを
    してみようかなっと思っています。
    遊びを通してリアルに体感できそうですよね。

    投稿日:2011/06/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 出会えて良かったです。

    誰もが知っている有名なお話で、同名の絵本もたくさん売っています。

    私が小さいころから親しんできた「三びきのこぶた」とはちょっと違った内容のこの本。
    でもこの本こそが本物だと思いますし、他の作品よりはるかに面白いです!

    三番目のこぶたとおおかみとの待ち合わせのシーンや、こぶたがメリーゴーランドに乗るシーンなど、子供はとても大好きです。

    そして、知恵をつければどんなに強い者にも勝てるんだという大切なことを教えてくれている物語です。

    投稿日:2010/11/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 驚きました

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    3歳の息子に読みながら
    「あれあれ?」と思いながらヒヤヒヤしながら読みました
    昔読んだ3匹のこぶたと違う感じがしたのです。
    狼もこぶたに食べられちゃうし、びっくりしました

    原作に近いストーリーのようですが
    大人の心配をよそに子供には楽しかったようで、
    意図的に穏便に曲げてあるストーリーの絵本よりも
    ストレートでむしろ子供の心に響くのかしらと
    感じました

    投稿日:2010/07/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • ブタの糧になったオオカミ

    一番頭の良いブタだけが、オオカミに食べられることなく、逆にオオカミをコトコトと煮て食べてしまいます。
    2匹のブタはすぐにオオカミに食べられてしまいますが、3匹目のブタはオオカミに騙されないようにあらゆる知恵をしぼって何度も撃退します。最終的にオオカミが豚に食べられてしまうことで、悪いものが良いものの糧になったということかと思いました。
    3歳の娘は、オオカミがレンガの家の前に来たときに「この家は吹き飛ばされないよ」と安心して見ています。最後にオオカミが煮て食べられることで納得し、良かったと言っています。
    特に残酷なシーンはなく、あれだけしつこいオオカミなので、食べられてしまう以外、ブタが安心する術はないと思います。

    投稿日:2010/05/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 知らなかった

    • ナォコ☆さん
    • 20代
    • ママ
    • 香川県
    • 男の子3歳、女の子0歳

    私の知ってるこのお話は、
    三びきのこぶたがそれぞれ家を作ってオオカミがレンガの家だけ吹き飛ばせなかった。
    というところまででした。
    続きがあるなんて知らなかったなぁ。

    昔話は色々なパターンがありますね。
    三びきのこぶたに関してはこのパターンが一番残酷なような・・・
    わらと木の家を作ったこぶたはオオカミに食べられてしまうし、
    オオカミも最後に食べられてしまうし、
    そもそも、お母さんブタが貧しくてコブタ達を育てられなかったので、
    ってお話が始まるんですから、ちょっと「え!?」と思ってしまいます。

    ただ 子供にはそんなの関係なくて、
    とても熱心に聞いてくれるので読みがいがあります。
    残酷だとか 可哀想とか、 
    そういう先入観なく純粋にお話を楽しんでるのかな。

    私はこのパターンの『三びきのこぶた』のお話、いいと思います。

    投稿日:2009/01/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • ステキな絵とシニカルなお話

    娘は3歳半。
    一般的な3匹の子ぶたが大好きです。

    この話は・・・お気にめさなかったよう。

    「読んで」と言ってもらえない絵本になってしまいました。

    私も好きではないですね。
    よく、「食べられてしまう」、「食べてしまう」ことの残酷性が”悪者が復活しない”安心感として紹介されますが・・・。

    おおかみは最初からこぶたを食べるつもりで”いれて”と言っているのでしょうか?
    仲良くしたくて断られたから傷ついた・・とは考えられませんか?

    知恵比べと取れますか?私には、小賢しく相手をだましているとしか・・・

    いろいろ考えさせられる絵本なことはたしかです。

    投稿日:2008/06/27

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「三びきのこぶた」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(96人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット