新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

うみの100かいだてのいえ」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

うみの100かいだてのいえ 作:いわい としお
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2014年06月26日
ISBN:9784033322001
評価スコア 4.77
評価ランキング 666
みんなの声 総数 38
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おしゃれ心を刺激する可愛い絵本!

    • たっちママさん
    • 40代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子8歳、女の子5歳

    5歳の娘が書店で読んでほしいと持ってきました。
    元祖100階だてのいえが大好きなので、これも好きだろうなとは思っていましたが、実際読んでみると可愛いもの大好きな「ザ.女子」の娘は思った以上にお気に入りに。即お買い上げとなりました。
    主人公が可愛いお人形。素敵な服や鞄やアクセサリーを身に付けていく様子が普段からたくさん着飾りたい女子魂に火をけるようで、食い入るように読んでます。
    隅から隅までじっくり絵をながめ、ほんわかしたストーリーを楽しみ、キラキラと幸福な絵本という感じがしました。
    でも、男子にはこちらうけるのでしょうか?
    小学生の兄はあまり興味がないようでした。

    投稿日:2018/02/18

    参考になりました
    感謝
    1
  • タコの足が

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子7歳、男の子5歳

    息子が100かいだてシリーズを気に入っていて、「今日はこれ!」と日替わりで読んでほしい本を持ってきます。
    この本は海の100かいだて。海の生き物の住む100かいだてのいえにおじゃまします。お人形が、なくした服などをさがしながら進んでいくというのも他とちがって面白いです。
    息子はタコの場面が面白かったそうです。階数がタコの足で表示されてるところに気づいた時にはうれしそうでした。
    ラストで、この100かいだての家がやどかりの貝殻みたいになってるのに気づいた時には親子でびっくりでした。
    ほんとに海の中を探検しているような気分になれるとっても楽しい絵本でした。

    投稿日:2017/07/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 100かいだてシリーズ

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    「100かいだてのいえ」「ちか100かいだてのいえ」が好きな子どもさんなら、絶対好きだと思います。この本もおもしろいです。海ならではの魅力があるので、この本も読んでみてほしいです。うちの子はどの本も好きです。
    階を進むにつれて、人形が衣服やカバンなどを身に着けていくお話なので、女の子は特に楽しめるかもしれませんね。

    投稿日:2016/11/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何度読んでも楽しい!

    海の生き物が大好きな娘に買いました。
    ストーリーもさることながらイラストがかわいくて、また海の生き物がたくさん出てきて「あっこれは!」と見つけては楽しそうです。
    購入してから1年たち、間もなく入学する年齢になりましたが、今はそれぞれの階で自分でお話を考えたりして話してくれます。
    数字に興味を持ち始めたくらいのお子さんからおすすめです。

    投稿日:2016/03/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • うみのなかに

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子5歳

    今は小学生になった息子も100かいだてシリーズで
    数字への興味や数の魅力を知ったように思います。
    そして5歳になる弟が
    ついに100まで覚えるような時期になりました。
    うみの新作が出ているではないですか!
    さっそく一緒に読みました
    うみ深くにぐんぐん潜っていく様子にわくわくが止まらない感じでした。
    カラフルに広がる世界に「やっぱり好き」と思いました

    投稿日:2015/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 落としたものを探す旅

    • 沙樹さん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子5歳

    息子の大好きなシリーズです。

    人形が海に落ちてしまい、その衝撃で
    身につけていたものがバラバラに落ちていってしまい、
    海の100階建ての家を冒険して、身につけていたものを探し出して、
    女の子の所に帰るお話です。

    1階ごとに細かく描かれた絵がとても素敵で、
    その中から人形が落としたものを探すのも楽しかったです。

    投稿日:2014/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵の細かい部分にも注目!

    • ヤキングさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子10歳、女の子5歳

    100かいだてのいえシリーズの最新作、今度は海の中にある100階建ての家です!

    船の上から落ちてしまった人形のテンちゃん。
    泡に吸い込まれながら着ていた衣類、小物、髪の毛までもが取れてなくなってしまいました。
    100階建ての家を下りていきながら、様々な海の生き物と交流し、一つ一つを身につけていきます。

    自然な物語展開、ページを開くたびに変わっていくテンちゃんの格好、そして細かいところまで書き込まれた絵。
    特に娘はそれぞれのページにある郵便ポストを探すのに夢中です。
    見開きに1つあるそれぞれの動物をイメージしたポスト、是非探してみてください。
    他にも絵を隅々まで見ていると、面白い発見がたくさんあります。

    全3作の中で一番のお気に入りで、毎晩、寝る前に読んでとねだってきます。
    読み聞かせていると、10歳の息子も寄ってきて、一緒に聞いています。
    幅広い年齢で楽しめる絵本です。

    投稿日:2014/09/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しさがあふれています☆

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、女の子1歳

    100かいだてのいえシリーズ3作目。
    地上、地下ときて今作は海です。
    主人公も男の子、女の子ときて、今作は人形です。
    (作者さんによると、舞台を海とした際
    人は呼吸できない、じゃあ主人公は人形にしようという考えだそうです。
    案外合理的なのですね)
    船から落ちた人形のテンちゃん。
    落とした服やアクセサリを探しながら、
    海中の100階建ての建物を下っていきます。
    そう、今回は前2作と違って、呼ばれたわけではないのです。
    10階ごとに一つのパーツという風にテンちゃんの装飾を見つけていきます。
    しかしすべて海の生き物にすでに使用されていたのを目にしては
    自分の物を譲ってしまうテンちゃん。
    こんなに譲って大丈夫なの?こちらが心配してしまうほどに
    とてもいい子なのです。
    お礼に代わりの物をくれる海の生き物たち。
    100階目もそのような感じで
    このシリーズの醍醐味だった到達時のご褒美みたいな展開がない感じです。
    今作の見どころは海上に出た際にあるのでしょう。
    海に落ちてしまったテンちゃん。
    持ち主の女の子のところへ戻れるのかな、
    装飾が変わった自分を受け入れてもらえるのかな?

    テンちゃん、とってもすてきになってる!

    その言葉に母娘でほっこり。
    どちらかというと冒険といった趣向、100階建てというデザインが前面にある前2作に比べ
    テンちゃんの不安や譲り合い精神がある物語により、心に響く今作です。
    テンちゃんと海の生き物、持ち主の女の子の優しさにあたたかくなります。
    海の中は深海に近づくほど暗くなり、水泡も星のようで綺麗です。
    描きこみも相変わらず細かく
    何度も読めて、発見がその都度ある、楽しい絵本です。

    投稿日:2014/09/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏らしい

    夏らしくていいですね!やっぱり細部まで見ると面白いです。全部読み込もうと思うと時間がかかるけど、それぞれの部屋に物語が生まれてきそうで、本当に面白いです。海の底にこんな世界があったらおもしろいですよねー。見てみたいという夢がかないました!

    投稿日:2014/07/24

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「うみの100かいだてのいえ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / さつまのおいも / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(38人)

絵本の評価(4.77)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット