話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

ぼくの ベンチに しろいとり」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぼくの ベンチに しろいとり 作・絵:葉 祥明
出版社:至光社 至光社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2016年07月
ISBN:9784783403173
評価スコア 4.49
評価ランキング 10,395
みんなの声 総数 48
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 気持ちがまーるくなる。 受賞レビュー

    • うめちびさん
    • 30代
    • ママ
    • 富山県
    • 女の子5歳、男の子2歳

    ぼくのベンチにあらわれた、しろいちいさなおきゃくさま。
    いままでは1人だったそれぞれが、突然2人になって
    またひとりになる。でも、さびしさは感じない。
    「また きてくれてもいいな」と思うぼく。
    なんだか素敵。「また会いたいな」じゃなく、
    「きてくれてもいい」は、
    いつ来てもいい。いつ来ても君の場所があるんだよって言ってくれているようで
    素敵だなと思いました。
    自分本位じゃなく、相手を思いやる気持ちを思い出させられ、心の角がとれたような気持ちになりました。
    娘は、「きっとしろいとりさんはまた来るんだよね。今度は友達も一緒かもしれないね」と楽しみにしていました。
    そよそよと心に優しくふいてくるような1冊でした。

    投稿日:2016/07/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 娘と読みたい!

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子9歳、女の子4歳

    一足早く試し読みで読ませていただきました。

    早く娘と読みたい!

    と、読んでる途中からワクワクしてしまった一冊。

    なんとなくマイペースな感じのワンコくんに、
    迷えることり。
    「そのベンチ ぼくんだぜ」 というセリフも、とっても犬らしくて、
    これはもう犬好きの娘にはたまらないなぁと思いました。

    ことりさんの、ちょっと疲れた、心細い様子、
    ワンコさんにさりげない協力。

    そして去って行ったあとの寂しさ。

    こんなにシンプルな絵と文で、とってもよく描かれています。

    また、ぼくのベンチに、別のおきゃくさまが来る日が、ありますように。
    最後はそんなふうに思わず願ってしまう一冊です。

    投稿日:2016/06/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゆったりした気分で読みたい

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子4歳

    犬ととりの心温まる交流が描かれています。短いですが、起承転結があっておもしろいです。犬のジェイクの語りと、とりとの会話で進むのですが、動物の主人公が語りかける絵本ってちょっとめずらしいなと思いました。ジェイクののんびりした口調とお世話好きなところに癒されます。
    最後にジェイクが、ベンチでとりのことを思い出しながら、また来てもいいのになんて言っているシーンが好きです。ジェイクにとってもとりにとっても、とても楽しい一日だったのでしょう。誰かの役に立つことは自分にとってもうれしいことですよね。
    困ったときには、こんなふうに誰かが助けてくれる。自分も誰かを助けることが出来るかもしれない。この本を読むと、こどもたちはうれしい気持ちになると思います。他者と助け合って安心して生きられる世界で、こどもたちが生きていけることを切に望んでいます。

    投稿日:2016/06/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • とても素敵なお話でした

    こんなになんだか心がホッとする絵本、久しぶりに読みました。子供にも安心して読んであげられるし、本当に子供にも分かりやすく内容が伝わって、凄く素敵でした。

    穏やかな気持ちになれて、心が本当に平和な感じになりました。とても絵のタッチも優しくて、何度でも読み返して見たくなる、そんな1冊でした。子供はこのワンちゃん(ジェイク)がとても気に入ったようで、何度も可愛いね、と言っていました。

    こんな優しいワンちゃんがうちにもいたら良いな、そう思いながら二人で読んでいました。鳥さんに自分のご飯を分けてあげる場面はとてもほっこらと気持ちが安らぎました。そして、鳥さんが自分がはぐれてしまった鳥の群れを見つけた時に、ジェイクが、もうはぐれるんじゃないよ、と言っているところは、とても優しく凄く心に響きました。

    本当に心配をしてあげているからこそ、その言葉が出てくるんだと思いました。

    ちょっと最後は寂しくなってしまったジェイクですが、鳥さんもきっとこんなに優しいジェイクのことを忘れないと思います。ジェイクもきっと心の中でいつもあの鳥さんを待っているんだと思います。

    とても素敵で心が温かくなる絵本でした。
    ジェイク、とても素敵で優しくて、可愛いワンちゃんでした。
    大好きです。

    投稿日:2016/06/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 落ち着く

    白い胴の長い犬ジェイク。
    大好きなベンチに白いことりがきた。
    ジェイクは座らないでーと思っている。
    逃げたことりは空へ飛んでいった。
    ことりは、遠い国からやってきたけど、仲間とはぐれて1人。
    でも車が多かったりと、自由に飛ぶことも出来ない。
    ジェイクはことりと一緒に仲間を探した。

    この物語全体ののんびりゆったりとした空間が流れる感じがとても落ち着きます。

    投稿日:2016/06/25

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぼくの ベンチに しろいとり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / うずらちゃんのかくれんぼ / だるまさんが / だるまさんの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(48人)

絵本の評価(4.49)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット