たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
強そうな、かっこいい消防自動車や救急車。 ちびっこのちょっと頼りない主人公のじぷた。 そんなじぷたが、山火事で頼りにされ、大きな仕事をやってのける。 そんなストーリーに男の子達の心はくすぐられるみたいです。 じぷたが山火事に向かうくだりでは、お話にスピード感もあり、どんどんひきこまれます。 男の子達は、目も口を開けたまま見入ってくれます。
投稿日:2009/10/25
絵本論を語った本で各人が名作と謳ってやまぬじぷた。 今更ですが、読んでみて実感しました。ちなみに2歳半の甥っ子も一緒に楽しみました。 この何の変哲もないふつーうの車の絵が、子供たちにはディズニーよろしく表情があって意思を持った車に見えている。 じぷたが山へ向かうシーンでは6歳の娘も真顔でした。 「がんばれ がんばれ」と心の中で唱えていたのだそうです。 なにも子供に媚びていないのに、子供が想像の中でじぷたを擬人化してお話に入り込んでいる。良質ないい絵本ですね。 翌日偶然見かけた自警団の小さな消防車に、「じぷただ!」と私までもが大盛り上がりしました。 2歳半の甥っ子は、じぷたになっちゃいました。 男の子がいないもんで、自分が車や電車になって遊ぶ姿を新鮮に思いましたが、イマジネーションの中で遊ぶキラキラした瞳に感動しました。 そんなキラキラを引き出す絵本です。
投稿日:2008/11/29
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索