話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

だいすき、でも、ゆめみてる」 大人が読んだ みんなの声

だいすき、でも、ゆめみてる 文:二宮 由紀子
絵:高畠 那生
出版社:文研出版 文研出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2014年09月30日
ISBN:9784580821835
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,585
みんなの声 総数 50
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

22件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 理屈なしに面白い! 受賞レビュー

    読み聞かせ会にも向きそうな、とても面白い絵本です。

    おばあちゃんから、男の子とが誕生日プレゼントとしてキリンの赤ちゃんをもらうという、現実にはありえない設定ですが、そこは絵本ならでは。

    そんなのもらっちゃたら、どうなるのかな?と子供の想像力をかきたててくれます。

    大きくなったキリンはベランダに出されてしまい、お食事のとき以外は、上の階に住んでる女の子とばかり仲良くしているらしい。

    そこで、男の子は眠る前にどんなお祈りをするのかなぁ〜
    それは、絵本を読んでのお楽しみ!
    このお祈りがちょっと意表をつかれて、「うーむなるほど」と感心してしまいました。

    ぜひ、たくさんの方に読んでみて欲しいです。

    投稿日:2016/09/21

    参考になりました
    感謝
    1
  • かわいい

    自分のきりんのことは大好き。だけど、今の住まいじゃ今の大きさの自分のきりんとは思うようにコミュニケーションをとれない。それに、上の階の子と仲良くしているのも事情を察してやめて、と言えない。主人公の気持ちが直接言葉として語られなくてもなんとなく伝わってくるようなお話でした。

    投稿日:2024/02/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • どんだけ金持ちやねん。

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳

    最初に開いたページを読んだ感想がそれでした。キリンを集合住宅で飼うなんて非現実的だろと。しかしそれを言ってしまっては、私もつまらない大人の仲間入り。キリンも、ただ図体がでかいだけで、ひょっとしたら犬猫と変わらないのかも知れないね…。

    投稿日:2017/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんて柔軟な絵本!

    なんて面白い発想!!
    子どもだけでなく、大人も楽しめる絵本です。
    お話の内容と、イラストがぴったりと合っていて、気持ちが良いです。
    最後のオチにも、思わずくすっと笑ってしまいました!
    こういう柔軟な絵本、大好きです。これからも、楽しみに待っています!

    投稿日:2016/11/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 足より顔が見たいよね

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子7歳、男の子4歳

    奇想天外なストーリーに、ページをめくるたびにわくわくしました。お誕生日に迷子のキリンの赤ん坊をプレゼントしてくれるおばあちゃん、素敵ですね。ウィリアムと名付けてキリンを大切に飼っている僕ですが、すぐに大きくなってしまうウィリアムに、だんだん寂しい気持ちを抱いているようです。たしかに飼ってるペットの足しか見えない生活って、なんだかなあって思います。
    そんな男の子の願い事、「2階の誰かがキリンをプレゼントしてもらえますように。」には笑えました。願い事かなう日が来るといいですね。

    投稿日:2016/10/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • オチで笑った!

    二宮由紀子さんと、高畠那生さんの個性豊かなお二人の絵本とくれば、ページをめくる前からワクワク感が半端ない!

    予想通り、誕生日にキリンのプレゼントなんて思ってもみない展開と、高畠さんのあのカラフルでシュールなイラスト。独特な不思議ワールドに、気が付くと引き込まれていました。

    当然ながら、日に日に大きくなっていくキリン。
    ベランダに出されてしまう様子に、もっと広いところで飼ってあげればいいのに・・とつい大人目線で心配しつつも、最後のぼくの夢に思わず笑ってしまいました(^^)

    夢がいつか叶うといいね。というか、2階の家の人に代わりに飼ってもらった方が話が早いかも?(笑)

    投稿日:2016/10/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 足より頭

    • みいのさん
    • 50代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子19歳、女の子14歳

    奇想天外なストーリーと、高畠さんの個性的な絵が、マッチしていました。
    文字数は少ないです。
    そのぶん、じっくりと絵を味わいながら読みました。
    タイトルの「ゆめみてる」は何のことなのか、気になりました。
    最後まで読んで、意味がわかりました。
    「ぼくは ウィリアムの あしより あたまをなでるほうが好き。」
    やはりペットでも好きな人でも、可愛がりたい気持ちは、足より頭なのでしょう。

    投稿日:2016/10/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばあちゃんからのプレゼント

     とんでもない誕生日プレゼントですね!でも、これをくれたのが「おばあちゃん」だというところが ミソな気がします。とんでもないプレゼントだけれど、「おばあちゃんから」だからこその「あるある感」?

     キリンを家で飼うとどうなるのか?作者さんが想像を巡らせ、画家さんが視覚化して「ほーら」と見せてくれました。その意外な展開に、なるほどねーと納得したり、ほっこりしたり、やったー!と喜んだり・・・、と楽しく読ませて頂きました。

    投稿日:2016/10/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • キリンを飼うと、、、

     いろいろなペットがいますが、まさかキリンを飼うなんて、しかもベランダで、、、。
     キリンが大きくなりすぎて、頭をなでることができない!ナンセンスなストーリーに笑いながらも、ちょっとせつなかったです。

     カラフルで楽しい絵と、笑えるお話がぴったりあっていました。マイペースなまったりしたキリンの表情も、おもしろかったです。

     最後のページで、タイトルの意味がわかりました。夢はかなうのかな、、、

    投稿日:2016/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • あったらいいな、こんなこと

    • ちょてぃさん
    • 40代
    • ママ
    • 静岡県
    • 女の子14歳、女の子10歳

    子供の頃は、あり得ないないようなこともあったらいいな、こんなことというふうに一日中空想しながら楽しく過ごすこともできるものだけれど、正にそういう気分が堪能できる絵本であると思います。迷子のきりんをプレゼントされるなんて!普通では、到底あり得ない設定に一気に引き込まれてしまいました。自由な発想と想像力が存分に掻き立てられました。頭が柔らかくなった気がします。ファンタジーの醍醐味を味わえました。

    投稿日:2016/09/30

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「だいすき、でも、ゆめみてる」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / どろぼうがっこう / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / しゅくだい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(50人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット