話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト

れいぞうこのなつやすみ」 大人が読んだ みんなの声

れいぞうこのなつやすみ 作:村上 しいこ
絵:長谷川 義史
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2006年05月26日
ISBN:9784569686035
評価スコア 4.76
評価ランキング 730
みんなの声 総数 77
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 冷蔵庫は女の子!

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子18歳、男の子16歳

    冷蔵庫に夏休み!?
    発想が面白いですね。
    関西弁が小気味よく、ネイティブとしても納得のセリフが続きます。
    長谷川さんの絵も、相乗効果で楽しめます。
    けんいち一家の冷蔵庫に異変が起きます。
    中身が全然冷えていないのです。
    うちも経験あるだけに、その異変の大変さが蘇ってきました。
    中の食品、どうするんだろう?、と私にとっては人事では無く心配していると、
    なんと、冷蔵庫がしゃべりだし、夏休みがほしいだの、プールに行きたいだの言い出すのです。
    でも、けんいち一家はその願いを叶えてあげるのです!!!
    冷蔵庫が女の子ということも判明、なるほど!の説得力です。
    かなり不気味な水着姿ですが、物語はどんどん進みます。
    けんいちにとっても、自分の意外な才能に気付くきっかけになってよかったですね。
    もちろん、余韻たっぷりでラストへ。
    冷蔵庫の見方が変わりそうです。
    冷蔵庫さん、酷暑ですが、よろしくお願いいたします!
    (中の食品、大丈夫やったんやろか・・・やっぱり心配やねんけど)

    投稿日:2012/07/30

    参考になりました
    感謝
    2
  • この本を読ませて頂いて、とても感動しました。これはあまりにも発想が素晴らしいお話です。私はこれまで冷蔵庫を見ながら、時々、お休みをしたくならないかなと思ったことはありました。けれどもそんな冷蔵庫の思いをこんな形でお話にされるとは思いませんでした。私はこの本を読んで、冷蔵庫に共感できるところがいっぱいありました。最高です!

    投稿日:2022/08/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいプールの思い出

    このシリーズは、何冊か読みましたが、家の中などの道具が
    突然、話し出すとだんだん愛着が沸いてくるので不思議なものです。
    でも、真夏の冷蔵庫の休みと言うと、本当はかなり困ります。
    しかも一緒にプールなんてね。
    すごい問題もクリアして、ぼくも泳げるようになって、いじめっ子もやっつけてすっきりでした。
    いつか、海に行くのでしょうか。
    さび付くと困るかもしれないですね。

    投稿日:2017/07/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • まさか冷蔵庫が。

    • さみはさみさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子4歳

    小学校低学年の子たちに人気があるらしいので読んでみました。

    とんでもないやつが休みを要求してきたものです。最初は何だこれ?と思って読んでいましたが、れいぞうこさんもなかなかかわいいところがあって、読み進めると好意的になっていく自分に気づきました。

    私には関西弁が読みにくいですが、それも味のうちですかね。

    投稿日:2016/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • わが家の冷蔵庫にも

    このお話を読んだらっ子どもたちは家にもこんなれいぞうこがほしいって言うことでしょう!
    関西弁で進む家族の会話がテンポよくて笑えます
    まさかれいぞうこが女の子だったとは…私もこれには大笑いでした
    しかも夏休みでしたいことは「プール」とは予想もできないこと
    でも意外としっくりするもんですね〜全然違和感がありませんでした
    よみきかせなら小学校1年生からでしょうか
    大人が読んでも楽しいし、我が家の冷蔵庫にも「夏休み」ならぬ休息を取ってあげたい気持ちになりました

    投稿日:2012/04/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 長谷川先生の絵には、関西弁がぴったり

     やはり長谷川先生の絵には、関西弁がぴったりですね。
     低学年向きの童話です。
     未就学のお子さんも読んでもらっても飽き無いお話だと思います。
     とにかくこんなに暑い晩夏にもってこいのお話です。

     もしも〜、から始まるお話の展開。
     今回は冷蔵庫が夏休みを欲しいと言い出して・・・。

     冷蔵庫が女の子だとは知りませんでした(笑)。
     冷蔵庫さんのおかげで、主人公の男の子も泳げるようになってよかったですね。
     おとうちゃんもおかあちゃんも、冷蔵庫の夏休みを鷹揚に見守るあたりが、あったかいお話ですね。
     とっても楽しい夏のお話でした。

    投稿日:2010/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • ホントにおもしろかったです

    • みっしさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮城県
    • 女の子8歳

    図書館で手にとって、一気に読んでしまいました。
    そもそも冷蔵庫から手足が出てきて、関西弁でプールに行きたいって!?
    軽妙な文章表現と関西弁でユーモラスに繰り広げられる会話が絶品で、私の頭の中で見事に映像化され、ホントにおもしろかったです^^。
    もちろん娘も読みましたが、私がもっぱらはまりました。
    アニメでシリーズ化してもらいたいくらいです。

    投稿日:2010/06/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • れいぞうこの本音

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    ある日曜日のこと、昼間からビールを飲もうと冷蔵庫をあけたおとうさん。ビールが冷えていないことに気づきました。冷蔵庫は壊れてしまったと、あちこち触っていたら、突然、冷蔵庫がしゃべり始めました。
    冷蔵庫だって、夏休みがほしいと…

    関西弁で繰り広げられる、家族の楽しい会話がたまりません。
    そして、冷蔵庫がやりたかったこととは…
    そういえば、夏の暑い時期、一生懸命働いた冷蔵庫。こんな気持ちを持っていたのかなあとふと真剣に考えてしまいました。
    面白い発想のお話に、長谷川さんのダイナミックで、ユニークな絵が、楽しい世界を作ってくれているようです。

    投稿日:2009/10/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 人情味溢れる

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子3歳

    以前、『ランドセルのはるやすみ』を読んで、、その面白さにハマりました。
    夏と冬のものがあると思っていたのですが、これはその時期に!と楽しみをとっておき、ようやく夏が来たので手にしました。

    年中無休で働くれいぞうこ。
    夏休みが欲しくなるのも、よく分かります。笑
    このれいぞうこがしゃべりだす設定がやはり面白いのですが、それにあっという間に馴染むこの家族もまた素敵。
    笑いどころ満載で、読後に「あー、面白かった」と満足できる作品です。

    人間以上に人情味溢れるれいぞうこ。
    体の中は冷たくても、心はとっても温かいんですね。

    投稿日:2009/08/08

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「れいぞうこのなつやすみ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット