新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

おれ、きょうりゅうしんかんせん」 大人が読んだ みんなの声

おれ、きょうりゅうしんかんせん 作:片平 直樹
絵:山口 マオ
出版社:交通新聞社 交通新聞社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2020年07月20日
ISBN:9784330053202
評価スコア 4.13
評価ランキング 25,913
みんなの声 総数 22
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 新幹線と合体

    ティラノサウルスが新幹線とお月様に出会ったことで、なぜか”恐竜新幹線”になってしまうお話です。

    奇想天外な話でとにかく振り回され続けるティラノサウルスですが、納得のいかない部分はしっかりと意見を主張する姿に好感が持てました。

    恐竜好き・新幹線好きの子ども達に読み聞かせてあげたいオススメの一冊です☆

    投稿日:2023/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • ティラノサウルスとしんかんせんがある日であった
    新幹線はもう 古くなって 走れなくなったのです
    新しい新幹線がどんどん作られて 古いものがけされていく 悲しさを お月さまに託したんでしょうか?

    きょうりゅうティラノサウルスと合体させて きょうりゅしんかんせんを作ったのです

    人間達はさわぎたてる みんな 喜んでいるんです
    そして 金色の新幹線に人間達が手を合わせ お祈りする??

    このお話 なんだかへん 
    ナンセンスなストーリーで 金色新幹線を 見た人間の姿が手を合わせるという発想が どうも・・・・・

    もう少し 子ども達に 夢のある新幹線 ティラノサウルスのお話を期待しました

    投稿日:2021/01/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 深く考えるな、勢いで楽しめ

    深く考えたら負け、物語の持つ勢いそのままに楽しめってことなのかな?
    そのくらい訳わからんストーリーでした。この意味不明さを楽しむってことなんですね。
    個人的にはティラノサウルスがちゃんと元に戻れる日が来るといいなと思います。

    投稿日:2020/10/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 男の子の好物が合体!

    多くの男の子が一度はハマるものと言ったら、電車と恐竜がトップに来るのではないでしょうか。6500万年もの時間の隔たりがあり、決して出会うはずのない恐竜と新幹線が、まさかの合体を果たすという衝撃的なお話です。
    大人のみならず、子供ですら「えー、そんな事ある!?」と突っ込みたくなる所ですが、当のティラノサウルスも事あるごとに冷静なツッコミを入れていて可笑しいです。
    無邪気な新幹線と、流されやすいティラノサウルス。そして無責任なお月さま。何も考えずに楽しめるナンセンス絵本です。

    投稿日:2020/10/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 長くなったのは、、

    きょうりゅうと新幹線が合体したら、、。なんだかおもしろいキャラ新幹線のようです。新幹線は鼻が長くなってよろこんでいたけれど「長くなったのは、鼻じゃなくて口」という恐竜のツッコミに笑ってしまいました。ほかの動物たちの新幹線も楽しそう。お月さまが、けっこういい加減な感じが、おもしろかったです。こってり色の絵と、ナンセンスなお話にほっこり笑えました

    投稿日:2020/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 三者三様

    まず、題名に違和感がありますね。
    きょうりゅうしんかんせん?
    しかも、昔懐かしい旧型新幹線。
    恐竜と新幹線の組み合わせだけでも驚きですが、そこにお月さまも加わって、
    三者三様何とも不可思議な合体ストーリーです。
    旧型新幹線の嘆きを聞いてやっていたティラノサウルスに感心したお月さまが、
    あろうことか両者を合体させるストーリーです。
    その理由も、もっともらしいですが、十分の見込めないまま、
    ストーリーはぐいぐい半ば強引に進みます。
    戸惑うティラノサウルスと一緒に、こちらも右往左往。
    しかも、余韻を残してあっさり終焉へ。
    幼稚園児くらいから、超特急で進むストーリーを楽しんでほしいですね。

    投稿日:2020/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんだろう、この感じ。

    • もけこさん
    • 40代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子15歳、男の子11歳、男の子1歳

    なんだろう、この感じ。
    絵本っぽくない、、、?
    登場するきょうりゅうやしんかんせんやおつきさまがとっても人間くさい。
    いるいるこんなひとの話聞かないおせっかい。とか。
    ちびっ子に人気のしんかんせんときょうりゅうですが、おとなにも面白いと思います。
    うちの末っ子もしんかんせんに興奮してましたが、もう少し大きくなったらまた違った面白さに気づくでしょうね。
    楽しみです♪

    投稿日:2020/10/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢がある面白い絵本

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    表紙の新幹線がちょっと古めかしいなと思いましたが、歴史的には恐竜のほうがとんでもなく昔で、その組み合わせという不思議なお話でした。
    大人が読んだら変に感じるのですが、子どもは好きかもしれません。
    鉄道好きの息子が小さかった頃、奇妙な電車が出てくる絵本をよく読んでいました。
    のちのち息子曰く「どこかに走っていると思っていた」そうです。
    そんなわけで、このお話も子どもにとって夢がある面白い絵本だと思います。

    投稿日:2020/10/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 合体!

    「わにわにシリーズ」など、山口マオさんの版画の絵が大好きです。
    こちらも、山口さんのイラストに惹かれ、手に取りました。
    ティラノサウルスと、新幹線と、お月様のやりとりが、ぶっ飛んでいて、楽しいお話です。
    ティラノサウルスと新幹線の合体?!
    しかも、あまりかっこよくないのが、逆に魅力的に思えました。
    シュールで楽しかったです。

    投稿日:2020/10/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 毎日、人気者

    全ページ、お試しで読みました。
    ティラノザウルスくんが、うっかり出会ってしまった新幹線と
    なぜか、ひげを生やしたお月さま。
    予想外のお話の展開に、笑って読みました。
    考えてしまうこともありますね。
    もうすぐ、のんびりティラノザウルスくんに戻るのかな。

    投稿日:2020/10/18

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おれ、きょうりゅうしんかんせん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.13)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット