ちいさいひなた」 大人が読んだ みんなの声

ちいさいひなた 作・絵:山田 美津子
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2022年10月12日
ISBN:9784333028818
評価スコア 4.52
評価ランキング 7,568
みんなの声 総数 22
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ほのぼの

    日向を見つけた子ども。猫の上に乗ったり、手で捕まえようとしてみたけど上手くいかなかったり、ひなたは小さくなったりカタチを変えたり不思議ですね。
    ぽかぽか日向をみんなで満喫してみたり、子どもらしい可愛いお話で読んでるとポカポカします。

    投稿日:2022/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • あったかいね

    • ちいぴさん
    • 50代
    • その他の方
    • 東京都

    縁側で寝ていたネコに、さしこんだお陽さまの形がちょうどお布団のようになるなんて!
    ほんわりあったかさを感じるこの絵本。
    子供に限らず、読んだ人はキョロキョロと、お陽さまがさし込んでいるところを見つけて、いろいろな形を何かにたとえて想像しているんじゃないかな。
    優しい笑みができる、そんな絵本です。

    投稿日:2022/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議!なぜだろう?

    ひなたと影の関係。
    太陽は時間によってひなたを作る位置も変わってくる。
    など、理科的な要素も味わえる絵本に思いました。
    なぜ?って思ったことを追求するきっかけになるかも知れませんね。
    子供にとって、不思議!なぜだろう?そういう思いって、すごく大切な気がします。
    絵本からそんな思いを感じるのも、また学びのはじまりになるのではないでしょうか。

    投稿日:2022/11/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 山田美津子さん

    ちいさなひなたが形を変えながら現れる。そんな何気ないひと時を描いた作品です。
    ゆったりほっこり。気持ちが温かくなるお話でした。
    このなんともゆるい雰囲気が気に入ったので、山田美津子さんのSNSもチェックしました。日常の何気ない一コマを、クスッと笑える視点で切り取っていて、とても楽しいです。

    投稿日:2022/12/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • みーつけた!ちいさな幸せ 受賞レビュー

    ちいさいひなたみーつけた。あれ?かくれちゃった。
    あっ、こんどはあっちに。みーつけた!
    ゆったりと流れていく時間。幸せで温かな時間。とても大切なひととき。
    忙しく時間に追われている人が多い昨今、そんな豊かな時間を過ごせる子どもたちは、少なくなっていることでしょう。
    この絵本は、そんなお母さんや子どもたちに、最高のプレゼントかもしれません。
    猫や女の子いっしょに、ちいさいひなたを探して、ほっこり。心をぬくぬく温めてほしいなあと思いました。
    幸せな気持ちで満たされる可愛い可愛い一冊です。

    投稿日:2022/12/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼの、ぽかぽか

    • もけこさん
    • 40代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子17歳、男の子13歳、男の子3歳

    なんだか詩を読んでいるような感覚になりました。
    あ?、そうそうと自分の小さな頃を、思い出したのは縁側のような廊下だったからでしょうか。
    今の子どもたちはどう感じてるのかな。
    ほのぼの、ぽかぽかした気持ちになりました。

    投稿日:2022/12/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • あるある

    身近にありすぎて、気にしてなかったから、はっとしました。本当にあるあるです! 寒くなってくると、日々、移動するひなたを追いかけ、まどろむうちの犬。あたたかみのある、やさしい絵。まさに、ひなたにあたる、心地よい、ほっこりとした気持ちで読み終えました。

    投稿日:2022/12/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • あたたかい気持ち

    光の差し込み具合でひなたが大きくなったり小さくなったり、三角になったりゆらゆら揺れたり。
    手で捕まえようとしても決して捕まえることが出来ない。
    考えてみると、ひなたって不思議ですよね。

    特に冬の時期はあの何とも言えない暖かさは貴重ですし、縁側で女の子と猫とお母さんが三人仲良く座布団の上でひなたに当たっている様子は、とっても気持ち良さそう!
    そうそう、ひなたっていい匂いがするんですよね〜。
    特におひさまの光をいっぱい浴びた猫の毛は最高です笑

    ひなたを題材にした今までになかった視点の絵本です。
    可愛らしいイラストと優しい色遣いで、まるでひなたぼっこしてるようなぽかぽか温かい気持ちになりました。

    投稿日:2022/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひなたを満喫

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子29歳、男の子26歳

    日常生活で見かける日向(ひなた)。
    その日向を満喫する様子を描いてあります。
    この視点に拍手!
    まずは、ねこが登場しますが、こんな光景、確かにあります。
    次は女の子。
    捕まえようとする行動に、共感してしまいます。
    そして、日向ならではの展開にほっこり。
    こんな小さい幸せ、愛おしいです。
    小さい子から、ちょっとした遊びのヒントとしても。

    投稿日:2022/11/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • あたたかそう

    家の廊下に注がれた日なたを猫がふんづけ、そして背中に乗っけました。
    その様子が、いかにもあたたかそうです。
    今度は子どもが現れて、日なたを捕まえようとしたり新たに見つけたり。

    日なたを巡っての登場人物たちの行動がいかにもあたたかそうで、読んでいるうちに体がぽかぽかとしてきます。
    秋も深まった今日この頃、春のポカポカとした陽気を思い出して、懐かしい気持ちになりました。

    投稿日:2022/11/07

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ちいさいひなた」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



あたらしい絵本大賞 結果発表!

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.52)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット