新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

いろいろじゃがいも」 大人が読んだ みんなの声

いろいろじゃがいも 作・絵:山岡 ひかる
出版社:くもん出版
税込価格:\880
発行日:2008年04月
ISBN:9784774313894
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,485
みんなの声 総数 51
「いろいろじゃがいも」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 小気味の良い文章

    じゃがいも料理は、いつでも美味しくて、温かい雰囲気がありますね。
    歌うような、小気味のよい文章で、お料理する音や、匂いが、とどきそうな感じです。
    最後のページでは、いろいろじゃがいも どれが好き?って、
    どれも美味しそうで、まよってしまいますよ。
    かわいい顔のじゃがいもオンパレードでした。

    投稿日:2020/10/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • じゃがいも料理がいっぱい

    全てじゃがいもをたっぷり使った料理です。ポテトサラダにコロッケ、ポテトなどなど、じゃがいもがたくさん余ってしまったときにこの絵本を見て何を作ろうかな〜と子どもと一緒に決めるのも面白そうだなと思いました。食育にも役立ちますね!

    投稿日:2020/07/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんな料理にへんしーん!

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    じゃがいもがいろんなお料理になります。
    じゃがバター、肉じゃが、ポテトサラダ、フライドポテトどれも美味しそう。
    先日、子どもたちと畑で芋掘りをしました。そのあと、我が家はカレー作りをしました。
    まだまだたくさん収穫したので、いろんな料理にしてみようと思います。
    料理の仕方で、いろんな料理に変身しちゃうじゃがいもはすごいですね。

    投稿日:2020/06/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい食育の絵本です。
    じゃがいもさんが、いろんなお料理に変身します。
    どの見開きのお料理もおいしそうです。

    完成したお料理を食べて、じゃがいもってわかっている子も、この作品を見れば、どうやってじゃがいもさんがお料理になっていくか理解できるでしょう。

    きっと読み終えたあとは、「うちにじゃがいもある?・・・・・・を作ろうよ」って言われそうですね。

    投稿日:2015/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供の料理本!

    親である大人の私が読みましたが,4歳の我が家の娘もきっと楽しんで読むだろうな〜と思いながら読みました。
    子供の料理本のような絵本だと思いました!
    「じゃがいも」からどんな料理ができるかな?小さな子供でも楽しめると思います。
    どこの家庭でもある身近な食材「じゃがいも」というのがまたいいですね。
    大人の私は,この絵本を読み食事の支度をする気になりました(笑)。

    投稿日:2014/10/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • じゃかいも大好きです

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    じゃがいもが大好きなのもあって、このシリーズの中でも好きな本です。
    我が家ではじゃがいもは常備材となっています。
    買い物に行っていなくて食材が乏しいときにも心強い味方です(笑)。
    どれもできたてがおいしいんだよねーと絵本を読みながら思いました。

    投稿日:2014/04/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • リズミカルな文章

    3番目に登場するじゃがいもくんの、
    不安げな表情が可愛い!

    よく見たら、みんなそれぞれに個性がありそうです。

    初めて子どもに読み聞かせる時には、
    じゃがいもが何に変身するのか、
    一緒に考えるのも楽しそう。

    リズミカルな文章が、心地よいです。

    投稿日:2013/12/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • じゃがいも なにに なる?

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子15歳、男の子12歳

    貼り絵でリアリティのある作風の山岡ひかるさんの
    「いろいろ〜」シリーズ。
    今回の食材はじゃがいもです。
    さあ、どんな料理があったでしょう?
    どれも子ども達に馴染みのある人気メニュー。
    しかも、どれも、お・い・し・そ・う。
    さりげなくいろんな調理方法も出てきますから、
    親子でチェックしましょう。
    このシリーズ、シンプルなクイズ形式のため、
    読み聞かせでも大いに盛り上がります。
    ライブさながら、いろんな楽しみ方でどうぞ。

    投稿日:2008/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 調理法

    じゃがいもを使った様々な調理法を紹介してくれるお話です。

    言葉のリズムが心地良く、お鍋の中のじゃがいもたちもとっても幸せそうに描かれています。

    『いろいろごはん』『いろいろたまご』に続く、食材をテーマにした素敵な絵本だと思いました。
    是非、様々な食材での続編を期待したいです!

    投稿日:2008/06/03

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「いろいろじゃがいも」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(51人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット