新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

コッコさんとあめふり」 大人が読んだ みんなの声

コッコさんとあめふり 作・絵:片山 健
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2003年05月
ISBN:9784834019148
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,442
みんなの声 総数 51
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • やさしいね

    こっこさんのひたむきな感じが、いじらしく可愛いお話です。
    毎日毎日の雨降りです。
    てるてるぼうずにおねがしていたこっこさんが
    毎日考えて、お手紙書いたり、宝物をあげたり、
    おしまいには疲れているのねと
    添い寝をして、はげますところがすごいです。
    気持ちが通じたのか、ピッカピカですね。
    こっこさんかわいいです。

    投稿日:2018/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 愛らしい!

    晴れを待ち望む幼い子供の心情と行動が,実に愛らしく描かれている絵本でした!
    てるてるぼうずに手紙や宝物を詰め込んで,大きく太ったてるてるぼうずが疲れてしまったら看病して,子供らしいこんな発想に心温まりました。
    もう大人の私にはこんな純粋で無垢な感情はないかも。。。
    幼い子供ならではの想い,大切にしていってあげたいなとこの絵本を読んで思いました。
    愛らしくてちょっとキュンとしてしまいました!

    投稿日:2016/03/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 隠れた名作

    味わい深いイラストはなんだか昭和の香りを感じますが、ストーリーの温かみとマッチして雰囲気があってよかったです。
    コッコさんが明日天気になるようにてるてるぼうずを作るのですが、子どもながらの可愛らしい気持ちが見事に表現されていて、読んでいてほっこりできる作品です。最近では海外からの素敵な絵本もたくさんありますが、日本らしさを感じる素晴らしい絵本だと思います。

    投稿日:2016/02/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • あめ あめふれふれ かあさんが♪ 
    あめがふります あめがふる 遊びに いきたし かさはなし♪
    あめの歌を口ずさみながら読みたくなる絵本 
    てるてるぼうず てるぼうず あ〜したてんきにしておくれ♪
    雨が降る続くと てるてる坊主に お願いしたくなります
    これって だれが 考えたのかしら? 
    コッコさんは てるてるぼうずに お願いしても雨が止まないので  手紙を書いています
    こどものピュアな気持ちが 痛いほど分かる 良い絵本です
    宝物をいれてお願いして ふくれたてるてるぼうずが雨の中に 微笑ましくなります
    「てるてるぼうずが つかれているんだ」とおもいました
    やすませてあげようと 一緒にねむるのも かわいい!
    はれた! 開放感のある 喜び  願い続ける粘り強さと よろこびがうまい!
    とっても大好きな絵本です!
      
    片山 健さんの絵が少々レトロなんですが 優しくて 詩的で 思いのこもった絵本です(他のシリーズも読んでみます)  

    投稿日:2012/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • コッコさんのやさしさ

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子20歳

    コッコさんが愛しくなってまいりました(^^ゞ

    気持ちがやさしいんだよね
    そうそう松谷みよこさんの
    「ちいさいももちゃん」の
    ももちゃんの感覚に似ています

    「あめふり」の日の正しい過ごし方を
    みてるみたい
    てるてるぼうずに対する愛着に
    なんとも微笑ましく
    添い寝の場面は、たまりません!!

    ぬいぐるみのくまちゃんも
    怪我をしているようですし(^^ゞ

    お天気になってよかった!!
    って
    画面を見ただけでも
    晴れ晴れした気分になります

    (実は今ここは、雪だらけですが(^^ゞ)

    梅雨の時期に
    お薦めです!

    投稿日:2012/02/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • てるてる坊主がバージョンアップ

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子9歳

    実は、わたしは初めて手にするのですが、片山健さんの人気シリーズ「こっこさん」の1冊です。

    とってもかわいい話でした。文字の数や、お話の流れ、主人公の年齢を見ると、低年齢向けのお話だと思います。
    言葉が理解できるようになった2歳くらいから、幼稚園くらいのお子さんにお薦めです。

    雨ばかり続く日に飽きてしまったらしいこっこさんが、
    てるてる坊主を作るのですが、
    簡単にやんでくれない雨に
    てるてる坊主は日に日にバージョンアップしていきます。
    その過程が見ていてとても微笑ましかったです。

    今度、機会があったら、小さい子向けのお話会で読んでみたいです。

    投稿日:2009/08/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「コッコさんとあめふり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / さつまのおいも / かいじゅうたちのいるところ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(51人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット